最終更新日:2025/2/3

(株)長崎ビジョン

業種

  • 放送
  • 広告

基本情報

本社
長崎県
資本金
1000万円
売上高
4億2300万円(2024年3月)
従業員
54名

「NIB news every.」「ひるじげドン」やJリーグ・Bリーグ公式映像制作も!               長崎国際テレビグループの総合映像コンテンツ制作会社です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • TVだけじゃない!

    ドローン空撮・スポーツ配信・CM・企業PR映像・記録映像など撮影の仕事は多岐にわたります!

  • スポーツ公式中継

    J2リーグ・B1リーグの公式映像制作で、迫力と臨場感ある映像を全国にお届けしています!

  • 未経験者歓迎!

    映像を作ったことがない…という人も大丈夫!未経験で入社し、今や現場で大活躍している先輩も多くいます。

会社紹介記事

PHOTO
長崎を中心に、放送局業務や番組ロケ、ドローンによる空撮、CM・企業PRビデオ・記録映像ビデオなどの企画制作を行っています!若い方も活躍中!
PHOTO
映像に関わるスペシャリスト集団として、多方面へ活躍の場を広げています!

映像制作のプロフェッショナルに、仕事についてインタビューしました!

PHOTO

映像制作の現場で活躍する先輩たち 写真左:森本さん(報道カメラ)写真右:浜崎さん(番組制作)※浜はまゆはま、崎はたつさき

◆報道カメラマンの使命:現場のリアルを伝える (報道制作部 報道制作課 2014年入社 森本将裕)
▼仕事内容について
報道制作課は主に夕方のニュース番組「NIB news every. 」の撮影・編集等を行います。
報道カメラマンの仕事は「現場のリアルを迅速かつ丁寧に」をモットーに、
事件・事故・災害やドキュメントといった「長崎の今」を視聴者に届けています。
また、国内だけでなく海外にも業務で行くこともあります。
私は2024年12月にノルウェー・オスロで開かれた「ノーベル平和賞 授賞式」の取材にも携わりました。
現地では、中継・取材を通して核なき世界を願う被爆者の思いを
映像でいかに表現し、伝えることができるか、考え悩みますが
とてもやりがいを感じ、自分が持つイメージと重なる映像が撮影できた時はカメラマンの仕事を誇りに思えます。
▼今後に向けて
これからも視聴者の興味・関心などそれぞれの気づきに影響を与える映像を届けられるように努力しています。
カメラマンとしては10年が経ちますが、まだ道半ばです。
入社当時はカメラに関して未経験だった私を先輩方が、機材の扱い方はもちろん撮影のフィードバック・アドバイス等
真摯にわかりやすく教えてくれました。
私も後輩に対して同じように接する事を常に心がけ、この社風を大切に守っていきたいと思います。

◆子どもの頃の憧れをかたちに:(営業制作部 番組制作課 2024年入社 浜崎結渚)
▼入社した理由
子どもの頃から憧れていた映像業界で働きたくて入社を決めました。
大学では保育や幼児教育を学び、多くの子どもを楽しませる仕事に携わりたいと考えていましたが、
自分が子ども時代に夢中になったのはテレビだったことを思い出しました。
映像業界で働けば、子どもだけでなく、幅広い世代の人々を楽しませることができると思い、この業界を選びました。
▼やりがい
現在、担当している「ひるじげドン」では、台本作成やVTR編集などを任され、たくさんの経験を積んでいます。
慣れないことも多いですが、自分が携わった映像が形になったとき、強いやりがいを感じます。
▼今後の目標
今後は、視聴者に「面白い」「多くの人に見てもらえる」と思われる番組作りに携わりたいです。
地元・長崎に焦点を当て、地域の人々と共に魅力的な番組を作り、視聴者に楽しい時間を届けることを目指します。

会社データ

事業内容

PHOTO

  

・放送局のスタジオ運用及び中継制作番組に関する業務
・放送局の報道に関する業務
・放送局の放送送出関係業務
・放送番組の企画・制作
・CM、ビデオパッケージの企画制作 他
本社郵便番号 850-0862
本社所在地 長崎市出島町1-14 出島朝日生命青木ビル6階
本社電話番号 095-820-3225
設立 1989年6月1日
資本金 1000万円
従業員 54名
売上高 4億2300万円(2024年3月)
事業所 長崎県長崎市出島町1-14 出島朝日生命青木ビル6階
主な取引先 株式会社長崎国際テレビ
日本テレビ放送網株式会社
讀賣テレビ放送株式会社
株式会社テレビ東京

株式会社日テレアックスオン
株式会社いまじん
株式会社ジャパネットホールディングス

株式会社九州博報堂
株式会社新東通信
株式会社プラネット
株式会社九州広告
株式会社創見

官公庁
主な実績 制作番組
・ひるじげドン
・よル~じげ
・Vタイムズ
・news every.
・24時間テレビ
・出島ナビゲーション
・AIR
・釣り聖地化TV
・Jリーグ公式映像制作 
・Bリーグ映像配信 他

動画CM、静止画CM制作

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員集合研修 ほか
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
長崎大学、長崎県立大学、長崎国際大学、長崎純心大学、長崎総合科学大学、活水女子大学、琉球大学、明治大学、日本大学、大阪経済大学、九州産業大学
<短大・高専・専門学校>
日本工学院専門学校、放送芸術学院専門学校

採用実績(人数) 2023年:1名
2022年:2名
2021年:0名
2020年:2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 0 1 1
    2022年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 - -%
    2023年 1 - -%
    2022年 2 - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)長崎ビジョンと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ