最終更新日:2025/2/3

小田億(株)

業種

  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
広島県
資本金
4,000万円
売上高
12億6,000万円(2024年7月実績)
従業員
76名(2024年1月現在) 

「Finds(ファインズ)」というブランド名で地域のお客様に親しまれる

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
広島県を拠点に110年以上の歴史を誇る老舗企業。家具・インテリアの総合専門店「Finds(ファインズ)」を展開、海外ブランドの輸入販売も行う。
PHOTO
広島市内に構えるショールームでは、各部門が連携しながら、家具の販売や修理、オーダー家具の提案、モデルルームのコーディネートや施工など幅広いサービスを提供。

質の高いサービスと働きやすい環境を目指して、新たな挑戦を続ける老舗企業!

PHOTO

【1913年創業!地域に密着したサービスを提供】
当社は家具・ホームファッションの専門店として110年以上の歴史があります。圧倒的な品ぞろえを誇る小田億ファインズ横川本店では、国内外からセレクトした質の高い商品をご覧いただけることはもちろん、お客さま1人ひとりのライフスタイルに寄り添うトータルコーディネートを提案。購入後は配達専門の社員による「自社配送」で、ご自宅へのお届けから組立・設置まで責任を持って担当し、専門部署による修理・リフォームなどのアフターサービスにも力を注ぐことで、厚い信頼をいただいています。

【働きやすい環境も魅力!IT導入や手厚い福利厚生】
長い歴史がありながら、常に新しい挑戦を続けていることも当社の特徴です。その1つの例として早くから独自の業務システムを導入し、効率的に質の高いサービスを提供できる仕組みづくりに取り組んできました。現在では社員全員に支給しているスマートフォンで必要な情報にいつでもアクセスできるので、各売場や部署間の連携や情報共有もスムーズ。また、年間を通して様々な行事を楽しみながら、社員同士の交流を深めています。いつでも支え合い、積極的に意見を交わし合える仲間に囲まれた、魅力的な職場です。

【成長を実感しながら、自分らしくキャリアを築く】
高い専門性を追及している当社ですが、入社時に特別な知識は必要ありません。私自身も学生時代は家具について考えたことがほとんどなかったのですが、長く地元で愛されている当社の温かい社風に魅力を感じて入社しました。それからずっと販売職に携わってきましたが、身に付けた知識を活かして、お客さまに心から喜んでいただける度に大きなやりがいを感じ「もっと喜んでいただきたい」という想いから、様々な業務に挑戦してきました。部門長、店長といった責任あるポジションも任せていただき、現在は店舗統括としてスタッフ1人ひとりとの会話を大切にしながら、より良い環境づくりを目指しています。いつでも挑戦を後押ししてくれるので「地域に貢献したい」「キャリアアップを目指したい」「人に喜ばれる仕事がしたい」という方が存分に活躍できる職場だと思います。

■広告企画室 室長 上崎大地/2018年入社 ※崎は立つさき

会社データ

事業内容

PHOTO

私たちは、生活文化企業として一層の成長と社会貢献を目指しており、若者の皆さんにも当社のビジョンに共感していただけるよう、次のような魅力をアピールしています。

・広島県にて地域に密着したサービスを提供しています。
・家具のコーディネート販売や修理、リフォーム、オーダー家具の提案や、モデルルームの提案・施工など、幅広いサービスを提供しています。
・オリジナルブランドやライセンスグッズ、ふるさと納税返礼品などの開発や海外ブランドの輸入、ECサイトの運営なども行っており、多彩な事業展開をしています。
・私たちは生活文化企業として、SDGs活動を通じて社会貢献にも注力しています。
・若手の皆さんにも、チャレンジする機会が豊富で、成長できる環境が整っています。

当社は、若者の皆さんにとって魅力的な職場であることを目指し、常に新しいアイデアや取り組みを行っています。私たちと一緒に、地域のお客様に愛されるインテリアショップを作り上げていきましょう。
「理想の空間づくりを実現する、最新のIT技術を駆使した家具インテリア専門店で働いてみませんか?」
広島県で110年の歴史を持つ「小田億(株)(Finds)」は、先進的なIT技術を積極的に取り入れています。中四国でも最大級の売り場面積を誇り、お客様からの評価も非常に高い当社では全社員に1人1台スマートフォンを支給。お客様に必要な情報をすぐに提供できる体制を整えています。
もしあなたが、最新技術を駆使して理想の空間を提案することに興味をお餅であれば、当社での働きがいがあるかもしれません。さまざまなキャリアアップの機会や、やりがいのあるお仕事が待っています。ぜひ一緒に成長していきましょう!
本社郵便番号 733-0011
本社所在地 広島市西区横川町1-4-34
本社電話番号 082-293-3311
創業 1913年2月
設立 1947年2月
資本金 4,000万円
従業員 76名(2024年1月現在) 
売上高 12億6,000万円(2024年7月実績)
事業所 ◇小田億ファインズ横川本店
広島県広島市西区横川町1-4-34

◇小田億ロジスティックセンター
広島県広島市西区横川町1-4-34
沿革
  • 1913年2月
    • 小田億人(おだおくと)が木材業創業
  • 1947年2月
    • 西区横川町にて「(株)小田億木材店」を設立
  • 1964年3月
    • 「家具センター小田億」と称して、家具販売・室内装飾設計・施工を開始
  • 1969年3月
    • 西区横川町に「家具流通センター」を開設
  • 1974年4月
    • 家具部を「家具・インテリアの小田億」と改称
  • 1985年3月
    • 「小田億(株)」に社名変更
  • 1998年3月
    • 廿日市木材港に「小田億ファインズ(現:ファインズ廿日市店)」を開店
  • 2009年4月
    • 「オダオくん」をキャラクターに採用。ファミリー層へのブランドイメージ強化
  • 2013年2月
    • 創業100周年を迎える
  • 2023年2月
    • 創業110周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (6名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◇新入社員研修
入社後に導入研修やOJTを実施し、専門的な知識を学んでいただきます。
自己啓発支援制度 制度あり
業務を遂行する上で必要な知識等を得るための専門教材を全社員に配布
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
比治山大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島修道大学、松山大学、安田女子大学、広島国際学院大学、広島女学院大学、広島大学、広島文教大学、福山大学、山口県立大学
<短大・高専・専門学校>
広島コンピュータ専門学校、広島情報専門学校

採用実績(人数) 2022年卒
大卒:1名 専門卒:1名

2021年卒
大卒:1名 専門卒:1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 2 2 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

小田億(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ