最終更新日:2025/4/25

(株)さんびる

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 福祉サービス
  • フィットネスクラブ
  • 教育
  • サービス(その他)

基本情報

本社
島根県
資本金
7,200万円
売上高
42億9,200万円(2024年2月実績)
従業員
約1,000名

明るく・楽しく・元気よく 地域の皆様と共に

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    地域の発展に貢献し、人と関わることが多いお仕事です。

  • 制度・働き方

    社員教育に力を入れており、様々な研修を通じ価値観の共有を図っています。

  • 戦略・ビジョン

    「明るく、楽しく、元気よく、地域の皆様と共に」をモットーに品質保証、環境への配慮を徹底します。

会社紹介記事

PHOTO
さんびるは、健康塾や卓球塾、学童、介護予防教室など、様々な教育・福祉関連の事業を展開。さらに人材育成や講演会など経営サポートも行っています。
PHOTO
多彩な事業展開で「安心で快適な街づくり」を行うとともに、「地域の皆様と関わり、貢献する」を合言葉にさんびるは日々地域活動に取り組んでいます。

あなたの日常の、すぐそばに。輝く未来を、あなたらしく。

PHOTO

代表取締役/田中 正彦

当社は昭和38年の創業以来、ビルメンテナンスを軸に
指定管理、健康福祉、アカデミー運営、経営サポートなど幅広い事業を展開。
地域密着型で、人と関わることが多いお仕事です。

「明るく、楽しく、元気よく、地域の皆様と共に」をモットーに
品質保証への取り組み、環境への配慮を徹底することで地域の発展に貢献。
健康で快適な毎日をサポートするため、
社員が一丸となって取り組んでいます。

今いる社員は皆「ビルメンテナンスの会社で働いている」
という意識ではなく「さんびるで働いている」
という自負を持っています。
また社員教育についても力を入れており、
「全社員での価値観の共有」を大切にしています。
そのため年間を通して様々なプログラムを組んでおり、
社時の導入研修はもちろん、年に数回行われるアセスメントや、
トップによる山籠もり研修など。
社員同士のコミュニケーションの総量を増やし、
価値観の共有を図っています。

また自分の業務だけを行うのではなく、
様々なチーム活動にも参加してもらっています。
ISOチーム、CS&ESチーム、感動DVDチームなど、
事業所の枠を超え、普段関わりが少ない社員同士の交流を促進。

「物もピカピカ、心もピカピカにする」を 事業活動の原点とし、
一人ひとりが考えて行動できる人材に成長できるよう指導しています。

会社データ

事業内容
■ビルメンテナンス(日常清掃、定期清掃、設備管理、警備)
 中国5県、東京、京都、福岡、兵庫の病院、宿泊施設、
 オフィスビルなどの日常  清掃、定期清掃、設備管理、警備。

■公共施設などの指定管理
 鳥取、島根、岡山、山口の福祉センターなど公共施設の運営管理全般。

■健康福祉業務
 介護予防教室「からだ元気塾」や出張健康づくり教室の運営、特定保健指導など。

■さんびるアカデミーの運営
 学童塾や卓球塾、健康塾などの運営。

■経営サポート
 講演会、人材育成など。

PHOTO

本社郵便番号 690-0045
本社所在地 島根県松江市乃白町薬師前3-3
本社電話番号 0852-26-0335
設立 昭和52年4月(創業:昭和38年2月)
資本金 7,200万円
従業員 約1,000名
売上高 42億9,200万円(2024年2月実績)
事業所 ■本社
〒690-0045 島根県松江市乃白町薬師前3-3
TEL 0852-26-0335

■鳥取支店
〒680-0911 鳥取県鳥取市千代水1-90-2
TEL 0857-27-7421

■米子営業所
〒683-0805 鳥取県米子市西福原8-17-34
TEL 0859-38-5705

■境港事務所
〒684-0033 鳥取県境港市上道町3282
TEL 0859-42-6038

■安来営業所
〒692-0011 島根県安来市安来町917-10
TEL 0854-22-6433

■松江営業所
〒690-0884 島根県松江市南田町92-1
TEL 0852-26-6891

■出雲営業所
〒693-0023 島根県出雲市塩冶有原町1-46
TEL 0853-23-0528

■浜田営業所
〒697-0023 島根県浜田市長沢町3029
TEL 0855-22-2892

■江津事務所
〒695-0001 島根県江津市江津町890-1
TEL 0855-52-2560

■岡山営業所
〒700-0907 岡山市北区下石井1-1-17 アクロスキューブビル3F
TEL 086-232-9862

■倉敷営業所
〒710-0038 岡山県倉敷市新田2437-6
TEL 086-421-0226

■広島営業所
〒730-0051 広島県広島市中区大手町3-13-18 松村ビル201号室
TEL 082-962-2538

■山口営業所
〒754-0002 山口県山口市小郡下郷2216-1
TEL 083-973-5657

■健康福祉部 鳥取事業所
〒680-0044 鳥取県鳥取市御弓町2-8
TEL 0857-30-7757

■東京営業所・広域本部
〒140-0001 東京都品川区北品川1-1-16第2小池ビル6階
TEL 03-6433-1455

■エンジニア事業部
〒699-0108 島根県松江市東出雲町出雲郷806-4
TEL 0852-26-0413

■京都営業所
〒604-8006 京都市中京区河原町通二条下る2丁目下丸屋町403番地
TEL 075-778-5470

■九州地区本部
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1-11-5 アサコ博多ビル1005号
TEL 092-473-1142

■但馬営業所
〒667-0022 兵庫県養父市八鹿町下網場348番地1
TEL 079-660-1411

■管理サービス課
〒690-0887 松江市殿町351
TEL 0852-67-1604
グループ会社 ・さんびるホールディングス株式会社
・株式会社SKSS
・株式会社福岡ビル開発
・株式会社さんちゃんマート
・株式会社さんちゃんファーム
・株式会社ビル環境衛生管理
・株式会社ヨネザワ
・株式会社えま空調
・株式会社さんびる防災社
・中国文教株式会社
・株式会社環境技術センター九州
・株式会社ガット
・株式会社ミカモサービス
・株式会社ガット・ウェル
・おひさま株式会社
・農事組合法人 晴
・GRE備北
・株式会社総合防災工業

・株式会社山陰管財
・株式会社TKSS
・アイカム株式会社

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 9 10
    取得者 1 9 10
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・内定式、内定者研修(入社前10月または11月)
・新入社員研修(入社後2週間、ビジネスマナー等の研修)
・新入社員フォローアップ研修(入社半年後、振り返りや面談、今後の目標設定)
・入社1~3年目研修(研修、社員同士のコミュニケーション)
・職種別研修(担当する職種に分かれての研修)
・経営方針発表会(入社前2月下旬、入社後毎年2月下旬~3月)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要な資格について、資格取得支援制度があります。
メンター制度 制度あり
新入社員サポート制度で、面談などを通して安心して働ける環境づくりをしています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 3 8
    2023年 6 1 7
    2022年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 7 4 42.9%
    2022年 5 2 60.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)さんびる

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)さんびるの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)さんびるの会社概要