最終更新日:2025/4/11

(株)SEEDホールディングス【昭和グループ】

業種

  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
福岡県
資本金
4億5,000万円
売上高
7億8,146万円(2023年度)
従業員
84名(2024年3月時点)

【トヨタ販売店5社を含む】昭和グループ14社・3団体のホールディング会社としてグループ統括業務を行っています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    ビジネス・経営に対する視野を広げながら働くことができ、強い一体感を持って仕事に取り組めます。

  • 職場環境

    2023年度の月平均所定外労働時間は10.5時間、年平均有給休暇取得日数は16.5日という働きやすい環境です。

  • 安定性・将来性

    グループ年商は直近6年間連続で2,000億円以上、2023年度は3,400億円超と安定的に成長し続けています。

会社紹介記事

PHOTO
オフィスは西鉄・福岡駅、七隈線天神南駅から徒歩約2分の好立地。基本的に転勤はなく、残業も少なめな働きやすい環境です。仕事帰りの時間も充実しています。
PHOTO
フラットで風通しの良い社風。「グループの社員に喜んでもらえることへ挑戦しよう」「みんなで良いものを創り上げていこう」という雰囲気が浸透しています。

日本一のモビリティカンパニーグループへ。若手のうちから経営への視野を広げよう!

PHOTO

「昭和グループの従業員数は8,000人超。グループ各社の経営層と直接やり取りをする機会が多くプレッシャーもありますが、達成感を味わうことのできる仕事です」(吉川さん)

私たち(株)SEEDホールディングスは、福岡・佐賀・長崎の九州3県で主にモビリティに関する事業を展開している昭和グループの統括企業です。15のグループ会社と3つの団体からなる昭和グループは、「地域社会の発展に事業(モビリティ)を通して貢献する」という方針のもと、多彩なビジネスを展開。全国に誇るグループとして発展を続けています。

当社はグループ各社の経営層と密に連携を取りながら、グループの経営資源(人・モノ・お金・情報)の効率化やシナジー創出を図っており、グループの“架け橋“として一体感を生み出し、全体最適を実現するための取り組みを進めています。若手のうちから経営層と一緒に仕事をすることでビジネス・経営に対する視野を広げることができるのが、当社で働く一番の魅力です。

今後は「九州一の企業集団」さらには「日本一のモビリティカンパニーグループ」を目指し、グループのシナジーを発揮しながら地域社会の発展に力強く貢献していく方針です。そのためにもみなさんの力が必要です。求められるのは「自分の力で地域を元気にしたい」という志や、グループ会社の役員とも物怖じすることなくコミュニケーションを取ってニーズや要望を引き出す力。当社では、勉強やスポーツなど学生時代に何かへ一生懸命打ち込んだ経験のある方や、新たな課題を自分の力で解決していこうという“チャレンジ精神“をお持ちの方がより活躍できる環境です。仕事に必要な知識、スキルについてはOJTを通してじっくりと学ぶことができますし、資格取得も柔軟にサポートします。私たちと一緒に北部九州を盛り上げていきましょう!

(昭和グループ役員室 事業支援グループ 吉川 健太/2017年入社)

会社データ

正式社名
(株)SEEDホールディングス
正式社名フリガナ
シードホールデイングス
事業内容
昭和グループ各社のホールディングス(持株会社)として、
各社の経営管理・経営企画など、経営統括業務を行う。

【昭和グループ 関連会社】
 
 昭和自動車(株)
 福岡昭和タクシー(株)
 福岡トヨタ自動車(株)
 福岡トヨペット(株)
 トヨタカローラ福岡(株)
 ネッツトヨタ福岡(株)
 佐賀トヨタ自動車(株)
 トヨタL&F福岡(株)
 (株)トヨタレンタリース福岡
 (株)トヨタレンタリース佐賀
 昭和グループマーケティング(株)
 昭和フード(株)
 (株)ソアー
 公益財団法人 金子財団
 学校法人 昭和学園
 昭和グループ企業年金基金
本社郵便番号 810-0004
本社所在地 福岡市中央区渡辺通4丁目8番28号 F.Tビル
本社電話番号 092‐737-2339
設立 1968年 9月 25日
資本金 4億5,000万円
従業員 84名(2024年3月時点)
売上高 7億8,146万円(2023年度)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.9%
      (35名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、OJT研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
九州大学、九州国際大学、九州産業大学、西南学院大学、筑紫女学園大学、長崎総合科学大学、福岡大学、福岡工業大学

採用実績(人数)     2021年  2022年  2023年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒   0名    0名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)SEEDホールディングス【昭和グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)SEEDホールディングス【昭和グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)SEEDホールディングス【昭和グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)SEEDホールディングス【昭和グループ】の会社概要