最終更新日:2025/4/25

徳機(株)

業種

  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • 機械
  • 機械設計
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
山口県
資本金
5,000万円
売上高
87億6,900万円(2024年3月)
従業員
220名

【国内最大手のプラント機器製造メーカー】#文理不問#転勤なし#安定的#成長につながる企業

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    中小企業ならではの待遇の良さが魅力です!働きやすく、地元優良企業と言われています。

  • 製品・サービス力

    国内トップの技術力を持ち、お客様からの信頼は分厚いものです!全国、世界に納入しています!

  • キャリア

    自分の頑張りによって活躍できます。スタートはみんな一緒!切磋琢磨して頑張りましょう!

会社紹介記事

PHOTO
世界各国のプラントへ納入してきた実績は、社員全員の誇り。インドネシアでは現地法人を設立し、医薬・化学現場への輸出事業がスタート。2022年11月には第2工場が完成。
PHOTO
業界トップランナーとしてスケールの大きな仕事をやり遂げられるのは、主体性が備わったチームワークの賜物。コミュニケーションも大切にしています。徳山夏祭りにも参加!

国内トップのプラント技術で世界シェアを目指す、国際競争力のあるたくましい地場企業

PHOTO

「社員と一緒にランチやお茶をする『機友会(きゆうかい)』を続けています。誕生会に端を発したものですが、社員の家庭や趣味など話す時間を大切にしています」と岡田社長

■代表取締役社長 岡田哲矢さん
 弊社の強みは、メーカーでありながら使用現場も熟知していることです。プラント設備における圧力容器という分野においては、業界トップクラスのシェアを誇ります。特に、鏡板の大型・厚物に関しては、地元である徳山(現周南市)のまちの成長とともに石油・化学関係の現場からニーズが高く、設計や製造のほかに据付や品質管理まで一貫した体制で応えることで、国内トップのメーカーとなりました。
 目指すところは、「国際競争力のあるたくましい地場企業」です。アメリカ機械学会のボイラー・圧力容器規格のS、U、U2スタンプを1978年の早期に取得。組織や安全体制、技術、人材を育て、未経験の段階から試行錯誤して、現在の納入先は世界各地の多国籍企業となりました。技術やノウハウを生かす場をさらに広げ、世界のニーズにお応えすべく、インドネシアでも事業をスタート。2019年には現地法人を設立し、化学・医薬現場への国外輸出の高まりを受け、2022年11月には第2工場が完成しました。数年のうちに日本国内を超えるほどの規模となりました。

■プロセス機器事業部 営業1課長 藤井公彦さん
 プロセス機器事業部では、石油・化学メーカーから圧力容器(タンク等)の製作について相談を受け、設計から製造、官庁への申請、品質管理まで一貫して行える強みを生かしながらプロジェクトを進めています。
 創業から90年という歴史の中で、様々な工業規格に則って経験や指針を積み重ねながら、堅実なモノづくりをしています。ただの鉄板だったものが皆の手によって着実に製品の形になっていく状況を見守り続け、ようやく出荷に結びついた時は、「みんなでやり遂げた」という大きな達成感があります。また、弊社では製品を作って終わりではなく、徳機グループ内で据付工事やメンテナンスも手がけることもできるので、数年後にプラントへ足を運んだ際、納入した製品が実際に使用されているのを見た時は改めて感慨深さがこみ上げます。弊社の仕事の成果は、多くの方々の普段の生活からは感じにくい箇所にありますが、陰ながら皆様の生活の地盤を支える形で貢献しています。

会社データ

事業内容
■山口県周南市にて
 プラント設備(圧力容器)の設計・製作・据付・メンテナンス
 機械(樹脂ペレット切断機・選別機)の設計・製造・販売
本社郵便番号 746-0028
本社所在地 山口県周南市港町11-1
本社電話番号 0834-63-1234
設立 1934年2月
資本金 5,000万円
従業員 220名
売上高 87億6,900万円(2024年3月)
事業所 ■横浜支店(神奈川県横浜市) ■千葉事業所(千葉県市原市)
■エコ事業部(山口県周南市) ■いわき工場(福島県いわき市)
■TEF(インドネシア)
主な取引先 日揮株式会社殿
東ソー株式会社殿
出光興産株式会社殿
ENEOS株式会社殿
コスモエンジニアリング株式会社殿  他…
関連会社 ■徳機工事(株) ■新山陽剪断(株) ■(株)徳機製作所 ■徳機電設(株)
■毎日興業(株) ■(株)アイテックス ■岡田産業(株) ■神栄鉄鋼(株)
■(株)周南自動車センター ■(株)シティーケーブル周南

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 0 4
    取得者 4 0 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、中堅社員研修、管理職研修あり
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得の補助制度あり
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学、山口大学、宮崎大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学
<大学>
九州大学、西日本工業大学、帝京大学、福岡大学、福岡工業大学、広島工業大学、九州産業大学、慶應義塾大学、京都外国語大学、京都産業大学、崇城大学、日本大学、芝浦工業大学、駒澤大学、神戸学院大学、九州情報大学、九州工業大学、広島大学、中央大学、山口大学、周南公立大学、滋賀大学、福山大学
<短大・高専・専門学校>
宇部フロンティア大学短期大学部、福岡女学院大学短期大学部、安田女子短期大学、山口短期大学、広島県立技術短期大学校(専門課程)、広島コンピュータ専門学校、徳山工業高等専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-----------------------------------------------------------
大卒    -    -    -    1名   1名
短大卒   -    -    -     -    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 1 1
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 1 50.0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

徳機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン徳機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

徳機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 徳機(株)の会社概要