予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024年度の月平均所定外労働時間は9.9時間と短く、年平均有給休暇取得日数は12.3日と多いです。
法人理念のもと、ご入居者の意思を尊重したその人らしい『普通の生活』の実現を目指してケアに取り組めます
様々な階層の研修やプリセプターシップ制度を通じ、経験が浅い方でも着実にスキルを磨くことができます。
≪きらくえんはどんな法人? 先輩職員に聞いてみた!≫■きらくえんを選んだ理由は?学生時代は「社会福祉士」を目指して学びを深め、当時の実習先の一つが、この「きらくえん」でした。入職の決め手は、実習を通じて、働く魅力を身近に体験できたこと。特に、日々を楽しそうに過ごされているご入居者や、職員のみなさんの働き方に惹かれました。「誰もが普通の暮らしができるように」という当法人の理念を肌で感じることができたことも、理由のひとつです。実は、大学卒業後すぐに働いたのは一般企業で、他業種の仕事を経験しました。それでも「やっぱりきらくえんで働きたい!」と考え転職。現在はやりがいを大切にしながら働いています。■どんな働き方をしているの?当法人の特長は、あくまでもご入居者の意思を尊重したうえで、スケジュールを調整したケアを行っていることです。そのため起床時間や入浴、食事の場所やタイミングなど、一人ひとりの生活リズムに合わせてスケジューリングを行います。例えば、日頃からお化粧をされていた方であれば、朝の支度でお化粧をしていただけるようサポートしたり、朝風呂をされていた方であれば、食事などのタイミングをずらして入浴のサポートをしたり…今までの大切にしてきたことや習慣をきらくえんでもしていただく『ノーマライゼーション』を実現を目指したケアを行っています。■ズバリ、きらくえんの魅力は?とにかく風通しがいいことです!きらくえんでは、介護職のほか、看護師や管理栄養士、リハビリ職などの多職種がひとつのチームになります。それぞれの担当業務はありますが、年次・経験年数・職種を超えて互いに助け合い、職員一体となって業務に取り組める働きやすさが当法人の魅力。ご入居者にとってよりよくなることがあるのなら、若手であってもどんどん意見を伝えられる環境です。私もイベントの企画や業務改善など、やりたいことがあればすぐに上司に相談しています。いつも話を聞いてくださり、どうすれば実現できるかを一緒に考えていただけるので、思い立ったらすぐに伝えられる環境です!多様なサービスを展開しながら『ノーマライゼーション』の確立を目指す当法人。様々な役割を持った職員が、専門的な目線でご入居者に最適なケアを行います。
KOBE須磨きらくえんでは、「2021年度ひょうごノーリフティングケア優良モデル施設」の認定を受けました。
男性
女性
<大学> 秋田公立美術大学、大阪音楽大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪人間科学大学、大阪府立大学、大谷大学、岡山県立大学、沖縄国際大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、畿央大学、吉備国際大学、九州保健福祉大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都女子大学、京都府立大学、近畿大学、県立広島大学、皇學館大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸医療福祉大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸親和女子大学、上智大学、鈴鹿大学、仙台白百合女子大学、千里金蘭大学、園田学園女子大学、帝塚山大学、同志社大学、同志社女子大学、徳島文理大学、長崎大学、長崎国際大学、奈良女子大学、日本女子大学、日本福祉大学、梅花女子大学、花園大学、兵庫大学、兵庫県立大学、福井県立大学、佛教大学、松山大学、美作大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> 大阪医療福祉専門学校、大阪コミュニティワーカー専門学校、大阪保健福祉専門学校、大阪リハビリテーション専門学校、岡山短期大学、関西外国語大学短期大学部、関西保育福祉専門学校、京都外国語短期大学、甲子園短期大学、神戸医療福祉専門学校中央校、神戸女子短期大学、園田学園女子大学短期大学部、姫路福祉保育専門学校、武庫川女子大学短期大学部
<高校>兵庫県立尼崎高等学校、兵庫県立尼崎小田高等学校、尼崎市立尼崎双星高等学校、兵庫県立武庫荘総合高等学校、兵庫県立日高高等学校、兵庫県立生野高等学校、兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校、兵庫県立但馬農業高校、兵庫県立琴ノ浦高等学校、昇陽高等学校