最終更新日:2025/5/1

イオンウエルシア九州(株)

業種

  • ドラッグストア
  • スーパーマーケット
  • 調剤薬局

基本情報

本社
福岡県
資本金
4億5千万円
売上高
通年:14億5千万
従業員
200名以上

「フード&ドラッグ」業態を専門的に追求する新会社が誕生!「会社と共に成長したい」と思ったそこのあなた!!まずは、エントリーを!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2023年だけで「ウエルシアプラス」8店舗の出店が計画されており、着々と準備が進められている。
PHOTO
内田副社長は自身も薬剤師であり、ウエルシア薬局の西日本エリアの営業統括部長として活躍。「ウエルシアプラス」が地域に果たすべき役割を薬剤師の観点から考えている。

2030年の200店舗、売上高1800億円に向かう第一期生として、会社と共に成長できる

PHOTO

(内田さん)

ウエルシアHDとイオン九州の合弁によって生まれた当社は、お互いの強みを融合した新たな業態の店舗「ウエルシアプラス」を展開していきます。私たちがめざしているのは、地域のお客様に対して医療を提供するだけではなく、新鮮な(肉・魚・野菜)を含めた食品や日用品まで網羅して新たなライフスタイルの提案を行う「町の健康ステーション」です。高齢化が進むにつれて、「近くて便利なお店」が必要となるのではないでしょうか。毎日の生活に必要な商品をそろえ、気軽に来店することができ”健康の相談もできる”コミュニティの場としてお客様と密にコミュニケーションを図り、未病や予防において地域に貢献していきます。

2023年4月にはウエルシアプラスの1号店が福岡県大野城市にオープンします。これを皮切りに、2030年には九州一円で200店舗、売上高1800億円に到達するという目標を掲げ、さらに2023年に8店舗、24年に16店舗、25年に24店舗といった具体的な出店計画も進行中です。自宅から近い距離で、ワンストップで、短時間に買物ができる店を九州中に増やし、「町の健康ステーション」を多くの地域で実現するために急ピッチで準備を進めているところです。

ウエルシアプラスでは地域の方々に寄り添い、会話を通じて様々な健康相談を受けたり、情報を提供したりすることが求められます。また、高齢化社会のなかで、終末期医療、在宅医療といった分野に対応することも必須といえるでしょう。電子処方箋によるオンライン診療が浸透していくことも予想されます。このような環境の変化に対応すべく、就職後も薬剤師として学び続けることが重要です。薬剤師の教育において当社では、ウエルシア薬局で用いられているプログラムをベースにしています。くわえて、イオン九州グループの教育も交えつつ、「町の健康ステーション」としてウエルシアプラスに求められるスキルの修得を手厚くサポートします。

取締役副社長兼営業部部長
内田 悦郎

会社データ

事業内容
調剤・ドラッグストア

PHOTO

新人研修でのグループワークです。

本社郵便番号 812-0016
本社所在地 福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目9番11号
本社電話番号 092-432-8050
創業 2022年
設立 2022年9月
資本金 4億5千万円
従業員 200名以上
売上高 通年:14億5千万

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、新入社員薬剤師研修、外部連携教育(薬剤師研修:イオンハピコム研修など、大学院留学制度、病院留学制度)、各種社内研修(調剤実務研修、OTC実務研修、症候学、臨床推論、介護研修、無菌調剤研修、在宅研修)、管理職研修(経営マネジメント、幹部候補者対象研修、海外研修)、社内認定薬剤師制度(嚥下フィジカルアセスメント研修)など
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
崇城大学、福岡大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、九州保健福祉大学、第一薬科大学

採用実績(人数) 2023年  14名
2024年  20名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 7 8 15
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

イオンウエルシア九州(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンイオンウエルシア九州(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

イオンウエルシア九州(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. イオンウエルシア九州(株)の会社概要