最終更新日:2025/7/17

ダイキンHVACソリューション北海道(株)

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 設備工事・設備設計
  • 機械
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
北海道
資本金
2,000万円
売上高
約120億(2025年3月)
従業員
84名

ダイキングループの技術で、北海道の新しい快適を提案しています

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    20代~30代が活躍中!“ちょっと聞いていいですか?”が言いやすい職場です。

  • 安定性・将来性

    建物がある限り、空調のニーズはなくなりません。だから、仕事も未来も安定しています。

  • 製品・サービス力

    性能も信頼も、ダイキンがトップクラス。道内RAシェアトップで走り続けています。

会社紹介記事

PHOTO
“先輩だから” “後輩だから” じゃなく、“仲間だから” 支え合える関係が、私たちの強みです。
PHOTO
誰かの型にはまる必要はありません。あなたらしさが、ここでは力になります。

夏の暑さも冬の寒さも、空調のプロとして北海道の暮らしを支えています

PHOTO

北海道の暮らしを、もっと快適に。私たちは地域に寄り添い、空気を届けています。

エアコンが当たり前じゃなかった北海道。でも今、快適な暮らしを求める声がどんどん増えています。私たちは、国内でもっとも伸びしろのあるこの地域で、空調のプロとして新しい暮らし方を、提案しています。

【法人営業部】
担当するのは、すでに信頼をいただいているお客様。だからこそ、しっかり深く関われるルート営業です。

〇お客様は商社、サブコン、施工会社など100%法人となります
〇ただ売るだけではなく、お客様と一緒に“どう売るか”を考える、パートナーのような存在です
〇製品のことも、建物のことも、お客様と話しながら、現場で少しずつ覚えていきます(※入社後の技術研修はあります)

【技術部】
現場での調査や打ち合わせを通じて、現場技術者や営業担当者と話し合い、快適な空間づくりを進めていく仕事です。

〇技術グループと施工管理グループにわかれています
〇技術グループは「勉強会」「現場調査」「製品改装」など製品に近い仕事です
〇施工管理グループは「スケジュール調整」「空調図面作成」「現場立会」など現場に近い仕事です
〇両グループともに人とのコミュニケーションを活かせる仕事です

【販売推進】
建築事務所を訪問し、再開発エリアの大型ビルに最適な空調を提案。ダイキン製品のスペックをもとに図面を描いてもらい、街の未来を一緒につくる仕事です。

〇製品や設置方法、建物構造など、実務を通じて空調の専門知識が身につきます
〇こまめな訪問や丁寧なヒアリングなど、お客様との会話や信頼関係が大切
〇営業・施工・技術部門と連携するなど、社内のチームワークが重要です

【営業アシスタント・営業事務】
電話対応や受発注、書類作成など、営業を支える大切な仕事。社内でのこまめなやり取りや確認を通じて、チーム全体をスムーズに動かす役割です。人と話すことが好きな人、気配りが得意な人にぴったりのポジションです。

〇電話対応:お客様や取引先からの問い合わせに対応。会社の“顔”として対応します
〇営業への確認・連携:営業担当と連携し、納期や在庫、見積もり内容などを確認
〇受発注業務:お客様からの注文を受け、社内システムで発注処理。正確さとスピードが求められます

会社データ

事業内容
北海道の厳しい寒冷地環境に対応した寒冷地仕様の空調機器を提供
設計から工事、アフターケアまで、全部まとめてサポートしています

空調機器の販売(家庭用・業務用・産業用)
空調設備の設計・施工・保守サービス
ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)対応のコンサルティング
地域密着型の空調ソリューション提供

PHOTO

キャラバンで北海道中を旅したぴちょんくんです。

本社郵便番号 065-0016
本社所在地 札幌市東区北16条東19丁目1-12
本社電話番号 0117845556
設立 昭和60年12月1日
資本金 2,000万円
従業員 84名
売上高 約120億(2025年3月)
事業所 札幌本社:札幌市東区北16条東19丁目1-12
旭川営業所:旭川市川端町4条9丁目8-10
株主構成 ダイキン工業100%
主な取引先 ダイキン工業、渡辺パイプ、橋本総業、ユアサ商事、東テク北海道 他
関連会社 以下、ダイキン工業のグループ会社
国内グループ会社数:31社
海外グループ会社数:319社
合計グループ会社数:350社(連結子会社ベース)
平均年齢 36歳
平均勤続年数 10年
想定年収 <営業・技術>
25歳:新卒・大卒・3年目:約410万円(残業含まず)
32歳:中途・大卒・5年目:約520万円(残業含まず)

<営業アシスタント・営業事務>
25歳:新卒・大卒・3年目:約360万(残業含まず)
30歳:中途・大卒・5年目:約400万(残業含まず)
沿革
  • 1985年12月1日
    • ダイキンHVACソリューション北海道株式会社設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2025年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 1 6
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    40.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (24名中0名)
    • 2024年度

    営業アシスタントとして多くの女性が活躍中。 女性の主任職は7名 女性管理職の登用にも力を入れています。

社内制度

研修制度 制度あり
「空調のプロ」への第一歩は、じっくり育てる6か月間!

【ダイキン工業グループ全体での約3か月間の集中研修】
ここでは、空調の基礎知識から業界の仕組み、製品のことまで、しっかり学べます。
まるで“空調の学校”に通うような感覚で、同期と一緒に成長できる期間です。

【札幌事務所でのローテーション研修(約3か月)】
営業・技術・サービスなど、実際の現場を体験しながら、
自分の適性や興味を見つけていきます。
「空調ってこんなに奥深いんだ!」という発見がきっとあるはず。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要な資格取得に対して、会社がサポートしてくれる制度があります。

たとえば
・eco検定
・管工事施工管理技士(1級・2級)
・電気工事士(第一種・第二種)
・第二種冷媒フロン類取扱技術者 他
といった専門資格も、受験料や講習資料があるので、安心してチャレンジできます。
自分のスキルを高めながら、仕事の幅も広げられる環境です!
メンター制度 制度あり
入社後は、1~3年目の先輩たちがチームであなたを見守ります!

いわゆる「メンター制度」はあるので、個別に先輩が担当しますが
ちょっと先を歩いている先輩たち全員が、自然にサポートしてくれます。

困ったときに声をかけやすい雰囲気があって、
「誰に聞いてもちゃんと答えてくれる」安心感があります。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
【キャリア面談の実施】
採用担当者が、年に数回、1対1で面談。
「今後どんな仕事をしたいか」「どんなスキルを身につけたいか」
などを整理します。

自分の強み・弱み、将来の目標を可視化し
今後必要なスキルや経験を明確にして、成長の道筋を一緒に立てます。
社内検定制度 制度なし
社内限定の検定制度はございません

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
小樽商科大学、札幌学院大学、札幌大学、城西国際大学、拓殖大学、弘前大学、藤女子大学、法政大学、北星学園大学、北海商科大学、北海道科学大学、室蘭工業大学

採用実績(人数) 2025年(予定):7名(大卒4名、高専1名、専門2名)
2024年:7名(大卒7名)
2023年:11名(大卒11名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 4 7
    2024年 5 2 7
    2023年 9 2 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 7 0 100%
    2024年 7 0 100%
    2023年 11 2 81.8%

先輩情報

早さ丁寧さ、どっちも大事。毎日をクリアする面白さがあります。
Iさん
2024年
文教大学
代理店営業部第2代理店グループ
空調設備の提案を支える営業アシスタント
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

ダイキンHVACソリューション北海道(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンダイキンHVACソリューション北海道(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ダイキンHVACソリューション北海道(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ダイキンHVACソリューション北海道(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ダイキンHVACソリューション北海道(株)の会社概要