最終更新日:2025/2/3

一般財団法人あしなが育英会

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • 教育
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 幼稚園・保育園
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
「神戸虹の心塾レインボーハウス」。親を亡くした子どもたちに継続的な心のケアを行う拠点として、阪神・淡路大震災をきっかけに設立された。
PHOTO
ご寄付によって進学した遺児たちが、後輩に教育のバトンをつなぐ「恩返し運動」として続けてきた街頭募金。コロナ禍で中止となっていたが、2022年から再開している。

募集コース

コース名
総合職コース
本会のすべての業務に携わる機会のあるポジションです。
国内外の学生と直接かかわる業務からバックオフィス業務に至るまで幅広く活躍できる場があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

本会ではすべての業務が病気や災害、自死(自殺)などで親を亡くした子どもたちや、障がいなどで親が十分に働けない家庭の子どもたちへの支援に繋がっています。
事業展開も多岐にわたっており、国内外の学生と直接かかわる部署からバックオフィス業務に至るまで幅広く活躍できる場があります。
わからないことはいつでも聞ける環境ですし、丁寧に教えてくれる環境です。
たくさんの経験を積んでいただき、将来的にチームや組織をけん引する人材を目指す、現場において事業運営の中心となるなど成長の場は多く用意されています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. グループディスカッション

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)+小論文

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内定

選考方法 <グループディスカッションと適性検査の選考方法>
適性検査(WEB受検)
グループディスカッション(あしなが心塾レインボーハウスにて実施)
※本選考は、両方の選考結果を総合的に判断し、選考いたします。選考通過後は1次面接へ進みます。
※グループディスカッション終了後、希望者には職員との懇親会の場を設けています。

<面接の選考方法>
1次面接(WEB)
2次面接+小論文(対面/東京本部実施)
3次面接(対面/東京本部実施)
※2次面接以降は交通費支給いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり

提出書類 エントリーシート
卒業(見込)証明書(内定後に提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業予定者および卒業後2年以内の方(2024年以降卒業)で、就業経験のない方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 二次面接以降交通費支給あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大学卒

(月給)233,500円

200,000円

33,500円

総合職、大学院卒

(月給)245,490円

210,900円

34,590円

<各種手当>
調整手当:大学卒20,000円/大学院卒21,090円(月給×10%)
住居手当:世帯主27,000円/非世帯主13,500円
住宅形態に関わらず一律支給

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月(給与・待遇面等の労働条件の変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、調整手当、住居手当、扶養手当、通勤手当、管理職手当、兼務手当、単身赴任手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休2日制
国民の祝日
年末年始休暇(12/29~1/3)
特別休暇(産前産後休暇、育児休暇、配偶者の出産、結婚休暇、介護休暇、慶弔休暇、子の看護休暇、生理休暇、不妊治療休暇など)
病気休暇
有給休暇(入社即日付与(4/1付入社の場合15日))
※有給休暇は午前・午後の半休取得や時間単位取得も可能。

※年数回土日祝日にイベントがあるため出勤をお願いする場合があります。その際は振替休日を取得いただきます。
待遇・福利厚生・社内制度

在宅勤務制度(週2,3日可能)
退職金制度
語学研修費補助制度(月2万円まで)
副業・兼業制度(会内規程あり)
ファシリテーター養成講座
など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 東京
  • 兵庫

東京都(本部:東京都千代田区平河町2-7-5 砂防会館4F)
   (あしなが心塾レインボーハウス:東京都日野市百草892-1)
宮城県(仙台レインボーハウス:宮城県仙台市青葉区五橋2-1-15)
兵庫県(神戸虹の心塾レインボーハウス:神戸市東灘区本庄町1-7-3)
※将来的に海外勤務の可能性もございます。

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働35時間以内/週平均

    学生寮(あしなが心塾レインボーハウス・神戸虹の心塾レインボーハウス)にて勤務の場合、変形労働時間制が適用されます。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

一般財団法人あしなが育英会と業種や本社が同じ企業を探す。
一般財団法人あしなが育英会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 一般財団法人あしなが育英会の前年の採用データ