最終更新日:2025/2/3

(株)タイソンズアンドカンパニー【T.Y.HARBOR・CICADA・IVY PLACE・crisscross・NO.4・breadworksなど】

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
東京都
資本金
2,100万円
売上高
50億円(2024年9月)
従業員
約650名(正社員270名/アルバイト380名) ※2024年7月現在

【学部不問】飲食店経営からプロダクトの製造・販売、ケータリング、コンサルティングまで、飲食を軸とした幅広い事業を展開!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    平均年齢30歳で、平均勤続年数4年と若手の社員が多く、定着率も高いです。

  • やりがい

    食のある時間と空間で心豊かな思い出のひと時を創ることが、私たちの仕事のやりがいです。

  • 安定性・将来性

    飲食業の他、自社にてクラフトビールの製造販売等、飲食を軸とした幅広い事業を展開しています。

会社紹介記事

PHOTO
「大切な人とゆっくりと過ごす空間から、日常に溶け込む身近なスポットまで」その土地に暮らす人々のライフスタイルにあったコンセプトを一から考え、創り出します。
PHOTO
「私たちが考える安心・安全へのこだわり」各店で提供するビールやパンにコーヒーは全てハンドクラフトにこだわりひとつひとつ丁寧に手づくりで提供しています。

食のある時間と空間で心豊かな思い出のひと時を創る

PHOTO

「食を通じて、ライフスタイルを創る」

【唯一無二の存在へ】
お客様にとって大事な時間を生み出すことを第一に、レストラン・カフェ・ベーカリーなど複数の空間を組み合わせ、朝から夜まで、その街に住み、働き、集う人のライフスタイルを創り出してきました。その場所、その地域でしかできない店舗こそが、お客様にとって唯一無二の店舗になることを信じ、お客様にとって良い時間を過ごしていただくこと。加えてスタッフが日々の仕事を通じて良い体験ができることを、会社のテーマとして掲げています。

【時間的価値を生み出す】
SNSの発達やコロナ禍を通じて、お客様の中で「行きたいお店・行かなくて良いお店」がよりハッキリした数年間でした。私たちは、以前から一時的な流行りではなく、「長年流行り続ける店舗」を生み出すことに注力してきました。その結果、コロナ禍であっても同業他社と比べて回復が早く、継続してファンでいてくださるお客様を多く獲得することができました。今後も「あの店に行けば、良い時間を過ごせる」と思っていただけるよう、時間的価値を生み出すことを継続していきます。

会社データ

正式社名

株式会社タイソンズアンドカンパニー

正式社名フリガナ

カブシキガイシャタイソンズアンドカンパニー

事業内容

PHOTO

飲食店経営からプロダクトの製造・販売、ケータリング、コンサルティングまで、食を軸に幅広い事業を展開

■飲食店経営
T.Y.HARBOR・CICADA・IVY PLACE・SMOKEHOUSE・雷庵・Kacto・
breadworks・No.4・crisscross・THE ROASRERY BY NOZY COFFEE・
Lily cakesなど
■ビール製造
自社にてクラフトビールの製造販売、
スターバックス社や羽田空港のオリジナルエールも製造。
■ケータリング事業
■コンサル事業
本社郵便番号 140-0002
本社所在地 東京都品川区東品川二丁目1番6号
本社電話番号 03-5479-0327
創業 1998/10
設立 1998/10
資本金 2,100万円
従業員 約650名(正社員270名/アルバイト380名)
※2024年7月現在
売上高 50億円(2024年9月)
事業所 ■東京都内
天王洲アイル
渋谷
表参道
代官山
原宿
麹町

■京都府内
京都河原町
主な取引先 スターバックス コーヒー ジャパン(株)
CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)
平均年齢 30歳
平均勤続年数 4年
平均給与 415万円(2023年9月期)
沿革
  • 1997年
    • ・天王洲ブルワリーレストランT.Y.HARBOR BREWERY(ティー・ワイ・ハーバーブルワリー)オープン
  • 1998年
    • ・ティー・ワイ・エクスプレス株式会社設立
  • 1999年
    • ・ティー・ワイ・エクスプレス株式会社の経営を寺田倉庫から引き継ぐ
  • 2003年
    • ・レストランCICADA(シカダ)広尾にオープン
  • 2006年
    • ・都内唯一の水上ラウンジWATERLINE(ウォーターライン)天王洲にオープン
      ・ステーキハウス(ビーコン)青山にオープン
  • 2010年
    • ・ベーカリーカフェbreadworks(ブレッドワークス)天王洲にオープン
  • 2011年
    • ・コンフォートフードレストランIVY PLACE(アイヴィープレイス)代官山にオープン
  • 2012年
    • ・レストランCICADAを広尾から表参道へ移転と同時に敷地内にオールディカフェcrisscross(クリスクロス)、ベーカリーbreadworksをオープン
  • 2013年
    • ・天王洲T.Y.HARBOR BREWERYの醸造所を拡張
      ・原宿キャットストリートに東京初のBBQレストランSMOKEHOUSE(スモークハウス)、コーヒーショップTHE ROASTERY(ザ・ロースタリー)2店舗同時オープン
  • 2015年
    • ・天王洲T.Y.HARBOR BREWERYとWATERLINEを改装、名前をT.Y.HARBORとT.Y.HARBOR RIVER LOUNGEに変更
      ・社名を株式会社タイソンズアンドカンパニーに変更
      ・ケーキショップLily cakes天王洲にオープン
      ・カフェ・ベーカリー・レストランNo.4を麹町にオープン
  • 2016年
    • ・クラフトビアバー EL CAMION(エル・カミオン)スタート
      レストランbeaconを改装、跡地にダイニングバーCRISTA(クリスタ)をオープン
  • 2017年
    • ・天王洲breadworksを改装、同時に敷地内にケーキショップLily cakesを移転
      ・天王洲T.Y.HARBOR BREWERYの醸造所を拡張、パイロットブルワリーを新設
  • 2023年
    • ・京都河原町の鴨川沿いに、モダンアメリカンカフェレストラン「Kacto」をオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (55名中11名)
    • 2023年度

    旗艦店であるT.Y.HARBORの支配人をはじめ、多くの女性スタッフが活躍している職場です。性別よりもパーソナリティや能力を重視し評価や人事を決定しています。

社内制度

研修制度 制度あり
【研修制度】
入社オリエンテーション、OJT(On-the-Job Training)、チームビルディング、キャリアを目指す人への階層別研修など、アルバイトから管理職まで業務内容や役職に応じたスキルを習得できる研修プログラムを受講できます。

*自社内のスペシャリストによる研修ツアーも実施
・醸造責任者によるブルワリーツアー
・焙煎責任者によるTHE ROASERYツアー
・ワインディレクターによるワインとフードのマリアージュ体験会

自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
桜美林大学、神田外語大学、城西大学、聖心女子大学、専修大学、玉川大学、帝京大学、日本大学、武蔵野大学、東京家政大学、日本経済大学(東京渋谷)、東京国際大学
<短大・高専・専門学校>
赤堀製菓専門学校、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、大宮スイーツ&カフェ専門学校、香川調理製菓専門学校、京都調理師専門学校、新宿調理師専門学校、仙台スイーツ&カフェ専門学校、辻調理師専門学校、東京スイーツ&カフェ専門学校、東京誠心調理師専門学校、東京調理製菓専門学校、専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、新潟農業・バイオ専門学校、東京ホテル・トラベル・鉄道専門学校、名古屋スイーツ&カフェ専門学校、日本菓子専門学校、服部栄養専門学校、山手調理製菓専門学校、横浜スイーツ&カフェ専門学校、織田調理師専門学校

レコールバンタン
N高等学校

採用実績(人数)      2023年  2024年  2025年(予)
--------------------------------------------------------
大卒    4名    3名     3名
専門卒   3名    12名    8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 7 15
    2023年 4 3 7
    2022年 1 7 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 2 86.7%
    2023年 7 4 42.9%
    2022年 8 5 37.5%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)タイソンズアンドカンパニー【T.Y.HARBOR・CICADA・IVY PLACE・crisscross・NO.4・breadworksなど】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ