最終更新日:2025/2/3

デンタルプロ(株)

業種

  • 日用品・生活関連機器
  • その他メーカー
  • 化粧品
  • 化学
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
大阪府
資本金
30,000,000円
売上高
58.7億円(グループ合計、2023年度実績)
従業員
143名

【東京/大阪】【営業/開発/研究/エンジニア】歯間ブラシトップシェアを誇るオーラルケアメーカーです【年休126日/完全週休2日制】【賞与3.5か月分】【社食1食50円】

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    トップシェアを誇る商品があり、毎年売り上げも右肩上がりです!

  • 制度・働き方

    完全週休2日制/年休126日/賞与3.5か月分/食堂1食50円負担(拠点は昼食補助)/在宅勤務制度

  • やりがい

    日々店頭で目にする商品を取り扱っているので、人々の役に立っている実感を得やすいです。

会社紹介記事

PHOTO
人気歯ブラシの「ブラックダイヤ」シリーズをはじめ、商品のクオリティに徹底的にこだわっています。あなたに「合った」商品も必ず見つかるはず。
PHOTO
大規模過ぎない組織で、大ベテランから若手社員まで、フラットに話せる関係性が築かれています。

ありふれたものこそ、可能性は無限大。思考をブラッシュアップせよ。

PHOTO

長い歴史の中では苦しい時期もありました。今のデンタルプロのブランド力は、どんな時もブレずに信念を貫き通してきた結果です。(代表取締役社長 佐野健二)

弊社のミッションは「正しいオーラルケアを普及させることで、皆さまの健康に貢献すること」の一点。

お口の健康のために、必要なことだけを、徹底的に追求する

これが企業としての基本姿勢です。

弊社のオーラルケア商品は、「歯ブラシ」「歯間ブラシ」「デンタルフロス」「フロスピック」「舌ブラシ」のみ。誤解を恐れずに言い切りますが、現時点で、お口の健康のために必要な一般的な道具は、これだけだからです。

もちろん、企業として利益を追求していきますが、不必要だと判断できるものを提供することで利益を上げるというやり方は、弊社の本意ではありません。

では果たして、この限られた商品展開だけで、今後も企業として存続していけるのか?

そう疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、その答は、「YESとNO」。

今後どんなに社会の価値観が変わっても、「お口の健康」が大切であるということは揺るぎない事実であり、永遠に失われないニーズであるという側面からのYES。

一方で、お口の健康のために必要とされる道具が、現取り扱い商品以外にもあると判断したら、それは積極的に開発していくという意味を込めてのNO。

つまり弊社は、ミッションを最重要視しつつ、その手法は今後において、変わり得る可能性があるということです。


正直なところ、これだけ限られた商品だけで、やっていくのは難しいのでは?と感じる方もいらっしゃるでしょう。そんな疑問を感じた方はぜひ、弊社の商品と他社の商品を使い比べてみてください。きっと「違い」を感じていただき、未来をイメージしていただけるのではないかと思います。

毎日使うありふれた商品だからこそ、そこには「思い込み」があります。でも実は、まだまだ改善の余地も、新しい発見もあるのです。

そう考えると、ちょっとワクワクしてくる。

そんな探求心豊かな方に、お会いできることを楽しみにしています。

デンタルプロ株式会社 代表取締役社長 佐野健二

会社データ

事業内容
◆デンタルプロってどんな会社?
歯間ブラシ国内トップシェアを誇るオーラルケアメーカーです。
歯間ブラシ以外にも、ハブラシ、デンタルケア用品、口腔衛生品の製造、販売を行っております。
またハブラシも自社ブランドのみならず、大手メーカーにもOEM供給を行うなど、 安定成長を遂げています。

デンタルプロ人気商品紹介↓↓
◆歯間ブラシ
デンタルプロの歯間ブラシは25年以上国内トップシェアを誇っています。
国内最多のサイズ展開をしており、サイズ0番は国内最細となっております。
また、サイズが合わなかったお客様にはデンタルプロ独自のサービス、サイズ交換サービスを行っており、とてもご満足を頂いております。

◆ブラック歯ブラシ
大人気のブラックシリーズ!
デンタルプロ独自の黒い毛の歯ブラシはPCCを配合することにより、歯垢除去効果15%UPしております。

◆会社の様子は新卒採用Instagramで確認!↓
https://www.instagram.com/dentalpro_pr/
本社郵便番号 581-0038
本社所在地 大阪府八尾市若林町2-58
本社電話番号 072-920-6077
設立 1980年10月
資本金 30,000,000円
従業員 143名
売上高 58.7億円(グループ合計、2023年度実績)
事業所 大阪本社(西日本支店)
〒581-0038 大阪府八尾市若林町2-58
TEL:営業本部/072-920-6077(代表)
TEL:商品開発部/072-920-6076
FAX:072-920-6075

東日本支店
〒104-0061 東京都中央区銀座8-18-4 THE FORME GINZA 8F
TEL:03-3546-1223
FAX:03-3546-3565

名古屋支店
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-1-30 錦マルエムビル4F
TEL:052-253-8110
FAX:052-253-8850

福岡支店
〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金2-11-9 CR福岡ビル3F
TEL:092-523-8737
FAX:092-523-8740
主な取引先 主要販売先:(株)マツキヨココカラ&カンパニー・(株)サンドラック・(株)ツルハホールディングス・(株)コスモス薬品・スギホールディングス(株)・イオン(株)・イズミヤ(株)・(株)キリン堂・(株)セブン&アイHOLDGS・コーナン商事(株)、他
関連会社 大平工業株式会社、曽爾産業有限会社、JACKS BS SINGAPORE PTE LTD
沿革
  • 1980年
    • 大平工業株式会社(1952年設立)営業部門を独立
      販売会社として株式会社ジャックス(現 デンタルプロ株式会社)を設立
      歯科大、諸先生方による「ジャックスデンタルチーム」を発足
  • 1981年
    • 東京営業所(現:東日本支店) 設置
  • 1987年
    • AT事業部設立東京ギフトショーに出展
  • 1994年
    • デンタルプロシリーズ販売
  • 1999年
    • 歯科ルートへ販売開始
  • 2001年
    • 福岡駐在所(現:福岡営業所) 設置
  • 2006年
    • ISO14001を取得
      中小企業300社に選ばれる
  • 2007年
    • 創業80周年記念式典 開催
  • 2008年
    • ジャックス本社(現 デンタルプロ株式会社)八尾市へ移転
      オーラルアクセ シリーズ販売
  • 2009年
    • ジャックスシンガポール(正式名称:JACKS BS SINGAPORE PTE LTD)設立
  • 2010年
    • 名古屋営業所(現:名古屋支店)設置
  • 2012年
    • 8月1日 社名を「デンタルプロ株式会社」に改称
  • 2017年
    • 創業90周年記念式典 開催

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (7名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】
企業理念、市場について、ビジネスマナー、Excel、PowerPoint、ビジネス文書、ロジカルシンキング、グループワークなど
社内研修がメインですが、必要に応じて社外での研修も取り入れております。
【階層別研修】
中堅層や管理職に向けた研修もそれぞれ行っております。
外部講師を招いて実施しております。
【スキルアップ研修】
上司が必要だと認めた場合、外部のセミナーにもご参加頂いております。
自己啓発支援制度 制度あり
資格支援...保全技能士の資格取得の受験費用の負担を行っております。(一部社員対象)
メンター制度 制度あり
同じ部署の先輩が1人、指導役となります。(チューター制度)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、大阪府立大学、高知大学、神戸大学、筑波大学
<大学>
大阪府立大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、高知大学、神戸大学、筑波大学、徳島大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
龍谷大学短期大学部

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
--------------------------------------------------------------
大学院  1名   1名   2名   0名   1名
大学   0名   2名   0名   0名   2名
高校   3名   0名   0名   3名   4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 0 0 0
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

デンタルプロ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
デンタルプロ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ