予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
開園当初から洲本市の指定管理を受け、公の施設の管理運営、公益事業を30年行っています!
今後洲本市による道の駅整備を機会に、産地直送販売事業の新展開による集客を期待しています!
入社時はレストランの接客業務からスタートし、経験やスキルによって徐々に仕事を覚えていけるので安心!
五色町が生んだ偉大な先駆者「高田屋嘉兵衛(たかたやかへえ)」の偉業を顕彰して、永く後世の人々に語り継ぐために造られた公園「ウェルネスパーク五色」です。現在は、洲本市からの指定管理を受け、公の施設の管理運営、公益事業の推進をしております。【事業概要】中でも、宿泊・レストラン・オートキャンプ場・テニスコートを管理する浜千鳥は公園の中でも中心的な施設となっています。また、今後「道の駅」として整備され新たな施設の追加と既存施設のリニューアルが予定されており、ますます多くのお客様の来場が期待されています。「泊まる・食べる・くつろぐ・遊ぶ・学ぶ・体験する」なんでもできて楽しめる施設が集まるウェルネスパーク五色。カップルやファミリー層などの一般のお客さまをはじめ、企業や学生の合宿客など、幅広い客層の方たちからご利用いただき、年間約38万人の来園者があります。(2017年度)また、公園の中央には広大な芝生広場や野外ステージがあり、大規模なイベント開催も年に数回開催されます。今後は、地域活性化の拠点施設となるよう重点「道の駅」として整備され、新しい施設や既存施設のリニューアル、イベントの企画・開催を積極的に行い、さらなる集客が見込まれます。【仕事内容】さまざまな施設やお客さまとの経験が自分のやりがいと成長にサービススタッフは、基本的には園内各施設の運営をお任せしていきたいと考えています。案内や宿泊者のチェックイン・アウト業務、レストランでの接客、客室清掃や会場設営等幅広くお客様の対応をお願いします。お客さまが喜んでもらえたときの嬉しさなど、毎日がやりがいにあふれています。また、さまざまなお客さまと接することで、コミュニケーション力や人生観も育つのもこの仕事の魅力の一つです。私たちはこんな事業をしています。
役員:理事11名、監事2名 管理職・施設長:9名
<大学> 大阪学院大学、釧路公立大学、高野山大学、徳島文理大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 香川短期大学