予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
社員間のコミュニケーションが活発で、とても風通しのいい環境です!
やる気一つでいろいろな業務にチャレンジ可能!日々成長を実感できます。
無人モデルハウスなど、全国でもめずらしい取り組みにパッと乗り出す身軽さが会社の魅力。社員間の垣根がなく、雰囲気もすごくいいんですよ
◆住宅だけでなく、街づくりというスケールの大きな事業を手がけていること、分譲地や商業地の開発、賃貸、介護など多彩に展開していることに惹かれ、入社しました。住宅の営業を担当していますが、とくに印象に残っているのは、新米の頃に契約していただいたお客様です。他社と比べて悩みに悩んだ末、「植松さんと一緒に家づくりがしたいから」と当社に決めてくださいました。お客様に寄り添い、納得の家づくりをしていただきたいという思いが通じたのがうれしかったですね。私が提案した間取りを気に入り、そのまま建ててくださった方も。100人いれば100通りの答えがあるのも、家づくりのおもしろさですね。私の上司はカリスマ性があり、お客様にも部下にも信頼される素晴らしい方。私も上司のように「この人なら大丈夫」と信頼が得られる存在になりたい!そのために学ぶべきことは多いですが、当社ならがんばれそうです。入社後に結婚して生活が変わったことに配慮し、休日の調整をしてくださいました。一人ひとりの働きやすさを考えてくれる当社なら、プライベートも大切にしながら続けられそうです。植松 早紀/住宅事業部 営業課 主任(2019年入社)◆設計職として入社しました。当初は、役所への申請書類の作成等の業務が中心でしたが、徐々に図面作成や現場検査の立会等の業務にも携われるようになりました。知れば知るほど設計の仕事は多岐に渡り、設計ならではの大変さや責任の重さに気が付きました。今はモデルハウスのプラン設計という、モデルハウスの間取りを考えて図面を作成する業務を行っていて、随時上司にチェックしていただき修正やアドバイスをいただいています。自分ひとりでモデルハウスの設計をこなせるようになるのが今の目標で、これまでのモデルにはない、遊び心のあるプランを分譲地ごとの特徴に合わせて設計したら面白いのでは、と考えています。パッと目を引く、カッコいいデザインにしたいですね。就職活動では、設計職を軸になるべく多くの会社を見るようにしました。その中で当社の面接を受けたとき、面接官である役員の方がとてもフランクに接してくださり、ありのままの自分で面接を終えることができました。当社であれば、入社後の新しい環境でも自分らしく頑張れると感じ、入社を決めました。その感覚は今も変わらず、とても良い環境で仕事ができています。西村 卓也/設計課(2023年入社)
戸建、マンション、用地の開発、企画まで不動産に関する幅広い事業を展開、技術、営業、企画、開発、管理系など職種も多彩!あなたがやってみたいのは、どんなフィールド?
男性
女性
<大学院> 大阪工業大学、大阪市立大学、京都大学、大阪大学 <大学> 大阪大学、大阪観光大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大谷大学、大手前大学、岡山大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、吉備国際大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、高知大学、神戸大学、神戸芸術工科大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、四天王寺大学、中央大学、中京大学、東海大学、徳山大学、同志社大学、同志社女子大学、姫路大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島大学、広島工業大学、法政大学、武庫川女子大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> 大阪工業技術専門学校、大阪城南女子短期大学、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、大阪美容専門学校、大阪夕陽丘学園短期大学、関西外国語大学短期大学部、関西経理専門学校、産業技術短期大学、園田学園女子大学短期大学部、辻調理師専門学校、豊田工業高等専門学校、名古屋情報専門学校、武庫川女子大学短期大学部、和歌山県立和歌山産業技術専門学院、和歌山コンピュータビジネス専門学校、和歌山信愛女子短期大学