最終更新日:2025/2/3

河上電機(株)

業種

  • 設備工事・設備設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 建築設計
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
福井県
資本金
2,000万円
売上高
23億円(2020年12月実績)
従業員
30人(2023年時点)

◆残業月10時間未満◆電気のプロとして人々のあたりまえの暮らしを支え、多くの笑顔を届けつづけたい。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
河上電機は「最高のチーム」と「一人一人の力」から素晴らしい仕事につながると考え、入社後のOJTや研修に力を入れ、資格取得制度も充実しております。
PHOTO
福井県越前市に本社を構え、創業70年を迎えました。地元の様々な公共施設の電気設備の施工に携わり、地域の安心・安全につながる仕事をしています。

当社の基盤は「人財」、河上電機で「働く」とは

PHOTO

弊社の育成方針として、素晴らしい仕事は、「最高のチーム」と「一人一人の力」があるからこそだと思っています。

入社後は社内研修や先輩社員が親身になって教えてくれます。大手企業や公共施設など担当案件が幅広いため、今まで経験したことがない機器や設備の知識を得ることができる一方、入社5年目でも分からないことも多いです。しかし、現場へはチームで訪問するため、不安にならなくで大丈夫です。経験豊かな先輩が教えてくれます。また、その現場で得られた知識を活かし、様々な資格試験に挑戦する社員が多いのも当社の特徴。その理由は、資格取得のための費用は全額会社負担、また合格したら合格お祝い金もでるからです。あなたの育成を全力でサポートします。

皆さんの理想の働き方とは何でしょう?

弊社は定時で帰宅する人が全体の80%と多く、残業も多くて月10時間程度です。そのため、プライベートの時間を満喫できます。業務時間中はしっかりとプロの仕事を、仕事が終わったら自分の時間を、尊敬・信頼できる先輩・同僚がいる、自分をより高める資格取得サポートもある・・・

少しでもご興味があれば是非!説明会で先輩のリアルな生活を聞きにきてください!

会社データ

事業内容

PHOTO

・電気工事
・電気通信工事
・消防設備工事
・空調工事等の設計および施工
本社郵便番号 915-0805
本社所在地 福井県越前市芝原4-5-10
本社電話番号 0778-24-3838
設立 昭和44年4月
資本金 2,000万円
従業員 30人(2023年時点)
売上高 23億円(2020年12月実績)
事業所 本社(福井県越前市芝原4-5-10)
沿革
  • 昭和25年12月
    • 織田町織田にて、個人経営により河上電気商会として創業
  • 昭和43年 4月
    • 武生市芝原に武生支店開設
  • 昭和44年 5月
    • 武生市に本社移設、同時に河上電機株式会社に組織変更
      (武生本社ビル完成・資本金300万円)
  • 昭和49年 8月
    • 武生本社第1倉庫完成
  • 昭和52年 7月
    • 資本金600万円に増資
  • 昭和54年11月
    • 武生本社第2倉庫完成
  • 昭和58年10月
    • 福井市問屋町に本社移転 同時に武生支店開業
  • 昭和61年12月
    • 資本金2000万円に増資
  • 昭和63年 1月
    • 福井本社ビル完成
  • 昭和63年 3月
    • 本社・支店間コンピュータオンライン接続
  • 平成 2年 3月
    • 製図用CAD導入(1台目)
  • 平成 4年 1月
    • 武生支店前土地収得
  • 平成 4年 4月
    • 武生支店第3倉庫完成
  • 平成 9年 4月
    • 河上芳弘、代表取締役に就任
  • 平成10年 5月
    • 本社・支店イントラネット構築及びインターネット接続
  • 平成12年 8月
    • [ISO9002]認証取得
      創業50周年
  • 平成13年 1月
    • 武生支店第4倉庫完成
  • 平成15年 8月
    • [ISO9001:2000]認証取得
  • 平成17年10月
    • 市町村合併の為、武生支店から越前支店に店名変更
  • 平成21年 4月
    • 越前市に本社を移転し越前支店統合
  • 平成22年12月
    • 創業60周年
  • 平成23年10月
    • 倉庫1棟解体・跡地に倉庫(5棟目)建設
  • 平成23年10月
    • 新社屋建設
  • 平成30年 8月
    • [ISO9001:2015]移行認証取得
  • 令和 4年10月
    • 大虫事務所開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(入社後の3か月間は研修期間です。)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格については、取得費用の全額を補助します。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福井大学、福井工業大学、金沢工業大学

採用実績(人数)      2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   1名   1名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 1 0 1
    2021年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

河上電機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ