予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆資格支援制度の充実◆資格取得のため学校へ通う費用+合格者には報奨金が出ます!
各務原市 建設業界No1の施工実績があり、安定した経営をしてます!
『転勤なし』のため各務原市・金沢市で長く働きたい方歓迎です!!
「私たちの仕事は、現場こそが何よりの営業職。いい現場を作れば、自然と紹介も広がっていきます。」
私たち協和建設株式会社は、1982年に設立した地域密着の総合建設会社です。公共施設から一般住宅、商業施設、医療・福祉施設など、あらゆる建築物を手掛けています。本社を構える岐阜県各務原市を中心とした近隣市町村の案件のほかにも、支社のある石川県金沢市周辺、さらには富山県や福井県などでもさまざまな業務を行っています。最近では医療・福祉関係の需要が伸びており、専門の設計事務所とコラボしながら業務拡大に向けた取り組みを進めています。当社の何よりの強みとなっているのが、確かなスキルを有した技術者が多数在籍していること。社員の資格取得を手厚く支援しており、建築士、施工管理技士の免許の取得に向けて、金銭面のみならず、勉強時間の確保の面でも全面的にバックアップしているのが特長です。具体的には、資格取得に特化した専門学校の授業料を全額負担するほか、試験日の1週間前からは休みを取得してもらうなど、試験に集中できる環境をご用意しています。社員の皆さんが会社の応援を力にしながら「絶対に受かるぞ」という強い意識を持って勉強に励んでくれています。当社の技術者のやりがいに繋がっているのが、多種多様な建築物に携われることです。地域のランドマークとなる公共施設や、誰もが知っている人気商業施設、さらには学校や体育館なども自ら手掛けることができます。最近では各務原市庁舎の工事も当社が担当させていただきました。さまざまな建物を通じて、幅広い技術を身に付けられるのが魅力です。また、発注から現場管理に至るまで、一人ひとりの社員の裁量が大きいのも醍醐味のひとつです。早い段階から一貫して業務を任せてもらえる。これが確かな自己成長に繋がっていきます。私たちが求めているのは、協調性です。現場では協力会社の方々がたくさん働いており、皆をどのようにまとめていくかが仕事のキモになります。お客様との間に立ち、うまく調整していく力が求められます。学生時代に建築分野を学んだことがあればそれに越したことはありませんが、全くの未経験でもまずは補助から徐々に仕事を覚えていけば、知識がなくても問題ありません。会社で働きながら建築士の学校に通うことも可能です。2割ぐらいは文系出身の方もいますし、サポート体制はしっかり整えていますのでご安心ください。【代表取締役 堀 英哲】
男性
女性
<大学> 中央大学、愛知大学、名城大学、愛知学院大学、中京大学、愛知工業大学、大同大学、都留文科大学、秋田県立大学、朝日大学、福井工業大学、中部大学、日本大学 <短大・高専・専門学校> 東海工業専門学校金山校、大原法律公務員専門学校岐阜校、岐阜県立国際たくみアカデミー職業能力開発校、<専>京都建築大学校