最終更新日:2025/2/3

(株)ノーザンシステムサービス

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
岩手県
資本金
1000万円
売上高
2.4億(2024年9月期)
従業員
33名(男性:21名、女性:12名) ※学生アルバイト3名含む

【会社説明会開催中】盛岡市本宮で「WEBアプリ開発」や「AI・地理情報の研究開発」を展開するシステム開発会社です!#転勤常駐なし#服装髪色自由#年間休日125日

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    【岩手からWEBの未来を創る】拡大を続けるWEBアプリ&ゲーム開発!

  • 制度・働き方

    【ノーザンなら、叶う!】#転勤・客先常駐なし#服装・髪色・髪型自由#スライド出勤

  • 安定性・将来性

    【安定した収益×社員還元】積極的なベースアップ&成長支援を実現!

会社紹介記事

PHOTO
社員同士が互いの強みを生かし、教え合う文化が根付いています。
PHOTO
先輩後輩関係なく、気軽に質問や提案ができる環境です。

岩手にも挑戦できる場所が、ノーザンシステムサービスにある!

PHOTO

<発展の著しいAI分野、手堅い地理情報分野の2軸で掴む成長!>
研究開発部では「AI(人工知能)」と「GIS(地理情報システム)」を2本柱に活動しており、私は主にAIを担当しています。AIの応用に関する調査・研究を行い、データ集計やAIの学習結果の考察をしています。また、研究成果を外部イベントで発表する機会があり、資料作成スキルやプレゼンテーション力も磨かれます。
「AIを活用した農作物の害虫診断システム」の開発が印象に残っています。スマートフォンで害虫の写真を撮影すると、AIが診断し種類を判別する仕組みで、全国の農家に利用されています。「便利」という声をいただく一方で、「判別精度を上げてほしい」という課題もあります。AIにどのような画像を学習させれば精度が上がるのか、試行錯誤を重ねながら改善に取り組んでいます。
弊社は「少数精鋭の集団」です。業務範囲はフロントエンドから運用保守まで幅広く、PHPやJava、Pythonなどさまざまな技術を使います。社員同士が互いの強みを生かし、教え合う文化が根付いていることも特徴です。
(研究開発エンジニア/2019年新卒採用/中央大学法学部卒)

<全国規模のWEBアプリ開発で叶える、大きなやりがい!>
官公庁のWebサイトの運用と開発を担当しています。開発では、サイトのフレームワークを統一したり、ログインする団体が増える際のシステム改修を行っています。官公庁の要件を満たしながら、使いやすいシステムを作ることを大切にしています。
入社2年目に携わった統計調査集計システムの改修が特に印象に残っています。他社が開発したシステムを一部変更するプロジェクトで、手間も時間もかかるものでした。中でも、発注元の官公庁で行った現地テストは貴重な経験でした。上司や同期と3人で5日間かけて総合テストを実施し、無事にシステムが動いたときの達成感は忘れられません。こうした経験を通じて、チームで目標を達成する楽しさを学びました。
この会社の魅力は、上下関係が強くなく、先輩に気軽に質問や提案ができる環境です。社長や部長との面談で意見を聞いてもらえる機会もあり、新入社員でも安心して働けます。お互いに意見を出し合いながら成長できる、温かい雰囲気の職場だと感じています。
(WEBエンジニア/2019年新卒採用/岩手県立産業技術短期大学校情報技術科卒)

会社データ

事業内容

PHOTO

【主な事業内容】
・コンピュータソフトウェア設計・コンピュータソフトウェア開発
・システム設計・システム開発・システム保守
・ネットワーク設計・クラウド設計
・GIS・各種データの可視化ソフトウェア開発
・Webサイトの提案・Webサイト開発
・e-Learningコンテンツ制作・インタラクティブコンテンツ製作
・オンラインゲーム開発
・iPhone・iPad・Android・各種アプリの開発
・R&D(研究開発・プロトタイプ開発・実験)
・その他 情報通信・情報処理関連サービス

当社は、主にソフトウェアの受託開発と、納品後の運用保守を行っており、お客様と一緒に価値を考え作り出していくソリューション・パートナーを目指しています。現在、国内向けの大規模Webアプリケーションの設計・開発・運用支援をはじめ、海洋&地下&宇宙を含めた地理空間DB分野における可視化システムの構築、農業分野や防災分野におけるAI関連システムの開発を中心に業務を行っています。
本社郵便番号 020-0866
本社所在地 岩手県盛岡市本宮4丁目3-5 マップセンタービル
本社電話番号 019-631-1781
創業 2001年
資本金 1000万円
従業員 33名(男性:21名、女性:12名)
※学生アルバイト3名含む
売上高 2.4億(2024年9月期)
平均年齢 33.3歳
平均勤続年数 7.53年
沿革
  • 2001年4月
    • ノーザンシステムサービス 創業 
  • 2004年
    • (有)ノーザンシステムサービス 設立 
  • 2005年
    • WEBフレームワークを導入…*開発の主流となる*
  • 2006年
    • マップセンタービルへ移転
  • 2007年
    • (株)ノーザンシステムサービスに商号変更
  • 2011年
    • WEBデザイナーを初採用!仕事の幅が拡大
  • 2012年
    • 全国規模のWEBシステム開発が本格化
  • 2015年
    • 入札案件をきっかけに売上飛躍
  • 2017年
    • ISO/IEC 27001認証登録
  • 2018年
    • AI関連の研究開発を本格スタート
  • 2021年
    • 祝☆創業20周年
  • 2024年
    • WEB開発/研究開発(AI・地理情報)/WEBデザイン/顧客ITサポート     
      など幅広い事業を展開し、多様な社員が活躍中!

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (2名中1名)
    • 2024年度

    役員 : 0% 管理職: 50%

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員は、一般研修、開発スキル研修、インターン研修の3つのプログラムに参加していただきます。(約2カ月間)受動的な研修ではなく、実習や発表などアウトプットが多い研修となっており、プログラミングスキルをはじめ、コミュニケーション能力や課題解決能力の育成を養うことができます。特に、全ての部署を回り、お仕事体験ができるインターン研修が新入社員から好評です!
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援(資格手当、受験費用や交通費、更新費等の補助)
対象資格:情報処理技術者試験(ITパスポート、基本情報技術者、情報セキュリティマネジメント他)、Linux技術者認定試験(LPIC)、AWS認定資格、TOEIC、実用英語技能検定など
メンター制度 制度なし
約2カ月間の新入社員研修を終えると、いよいよ配属です。事務所で行う配属式にて、代表川村から配属辞令を受け取ります。配属後は、1名の新人に対して2名以上の先輩がつき、一緒に実務経験を積んでいきます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岩手県立大学
<大学>
岩手県立大学、岩手大学、盛岡大学、秋田大学、福島大学、宮城教育大学、中央大学、静岡大学、東洋大学
<短大・高専・専門学校>
岩手県立産業技術短期大学校、盛岡情報ITクリエイター専門学校、一関工業高等専門学校

採用実績(人数)        2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
----------------------------------------------------------------
大卒      1名   1名   0名   0名    2名
短大/専門卒  2名   2名   1名   1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 2 3
    2024年 1 0 1
    2023年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ノーザンシステムサービスと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ