最終更新日:2025/4/25

大阪ガスネットワーク(株)【Daigasグループ(旧 大阪ガスグループ)】

業種

  • ガス・エネルギー
  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
大阪府
資本金
60億円
売上高
2,114億6,300万円(2024年3月)
従業員
1,961名(2024年3月末時点、嘱託含む) ※大阪ガスからの出向者含む

わたしたち大阪ガスネットワークは、2022年4月1日に大阪ガス株式会社よりガス導管事業を承継し、誕生したガス導管事業者です。

モーダルウィンドウを開きます

会社データ

正式社名
大阪ガスネットワーク(株)【Daigasグループ(旧 大阪ガスグループ)】 
正式社名フリガナ
オオサカガスネツトワークカブシキカイシヤ
事業内容
【ガス導管事業】
関西地方を中心とした7府県のお客さまに都市ガスをお届けしています。
都市ガスを安定的にお客さまのもとへ届けるため、
定期的なガス供給設備の保守・点検により予防保全に努め、
お客さまからの通報があれば24時間365日、迅速に出動出来る体制
を構築しています。
また、大規模災害に備え、ガス供給設備の耐震性向上や
技術の活用により地震・津波対策を推進しています。

【関連事業】
ガス導管事業で培ってきた技術・経験をもとに新たなサービスを創出し、
教育事業やコンサルティング事業などを展開しています。
また、グループ会社と連携しながら関西圏外・海外での
ガス導管事業にも着手していきます。

【技術開発】
「ガス導管事業」の課題を解決し、
「保安・レジリエンスの向上」と「生産性の向上」の双方を
実現する技術開発を推進し、
豊かな生活と強くしなやかな社会の実現に貢献します。
本社郵便番号 541-0046
本社所在地 大阪市中央区平野町4-1-2
電話番号 ※メールにてお問い合わせください
設立 2021年4月1日
事業開始 2022年4月1日
資本金 60億円
従業員 1,961名(2024年3月末時点、嘱託含む)
※大阪ガスからの出向者含む
売上高 2,114億6,300万円(2024年3月)
沿革
  • 設立
    • 2021年4月1日
  • 事業開始
    • 2022年4月1日

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 19.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 79 9 88
    取得者 67 9 76
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    84.8%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・入社後には新人社員研修はもちろん、
 「技能開発センター」の充実した研修設備で、
 ガスの基礎知識・スキルをしっかり学ぶことが
 できる環境が整っています。
自己啓発支援制度 制度あり
・公的資格取得の支援を行っています。
メンター制度 制度あり
・配属後には、PTAと呼ばれる指導役の先輩が入社3年目までの
 若手社員1名につき1人ずつ付く制度を取り入れています。
 PTAの先輩は上司や他の先輩社員と一体となり、
 新入社員の成長をサポートする役割を担っています。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
・各業務に従事するにあたっての社内資格を設定しています。
 体系的に業務に必要なスキルを身に着けることが可能です。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
近畿大学、東北大学
<大学>
大阪工業大学、大阪府立大学、関西大学、関西学院大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、滋賀大学、城西国際大学、中央大学、帝京大学、天理大学、同志社大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
阿南工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、香川高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、津山工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、弓削商船高等専門学校、和歌山工業高等専門学校

採用実績(人数) 2024年 2025年(予)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒・大学院卒     17名   16名
高専本科・高専専攻科卒 19名   22名
高卒           9名   6名
採用実績(学部・学科) 〈大学・大学院〉
現代システム科学、工学部、国際学部、スポーツ健康科学部、先端理工学部、総合理工学部研究科、データサイエンス学部、社会安全学部、社会学部、商学部、政策創造学部、人間科学部、文学部、法学科、法学部、理学研究科、理学部、理工学部
〈高専本科・高専専攻科〉
応用化学科、化学・バイオ工学科、先進科学系、環境材料工学科、機械科、機械工学科、総合システム工学科 機械システムコース、創造技術工学科 機械コース、知能ロボットシステムコース、メカトロニクス工学専攻、建設システム工学科、環境都市工学科、環境システム工学専攻、都市・環境工学科、都市環境デザイン工学科、情報工学科、情報電子工学科、電子制御工学科、生産システム工学科、電気工学科、電気電子システムコース、電気電子工学科、電気電子科、電気科、電子機械工学科

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 35 9 44
    2024年 36 9 45
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

大阪ガスネットワーク(株)【Daigasグループ(旧 大阪ガスグループ)】

似た雰囲気の画像から探すアイコン大阪ガスネットワーク(株)【Daigasグループ(旧 大阪ガスグループ)】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大阪ガスネットワーク(株)【Daigasグループ(旧 大阪ガスグループ)】と業種や本社が同じ企業を探す。
大阪ガスネットワーク(株)【Daigasグループ(旧 大阪ガスグループ)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 大阪ガスネットワーク(株)【Daigasグループ(旧 大阪ガスグループ)】の会社概要