最終更新日:2025/2/3

(株)セレブリックス

業種

  • コンサルティングファーム
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
100,000千円
売上高
10,200百万円(2021年度3月)
従業員
1,126名 (2024年4月時点) ※業務委託・派遣・登録スタッフは除く

【内々定まで最短2週間!】営業・販売を成功に導くあらゆる機能を提供し、世の中に新しい価値を創造する会社

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    多様なチームでの仕事を通して自分を高められ、短期間で異なる角度の仕事に携わることができます。

  • 職場環境

    経営陣と超近距離でお仕事ができるので視座を高く持ち続け、成長を感じながらお仕事ができます。

  • 安定性・将来性

    博報堂DYグループの当社は若手をぐんぐん成長させる文化を持ちつつ、安定の経営基盤を誇っています。

会社紹介記事

PHOTO
マーケティングに関して広い視点からのノウハウを有するセレブリックス。今回は“人”を活用したソリューションを提供するHRカンパニーでの募集となる。
PHOTO
デザイン性豊かでお洒落な空間が広がる、東京・有明の本社オフィス。フリーアドレスとなっており、その日の仕事の進捗などによって自由に座る場所を変えることができる。

入社直後からチャンスをつかんだフレッシュマンたち

PHOTO

1ヶ月間にわたる社内研修が終了したイノベーション推進室の1年目社員3人。研修終了後の5月から現場の最前線に立って、実践的なスキルを磨き上げている。

マーケティングのプロとして“売れる仕組み”をお客さまに提供するのがセレブリックスの使命。その中でも人材支援事業を担うHRカンパニーでは、人材の確保や育成、マネンジメントなどを通して、お客さまの課題解決と収益力向上の実現に挑戦しています。

■2022年入社の新人から
私の中で人生の転機となったのは、入社後1カ月間にわたる新人研修を受けたこと。どんな物事でも“やり切る”ことが重要だという当社の考え方に触れ、妥協してしまいやすい自分を変えていく努力ができるようになりました。
配属後は新卒の同期と共に、コンビニ向けのサービスの架電営業を担当。お互いに行動量を多くして最後まで“やり切る”のを意識したところ、1カ月のアポイント成功率が過去最高を記録。現在はより難易度の高い別案件に挑んでいますが、もう諦めたりはしません。チームで意見を交わしながら課題を乗り越える手段を模索している真っ只中です。
<森 淳郎>

現在、全国各地の宿泊業を営むお客さま先に出向き、某キャッシュレス決済サービスに関して、機器の設置をはじめとする導入支援に携わっています。現場を回しているのは私を含めた入社1年目の社員3人のみ。アポイント取りから日程調整、現場対応まで全て3人で行っています。そのなかで心掛けているのは研修で学んだ「自責思考」を貫くこと。他人に頼るのではなく、まずは自分が責任を持って仕事を進めていくのを意識しています。
ただし、チームで動く以上、協調性が非常に重要な意味を持ちます。研修のときから一緒に頑張っている同期の存在は心強く、電話対応の手法などもお互いに指摘しあいながらスキルアップに励んでいます。
<深田 祥子>

私がセレブリックスに入社したのは、情熱にあふれる社員がそろっていることに加え、多様なチームでの仕事を通して自分を高められるから。実際、研修後の5月には行政の出納帳に関わる事務作業を担当し、翌月からは街頭でサンプリングを収集する役割を担うなど、短期間で異なる角度の仕事に携わることができています。
将来はマネンジメントをする立場としてリーダーシップを発揮したいと思っています。現場のニーズを知り、それを具現化できる人材になるためにも、今は多くの現場を経験することで自分の成長につなげていきたいと考えています。
<富澤 悠太>

会社データ

事業内容

PHOTO

「人材」と「仕組み」でお客様のあらゆる課題を解決いたします。今後もさらに飛躍を目指しお客様の事業に掛け替えのない総合人材パートナー企業を目指してまいります。

『私たち最大の資源である「人材」と「仕組み」でクライアントのあらゆる課題を解決!』
「販売員派遣」「リアルプロモーション」「フィールドマーケティング」「人材採用支援」などを通し、
“お客様の課題と真摯に向き合い、共に現場の第一線に立ち”
専門性と実行力を兼ね備えた人材で、課題解決・収益向上に貢献をしています。

「商品が売れない」といったお客様の課題解決のため、マーケティング代行を行っている当社。
人材のリーディングカンパニーを目指し、幅広い分野で顧客の人材課題を解決してまいりました。
モノが売れる仕組みを作るマーケティングは、いつの時代も企業の課題。
当社はそんな課題を人で解決するプロフェッショナル集団です。

◇セールスプロモーション
・テスト販売・ラウンダー・推奨販売
・会員獲得・営業支援
・イベント・プロモーション

◇営業代行
◇店頭販促支援
◇販売員派遣・軽作業請負
◇採用支援
本社郵便番号 135-0063
本社所在地 東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー7階
本社電話番号 03-6845-7887
大阪支社郵便番号 541-0045
第二本社所在地 大阪府大阪市中央区道修町1-7-10
扶桑道修町ビル 9階
創業 1992年3月
設立 1998年5月
資本金 100,000千円
従業員 1,126名 (2024年4月時点)
※業務委託・派遣・登録スタッフは除く
売上高 10,200百万円(2021年度3月)
事業所 \2024年4月に新宿サテライトオフィスがOPEN!/

■新宿サテライトオフィス
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-5-10アーバンセンター新宿2F

■関西オフィス
〒541-0045
大阪府大阪市中央区道修町1-7-10扶桑道修町ビル 9階 

■御徒町営業所
〒110-0015
東京都台東区東上野1-15-4キスワイヤ御徒町ビル5F

■飯田橋営業所
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋4-7-10飯田橋セントラルビル7F

■仙台営業所
〒980-0013
宮城県仙台市青葉区花京院2-1-61オークツリー仙台 407号室

■福岡営業所
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-1日本生命博多南ビル2階
主な取引先 大手通信キャリア企業、大手生命保険企業、大手IT企業、
大手流通企業、大手アウトソーシング企業、
大手企業のみならず優良ベンチャー企業含む約1,000社以上
平均勤続年数 男性 : 3年4ヶ月
女性 : 3年
沿革
  • 1998年5月
    • 東京都練馬区においてブレインワークス株式会社として設立
  • 2002年5月
    • 株式会社シオンコーポレーションの株式を取得し、100%子会社化
  • 2003年4月
    • 株式会社シオンコーポレーションを吸収合併しアウトソーシング事業を開始
  • 2005年1月
    • 株式会社セレブリックス(CEREBRIX Corporation)に社名変更
  • 2005年5月
    • 大阪証券取引所ヘラクレスへ上場
  • 2012年11月
    • 現経営陣によるMBO(マネジメントバイアウト)を前提とするTOBを発表
  • 2013年3月
    • MBO完了。大阪証券取引所ジャスダック市場において上場を廃止。新体制スタート
  • 2015年7月
    • CSRの取り組みとして、営業職を目指す人のための就職応援プロジェクト開始
  • 2017年1月
    • 株式会社博報堂プロダクツと業務資本提携
  • 2017年7月
    • 大阪、福岡、広島に営業所を開設
  • 2021年1月
    • 本社を有明セントラルタワーに移転
  • 2021年3月
    • 関西オフィスを開設
  • 2021年4月
    • カンパニー制導入
  • 2022年4月
    • 代表取締役社長 北川和毅 就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 10 17 27
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 22.0%
      (100名中22名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・会社研修
・新卒社員研修
・マナー基礎研修
・PC 基礎研修
・電話対応研修
・実務に即した OJT 研修
・マンスリーでの基本研修
・スキルアップ研修
・FD 社員研修
・フルタイム研修
・ディレクター研修
・リーダー・チーフ研修
自己啓発支援制度 制度あり
会計勉強会
ビジネスファッション勉強会
社外講師を招いた各種勉強会等を開催しています。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり
任意参加ではありますが、
ジョブプレゼンテーション大会が年に1回開催され、
自身の職務における功績を全社に発表し、
表彰者には
・グランプリ:賞金20万程度(年により多少の変動有)&副賞
・銀賞:賞金10万円
・銅賞:賞金5万円
・他、新人賞・審査員特別賞等
が用意されています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
神奈川工科大学
<大学>
共立女子大学、埼玉学園大学、秀明大学、尚美学園大学、女子美術大学、駿河台大学、清和大学、専修大学、創価大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉大学、帝京大学、東京情報大学、東京成徳大学、日本薬科大学、法政大学、明海大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、早稲田大学、神戸学院大学、東洋大学、昭和女子大学、昭和大学、駒澤大学、近畿大学、放送大学、長崎県立大学、大阪大学、大阪産業大学、東京情報デザイン専門職大学、都留文科大学、津田塾大学、実践女子大学、順天堂大学、松蔭大学、淑徳大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、デジタルハリウッド大学、杉野服飾大学、日本経済大学(東京渋谷)、跡見学園女子大学、青山学院大学、国士舘大学、駒沢女子大学、國學院大學
<短大・高専・専門学校>
有明教育芸術短期大学、専門学校ESPエンタテインメント東京、尚美ミュージックカレッジ専門学校、東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校、東京デザインテクノロジーセンター専門学校、東邦音楽短期大学、東放学園専門学校、東洋美術学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校、日本アニメ・マンガ専門学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校日本デザイナー学院、東京マルチ・AI専門学校、専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー、アーツカレッジヨコハマ、専門学校アートカレッジ神戸、大原医療秘書福祉保育専門学校

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年
-------------------------------------------------
男性   60名  62名   38名
女性   37名  44名   39名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 30 30 60
    2024年 47 41 88
    2025年 34 49 83
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 60 - -%
    2024年 88 - -%
    2025年 83 - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)セレブリックスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)セレブリックスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ