最終更新日:2025/4/1

セイカ食品(株)

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
鹿児島県

仕事紹介記事

PHOTO
菓子営業部で同期入社の2人。「普段から風通しがとても良く、頼り甲斐のある先輩ばかり。私たちも先輩方のように新入社員にとって頼れる存在になりたい」と話す。
PHOTO
菓子・アイスクリーム・冷凍食品メーカーとして、小売業界を支える卸売会社として物流機能を持ち、幅広く活躍する同社なら得意分野を生かしながらキャリアを磨けるはずだ。

募集コース

コース名
総合職コース(総務/営業/製造技術)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ルート営業職

■菓子営業部
「ボンタンアメ」や「兵六餅」などの自社商品のほか、他社食品メーカーの菓子商品を幅広くご提案しています。

■乳業営業部
「南国白くま」などの自社商品のほか、他社食品メーカーのアイスクリーム商品を幅広くご提案しています。

■冷凍食品部
自社商品のほか、他社食品メーカーの冷凍商品を幅広くご提案しています。業務用もたくさん取り扱いしています。

新人研修や先輩同行などで仕事の流れを覚えた後は、ルート営業からスタート。乳業営業部であれば、ルート配送しながらお客様と商談を重ねていきます。一方、菓子営業部では、商品カタログなどを持ちお客様のもとへ。約300メーカー・5000品目におよぶ商品群の中から、地域ニーズやお客様ニーズにぴったりな商品を提案してください。

\将来のキャリアアップは?/
量販店をまわる営業として力を発揮するのはもちろん、各県の量販店の窓口となり自社商品をPRするメーカー営業、大口のお客様を担当する営業など、本人の希望や適性を見ながら適材適所に配置していきます。

配属職種2 製造技術職

■乳業製造部
ロングセラーの「南国白くま」シリーズをはじめ、モナカやバータイプのアイスクリームなど、自社商品を製造しています。

新人研修の後は、配属先のOJT研修で製造に関するオペレーション業務から学びます。少しずつ仕事に慣れてきたら、機械の調整などを学び、ゆくゆくはパート・アルバイトさんの指導やシフト管理にチャレンジしてください。

\将来のキャリアアップは?/
製造現場で生産管理のスキルを磨きながらキャリアを重ねるのはもちろん、「研究開発」や「品質保証」など、より専門的な仕事を任されるチャンスもあります。どのキャリアコースを選んでも製造部門の未来を担う中心メンバーとしての活躍に期待しています。

配属職種3 総務事務職

■総務部
本社総務部で、人事や経理などの業務を行います。

新人研修の後は、配属先のOJT研修で本社総務部の業務(総務・経理)について基礎から学びます。会社全体の業務が多く、幅広い知識を得ることができます。

\将来のキャリアアップは?/
本社の総務部門で各業務のスキルを磨きながらキャリアを重ねるのはもちろん、「経理」など、より専門的な仕事を任されるチャンスもあります。幅広い知識と人脈が作れるため、会社の未来を担う中心メンバーとしての活躍に期待しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    ※弊社の選考に進むためには、説明会参加は必須としております。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月27日

    次回以降未定

  4. グループディスカッション

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 選考参加時にお伺いいたします。
選考方法 面接・SHL・グループディスカッション
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考会:会社規定により交通費支給

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大卒)

(月給)202,799円

202,799円

総合職(短大卒)

(月給)183,099円

183,099円

総合職(専門学校卒)

(月給)183,099円

183,099円

  • 試用期間あり

〈期間〉入社後2カ月間
※給与以外は本採用後と同じ待遇

〈給与例〉日給:8,809円
備考:※日給の考え方
基本給÷平均出勤日数21.25日で計算します。

そのため、8,809円×出勤日数が試用期間中の給与となります。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒営業職のモデル年収例
【1年目】
 基本給 202,799円×17か月(賞与含む)=3,447,583円
 営業手当 96,000円
 合計 3,543,583円
 ↓
【5年目】
 基本給 222,469円×17か月(賞与含む)=3,781,973円
 営業手当 120,000円
 合計 3,901,973円
 ↓
【10年目】
 基本給 245,939円×17か月(賞与含む)=4,180,963円
 営業手当 120,000円
 合計 4,300,963円
諸手当 通勤手当、外交(営業)手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(その他) ※弊社カレンダーによる
年間休日:120日
有給休暇:10日
※入社後6カ月経過した時点で10日付与
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、
     リフレッシュ休暇
備考:お盆休暇、有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 鹿児島

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

セイカ食品(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
セイカ食品(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. セイカ食品(株)の前年の採用データ