最終更新日:2025/7/28

新エフエイコム(株)

業種

  • ソフトウエア
  • 機械
  • 機械設計
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
栃木県
資本金
3,000万円
売上高
30億円(2025年2月)
従業員
約180名

技術の力で、未来のものづくりに革新を。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    機械・電気・制御・ソフトウェアにおいて高度な技術を持っています。

  • 職場環境

    年間休日125日(完全週休二日制 土日祝)、有給取得率前年実績84%!

  • 安定性・将来性

    岡谷鋼機グループの一員として、製造業やロジスティクスの自動化・DX化に貢献していきます!

会社紹介記事

PHOTO
社員同士のコミュニケーションが活発で、和やかな雰囲気の中にもメリハリがある職場です
PHOTO
「ソフト開発に携わるだけではなく、ソフトとハードがどのように組み合わさって人の役に立つのかを実感できるのがこの仕事の魅力です」

FAとITを融合し、製造業の自動化とDXを推進するロボットSIer

PHOTO

大量生産品ではなく、お客さまの要望に合う唯一無二の機械や仕組みをつくりあげる事が当社の強みです

◆事業・商品の特徴
製造、物流の自動化ソリューションを展開しています。
当社はファクトリーオートメーション(FA)事業や、ロジスティクス・医療のソフトウェア設計・開発事業を中心に事業展開をしています。急激な変化の中、工場や物流現場において人材不足解消はもちろん、DX(デジタルトランスインフォメーション)化が求められている現代。省人化・業務効率化を求める声は様々な業界から、多くのご要望をいただいています。そのような市場の中、岡谷鋼機グループの一員として、機械・電気・制御・ソフトウェアにおいて高度な技術を持ち、グループのデジタル分野を一層強化し、国内外の製造業やロジスティクスの自動化・DX 化に貢献していきます!

◆技術力・開発力
人の目や神経、手の役割を限りなく再現するエンジニア。
ファクトリーオートメーションには人の目や神経、手などの代わりとなる機械・システムを機械設計・電気制御・ソフトウェアの技術力で限りなく近づけることが求められます。いかに正確に、そして、素早いレスポンスで動くようにするのか、そこには数えきれないトライ&エラーがあります。システムの一部分を担当するのではなく、チームとして要件定義からお客様の目の前で動く、その瞬間までを任されます。だからこそ、やりがいを感じる瞬間は“試行錯誤の先に機械やシステムが動き出すその瞬間に立ち会った時”だと答えるエンジニアが数多くいます。自分の思い描いた動きを自分の技術力で実現できる瞬間を当社で経験してみませんか?

◆戦略・ヴィジョン
目指すエンジニアの理想に近づける環境を提供していきます。
エンジニアとして特定の分野においてプロフェッショナルを目指す人、幅広い分野において総合力を高めゼネラリストを目指す人、次世代のエンジニア育成・管理をしていくマネジメントを目指す人など、その目指す将来に向けて個々のスキルに応じた社内外の研修や教育体制、評価体制においては常にブラッシュアップしていきます。お客様の抱えている課題や環境は様々であり、当社では新しいことへのチャレンジをする機会が多くあります。その中で、試行錯誤しながら共に進めていくことが皆さんの成長につながると考えております。働きやすく・成長できる環境づくり、次世代のエンジニア育成においては今後、更に力を入れていきます!

会社データ

事業内容
生産管理・製造実行等の各種システム及びソフトウェアの設計・開発
自動制御及びロボット制御システム・物流システムの設計・開発
生産装置・検査装置・省人化装置及び産業用ロボットの設計・開発・製造
画像処理装置及び計装・監視システムの設計・開発

PHOTO

本社郵便番号 329-0216
本社所在地 栃木県小山市楢木293-21
本社電話番号 0285-41-1140
設立 2022年12月1日
資本金 3,000万円
従業員 約180名
売上高 30億円(2025年2月)
事業所 【本社】
栃木県小山市楢木293-21 小山南工業団地内

【小山スクエアオフィス】
栃木県小山市城山町3-7-1 高島屋第二ビル2F・3F

【東京営業所】
東京都千代田区丸の内1-9-1 丸の内中央ビル14階(岡谷鋼機株式会社東京本店メカトロ部内)

【中日本支店】
愛知県刈谷市松栄町一丁目15番地1

【西日本支店】
大阪府大阪市西区北堀江1-22-25プレジール北堀江ビル7F

【福岡営業所】
福岡県福岡市中央区天神4-1-7 第3明星ビル7階(岡谷鋼機九州株式会社内)

≪ 工場・スマートファクトリーラボ ≫

【東間々田工場】
栃木県小山市東間々田3丁目23番23号

【野木工場】
栃木県下都賀郡野木町大字友沼5905-114

【京都工場】
京都府宇治市槇島町目川4-1

【スマートファクトリーラボ OYAMA】
栃木県小山市東間々田3丁目23番23号
パートナー企業 ・産業用ロボットトップメーカー
・産業用制御機器メーカー
・マシンヴィジョンメーカー 等
関連会社 岡谷鋼機株式会社
平均年齢 38歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
オンライン研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、ハラスメント防止研修、階層別研修など
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格についての取得費用全額補填
メンター制度 制度あり
人事担当による新卒サポートあり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 0 3
    2024年 2 0 2
    2023年 9 1 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 10 3 70.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

新エフエイコム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン新エフエイコム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新エフエイコム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
新エフエイコム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 新エフエイコム(株)の会社概要