最終更新日:2025/5/12

(株)ドコモCS九州

業種

  • 商社(通信)
  • 通信・インフラ
  • 設備工事・設備設計
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

柔軟な働き方ができる職場!

  • Y・H
  • 2024年
  • 西南学院大学
  • 法学部法律学科

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
現在の仕事

現在の仕事内容/あなたの業務を教えてください

私は、ルート担当として宮崎県内のドコモショップのコンサルティングをしています。
ドコモショップの店長やスタッフの皆さまと一緒に店舗の課題を見つけて解決していき、担当店舗の販売計画達成を目指しています。
また、ドコモショップ運営のサポート業務も仕事の一環です。
店舗の改装を一緒に進めていったり、ドコモショップのスタッフが働きやすい環境を作ることも現在の仕事の1つになります。


ドコモCS九州に決めた理由は?

ドコモの仕事は社会に与える影響が大きいながらも、地域に寄り添った仕事でもあるので、「スケールが大きいかつ地域に密着した仕事ができる」という点で決めました。
また、特定の1つの仕事をやることよりも、多くの分野の仕事を経験したいという考えもあり、ドコモCS九州に決めました。


ドコモCS九州に入社してよかったことは?

リモートワークであったりフレックス制度を活用し、柔軟な働き方ができることです。
朝に用事がある時は、出勤時間をずらして10時から自宅で仕事をするなど、自分の予定に合わせて勤務しています。
また、周りの社員(上司を含め)が有休を積極的に取っているため、有休を取るハードルが全くないことも入社して良かったことです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ドコモCS九州の先輩情報