最終更新日:2025/4/24

CKCネットワーク(株)

業種

  • 商社(教育関連)

基本情報

本社
愛知県
資本金
900万円
売上高
200億1,600万円(2024年10月実績)
従業員
1168名(2024年10月現在)

日本最大級の直営型個別指導塾『ナビ個別指導学院』を始めとする様々な教育サービスを展開している会社です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    「ほめる指導」を通じて、子どもたちが勉強に前向きに取り組めるようにサポートができます。

  • キャリア

    営業職で自己成長をして、責任者、教室長、営業所長等様々なキャリアビジョンがあります。

  • 製品・サービス力

    直営No.1の個別指導塾を運営しており、たくさんの子どもたちに勉強のきっかけづくりを行っています。

会社紹介記事

PHOTO
仕事を通じて子ども達と共に成長できるのがCKCネットワークの魅力です。仕事に責任を持ってコツコツ取り組める人なら、大いに伸びしろがあります!
PHOTO
社内では日頃から社員同士で声をかけ合うことを大切にしています。仕事で落ち込むことがあっても、仲間との会話やさりげない励ましの言葉でモチベーションが上がります。

おせっかいを通じて子どもたちと、ともに成長する

PHOTO

子どもたちへ様々な学びの場を提供するCKCネットワーク株式会社。

「おせっかいを通じて子どもたちと、ともに成長する。」
というスローガンのもと、子どもたちに寄り添った教育サービスを行っています。
現在の学校教育では学ぶ量が増えたことで授業につまずいてしまい、その後自力で遅れを取り戻すことが出来ず、勉強嫌いになってしまう子が多くいます。
そういった子どもたちは何か行動する前に「どうせ出来ない…」と考え自信を無くし、行動に移さなくなります。
私たちは「ほめる指導」を通じて、自信をなくした子どもたちに「やればできる!」という自信を取り戻すサポートを行います。
そして私たちとの出会いを通して「できた!」という成功体験を増やし、自分からチャレンジする強い心を育んでいきます。

その中でも「ナビ個別指導学院」は全国に約740教室、そして5万人以上のお客様が通ってくださっており、直営の個別指導塾で教室数・会員数No.1となっています。
さらに「おせっかいな先生たちと自分でできたに導く塾」をモットーに教室展開を行っています。

会社データ

事業内容
 ナビ個別指導学院(個別指導塾業界日本最大級※自社調べ)
 をはじめとする学習塾の運営、
 家庭教師事業、教材開発など、
 幅広く子どもたちに学ぶ機会を
 提供する事業を展開しています。

▼当社で運営している塾▼
<直営事業>
 ・個別指導塾 :ナビ個別指導学院, 個別指導塾プラボ
 ・オンライン塾:Fit NET STUDY
 ・集団塾   :まんてんスクール
 ・幼児教室  :ヨコミネ式学習教室
<グループ運営事業>
 ・集団塾 :明倫ゼミナール, 英進進学教室, 昴塾, アルファプラスアカデミー
 ・家庭教師:学参
 ・保育、アフタースクール
 ・ロボットプログラミング教室
 ・日本語学校          など

【営業ツールや教材の企画開発】
 ・ナビスタ!  :自社オリジナルテキスト
 ・e-navi    :生徒・保護者用アプリケーション
 ・レーダーマップ:営業ツール
本社郵便番号 465-0093
本社所在地 愛知県名古屋市名東区一社4丁目165
人事部電話番号 0120-934-587
人事部郵便番号 465-0045
人事部所在地 愛知県名古屋市名東区姫若町3-2 KTCビル6F
創業 1990年
設立 2008年
資本金 900万円
従業員 1168名(2024年10月現在)
売上高 200億1,600万円(2024年10月実績)
事業所 本社:愛知(名古屋市)
拠点:北海道、宮城、東京、兵庫、福岡
支社:岩手、栃木、千葉、神奈川、新潟、岐阜、静岡、石川、京都、大阪、
岡山、香川、広島、長崎、熊本、鹿児島

※全国に事業所あり。
※希望を考慮して配属先を決定します。
平均年齢 営業部:28.0歳(2024年10月実績)
指導部:35.1歳(2024年10月実績)
平均勤続年数 9.6年(2024年10月実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
●内定後の研修
<研修会>
会社説明の内容の振り返りから、各部署ごとの取り組み、
先輩社員との座談会、職場体験など
企業理解を深め、キャリアビジョン形成を目的として実施します。

<個別面談>
内々定から4月の入社に向けて面談を複数回実施します。
個々に合わせて振り返りを行い
入社までしっかりと人事がフォローアップいたします!

※上記の頻度としては、
1カ月~2カ月に1度はお会いできる機会を作る予定です。


●入社直前
<合同研修会>
いよいよ入社が目前に迫ってきた3月下旬に行う研修です。
新入社員を対象に、3日間の合同研修を行います。
社会人教育から始まり、
初任業務研修やチームビルディングといった
ワークなどを通じて、
意識の醸成と社員間の関係構築を図ります。

●入社後
職種・社歴に応じた研修を定期的に行います。
大小合わせると100回を超える研修があります。
対象者を細かく分けて実施することで
研修の質の向上を図っています。
映像でのアーカイブもあり、
自身で振り返りをすることもできます!

対象でなくても希望者は
参加することができるのも特徴です。

自己啓発支援制度 制度あり
一部資格取得に対する費用補助あり。
メンター制度 制度あり
新人社員一人一人に先輩社員がメンターとしてつきます。
仕事や人間関係などの悩みが気軽に相談できるように、
メンターは年齢が近く、多くは入社2年~3年目の社員が担当します。
面談は定期的に行い、前向きな気持ちで仕事ができるようサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
●職種変更制度
様々な部署に異動することが出来る制度です。
営業職のほかに多種多様な部署に挑戦し
キャリアを積むことが出来ます。

<異動先部署一例>
・指導職
・企画・開発職
・管理職(人事など)
・事務職 etc…
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

青森公立大学、青山学院大学、秋田大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、岩手大学、岩手県立大学、宇都宮大学、桜美林大学、大妻女子大学、小樽商科大学、神奈川大学、神田外語大学、学習院女子大学、杏林大学、釧路公立大学、群馬大学、群馬県立女子大学、敬愛大学、慶應義塾大学、工学院大学、郡山女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、札幌大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京国際大学、東京女子大学、東京農業大学、東京福祉大学、東邦大学、東北福祉大学、東洋大学、常葉大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長岡造形大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島市立大学、広島文教女子大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡県立大学、福岡工業大学、福岡女子大学、福山大学、福山市立大学、福山平成大学、佛教大学、別府大学、北海学園大学、松山大学、美作大学、宮崎大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、安田女子大学 その他

採用実績(人数) 74名(2025卒)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 37 37 74
    2024年 55 39 94
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 74 - -%
    2024年 94 - -%
    2023年 0 - -%

先輩情報

英語ならおまかせのベテラン教室長
M.D
2005
43歳
淑徳大学
外国語学部
指導部
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

CKCネットワーク(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンCKCネットワーク(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

CKCネットワーク(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
CKCネットワーク(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. CKCネットワーク(株)の会社概要