予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
賞与6.0ヶ月分(支給実績)など評価・環境と制度を作成。営業会社では珍しく「定着率94%」
【業界知識】商品知識【外部研修】次世代経営者【教育委員会】ビジネススキルと各項目毎月開催
世間の環境衛生へのニーズが高まりとともに事業拡大。ロボットなど新製品新技術にも挑戦!
報酬も、ポストも、キャリアもあなた次第。評価制度はもちろん社内研修、外部研修ともに人への投資は増加中。環境をいかし可能性を広げてみませんか?
◆人間力が商品「たくさんの強い人がいる。だから三洋商事は強い。」提案・販売から「それらをどう運用するか」という先を見据えたコンサルティングまで一貫して対応しています。そこで私たちが重視しているのが、お客様先への訪問と対話です。あえて戦略として訪問と対話です。でも、何度も現場を見てお客様を理解してこそできる提案があり、それはその営業にしかできない提案になる。だから三洋商事は強いのです。◆人への投資は惜しまない【本人の成長する意志×潤沢な学ぶ機会】この要素が揃ってこそ能力の最大化が実現できる。私たちはそれをよく知っています。そのため基本となる新入社員研修やメーカーの商品勉強会はもちろん、教育制度は豊富です。配属後にはマーケットや取扱商品知識を身に付けるほか、先輩の営業同行を通じた「生きた経験の積み重ね」を重視。また、『次世代経営者研修』という外部講師を招き、人間力を磨く研修を開催したり、社内の教育委員会による研修が月1回開催されたりと、自身を磨き、市場価値の高い人材になりたい人にとって最適な環境があります。だからこそ、今のあなたに求めるのは「成長する意志」だけ。あなたの成長を信じています。◆ニーズ拡大しているマーケット清潔で快適な環境づくりの提案――。これが、三洋商事の経営理念です。新型コロナウイルスの蔓延によって、ここ数年は環境衛生に対する意識が急激に高まりました。そんな時代背景もあり、当社が行っている仕事は今、より「世の中から求められるようになった」ともいえるのです。コロナ禍で当社も一部の事業で売上が減少したものの、従来どおり「清潔で快適な環境づくり」を提案し続けることで、全社的には難局を乗り切ることができました。そして、結果的に自らの強さを証明することもできたのです。◆ビジネス領域の拡大始動これまでBtoB(法人向け)の営業活動を行ってきました当社は、特にクリーニングおよびビルメンテナンス業界においては高いシェアを獲得するに至っています。また、新たなチャレンジとしてBtoC(一般顧客向け)の営業も開始。メーカーの協力を得て自社のプライベートブランド商品を開発し、それを自社サイトのオンラインショップで販売することにしたのです。今後はリアルビジネスに加え、オンラインビジネスもより充実させることで”100年企業”を目指します。
商品紹介や教育講座を配信する「YouTubeチャンネルの運営」など、時代の変化にも対応。商品のよさを伝えるだけではなく、お客様との話題づくりにも一役買っています。
男性
女性
<大学> 関東学園大学、近畿大学、群馬医療福祉大学、国士舘大学、駒澤大学、札幌大学、芝浦工業大学、城西大学、上武大学、大東文化大学、高崎商科大学、高千穂大学、拓殖大学、東京電機大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、日本文化大学、明星大学、立正大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 共愛学園前橋国際大学短期大学部、仁愛女子短期大学、高崎商科大学短期大学部、東京家政大学短期大学部、東京立正短期大学、新島学園短期大学