予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【ユーザーは全世界】導入社数は国内No.1、ユーザー数は世界100ヵ国以上に拡大中!
【100%自社開発×純国産】世界基準のセキュリティプロダクト開発
【働きがい重視】未経験でも安心の学習機会・フレキシブルなワークスタイル・チャレンジ文化
顧客が求めていることは何か?常に顧客第一で考え、改善し続けてこそ世界で勝負できる。部門を超えて、社内では日々議論が飛び交っています。
ー10秒に1回ー これは、世界中でサイバー攻撃が実際に発生しているスピードです。その攻撃数は年々増加しており、2024年は1日に約330万回ものサイバー攻撃を受けていることが分かっており、日々企業や個人の重要な情報が狙われています。私たちにとって当たり前に存在する情報社会を脅かすこれらの脅威は、ますます複雑化・高度化しており、看過できない深刻な社会課題です。これほど重大な課題にも関わらず、高度な専門知識が必要なのがWebアプリケーションやクラウド環境のセキュリティです。Webアプリケーションやクラウド環境のセキュリティ対策は、日々進化する世界中のサイバー攻撃から情報を守るため、最新の知識と対策が24時間365日求められます。多くの企業では、専門知識を持った人材の不足、組織体制や限りある予算が要因となり手が回っていないのが現実です。私たちサイバーセキュリティクラウドは、そんな企業の悩みに寄り添い、課題に向き合い、お客様のビジネスを次なるステージへと導くSecurity agentとして、世界で一番信頼されるセキュリティカンパニーになることを目指しています。できることに限界を作らず、悩みや要望の数や形に合わせて、価値を提供していくことを大切にしています。・「私たちがポロっと言った『こんなことやりたい』や『これができたらいいのに』という声を逃さず、すぐに新機能として実装されるなど、いつも顧客第一で動いてくれている。」・「現状の課題を一緒に分析し、私たちのビジネス環境やリスクに応じた柔軟なカスタマイズを行ってくれており、セキュリティ面で伴走してくれている」お客様の声に耳を傾け、「世界中の人々が挑戦し、つくりあげたプロダクトを守りたい。そして、さらなる挑戦者たちが、挑みやすいフィールドを提供したい。その挑戦の先に生まれる世界中の人々の未来を守りたい。」そんな想いで、世界中のセキュリティ課題を解決できるプロダクト開発に日々挑戦し続けています。誰もが安心安全にテクノロジーを用いて、快適に過ごせる社会。そんな社会づくりを目指し、テクノロジーにより日々変わりゆく人々の生活を根底から支える事業作りへ、これからも挑戦し続けます。
(株)サイバーセキュリティクラウド【東証グロース市場上場】
サイバーセキユリテイクラウド
Webアプリケーションやクラウドセキュリティを中心にプロダクトを開発中。「攻撃遮断くん」は国内導入社数&サイト数でシェアNo.1を獲得!
<大学院> 東京大学、東京工業大学、東北大学、茨城大学、早稲田大学、青山学院大学、明治大学、立命館大学、日本大学 <大学> 茨城大学、大阪大学、学習院大学、関西学院大学、京都府立大学、慶應義塾大学、國學院大學、埼玉工業大学、上智大学、成蹊大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、防衛大学校、法政大学、明治大学、立命館大学、早稲田大学