予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
インフラ業界を支える維持・より良くする仕事で、社会貢献度が非常に高い。
ウォータージェット業界でパイオニア企業です!車両展示装置は、日本では当社だけの取り扱いで独自商品!
メンテナンス業は、不景気にも強く、安定しています。仕事がなくなる心配がない。
研修制度が充実しているので、専門知識がなくても安心して働くことができます。
日進機工は、ウォータージェット工法の提案、自社開発のウォータージェット機器の販売において、業界を牽引する存在です。工場のメンテナンスに限らず、社会インフラ全体に必要とされています。◇やりがい◇~お客様の工場が「大切な自分の工場」になっていく喜びがある~工場のメンテナンスは定期的に必要なもの。それゆえにお客様の現場にも足しげく訪問し、お打ち合わせをしたり、ご要望を聞いたりする機会は多くなります。真摯な対応を心がけることで、お客様とも自然と親密な関係を築けるでしょう。設備の不備がないか細かいところにも目を配る。さらに、維持・管理だけでなく、「もっとこうしたら働きやすくなるんじゃないか」「ここを改善したら生産性が上がるんじゃないか」と提案の種を探す。生産現場の整備、改善のプロとして、お客様がなんでも相談できるパートナーになれるんです。そして、お客様の工場が、まるで自社の工場のように愛着を持てるようになると、仕事のやりがいもどんどん大きくなっていきます。◇社風◇~いい意味でいろんな人の集まり。だから長く働ける風土がある~ここ6年間で社員の数は事業拡大に伴い、ほぼ2倍になりました。新卒だけでなく、転職で弊社に入社される方も多くいらっしゃいます。そのため、組織が熟してくるのはこれからですが、事業部ごとにそれぞれカラーが違っておもしろいです。また、社員の離職率も6.6%と、日本全体平均15.0%に比べると圧倒的に低い。これから社会に出る人にとっても、一度社会に出て転職された方にも「働きやすい会社だ」と自負しています。また、育休取得者もいますので一人ひとりのライフサイクルに合わせた相談もしていただきやすい環境です。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、茨城大学、大阪工業大学、大阪産業大学、鹿児島大学、関西大学、関西外国語大学、関東学院大学、九州共立大学、九州工業大学、九州国際大学、九州産業大学、近畿大学、神戸学院大学、駒澤大学、星城大学、専修大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海大学、東海学園大学、東邦大学、長崎大学、名古屋学院大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、人間環境大学、白鴎大学、兵庫県立大学、広島文化学園大学、福岡大学、福岡工業大学、法政大学、松山大学、三重大学、明治学院大学、名城大学