最終更新日:2025/2/3

(株)グリムスエナジー

業種

  • 専門コンサルティング
  • 専門店(その他小売)
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 商社(その他製品)
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都
資本金
7億800万円(グループ計)
売上高
299億800万円(2024年3月期 グループ計)
従業員
313名(2024年9月30日現在 グループ計)

グリムスグループ会社として2022年に新設!『チーム制』で企業様の電力コスト削減に向けてコンサルティングを行い、持続可能な未来を創ります

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    経済・社会・環境において『持続可能な未来を創りあげる』という新しい価値をお客様へ提供していきます

  • キャリア

    入社1年目に主任へ昇格した社員も!実績で評価する環境のため、若い社員が大活躍中です!

  • 制度・働き方

    完全週休二日制&年間休日120日以上!仕事とプライベートのメリハリをつけて働ける充実環境

会社紹介記事

PHOTO
チーム制のビジネススタイルによって一人ひとりのミッションを明確にし、共に目標の達成を目指します。20代が大活躍する環境です。
PHOTO
上下関係の堅苦しさはなく、気軽に話し合える風土が根付いています。どんな小さなことでもすぐに相談できる環境です!

グループ売上300億円超え!! 安定した経営基盤の上で、成長を止めない当社の魅力とは

PHOTO

入社数年でもマネジメント管理・経営のノウハウを習得することが可能です!「頑張りたい!」という熱意がある方であれば大歓迎です!

<グリムスエナジーとは?>
SDGsにもある再生可能エネルギー事業をコア事業として、コロナ禍でも着実に成長してきました。
私たちのライフスタイルの多様化と共に変化した地球環境への配慮が求められる世の中となり、快適に暮らせるスマートエネルギーの普及が急務となっています。

この様な社会のニーズの中で私たちは、
・事業用太陽光発電システム
・蓄電池
・オール電化
などのご提案で「地球にやさしいエネルギー」「安心して生活できる暮らし」をお客様に提案して参ります。

【こんな方は大歓迎!】
◇新しいことを吸収するのが好きな方
◇チームワークを大切にできる方
◇周囲の人の意見を素直に聞ける方
◇責任感を持って物事に取り組める方
◇頑張りをしっかりと評価してくれる会社で働きたい方

上記に当てはまらなくても興味をもっていただけましたら是非エントリーしてください!
人物重視の選考ですので、ぜひ選考でお会いできるのを楽しみにしております。

会社データ

事業内容

PHOTO

慣れてきたら、幅広い業務をお任せいたします。どんどんチャレンジできる環境が整っています!

■事業用太陽光発電システムの販売

事業用太陽光発電システムは、お客様の工場の屋根などに太陽光発電システムを設置し、創った電気を利用することで電力コストを削減していきます。
これからのエネルギーの主力である、「太陽光パネル」での自家消費をご提案します。
本社郵便番号 140-0002
本社所在地 東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー
お問合せ先 gremz@gakunavi.net
資本金 7億800万円(グループ計)
従業員 313名(2024年9月30日現在 グループ計)
売上高 299億800万円(2024年3月期 グループ計)
事業所 ■東京本社
東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー
関連会社 1.(株)グリムス
2.(株)グリムスソーラー
3.(株)グリムスパワー
4.(株)GRコンサルティング
平均年齢 30歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 2 9
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    14.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.5%
      (19名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◎内定者研修(グループワーク・現場インターンシップ)
◎新入社員研修
◎フォローアップ研修
◎階層別研修
◎コンプライアンス研修

弊社では教育・研修にも力を入れております!!
入社前にインターンシップも開催しており、先輩社員の方たちが優しく指導してくれますよ。※一人ひとりに合わせて研修を進めていくので、ご安心ください!
自己啓発支援制度 制度あり
■資格や免許の取得補助制度
■管理者向けビジネス支援制度
■社内教育訓練カリキュラム受講制度
メンター制度 制度あり
OJT・OFF-JT等で適宜フォローを実施しております。
上司となる先輩が業務はもちろん、メンタル的なサポートも実施します。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内FA制度
グループ内FA制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛国学園大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、藍野大学、青森大学、青山学院大学、朝日大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、浦和大学、江戸川大学、愛媛大学、桜花学園大学、追手門学院大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山学院大学、沖縄大学、沖縄国際大学、お茶の水女子大学、開智国際大学、神奈川大学、金沢大学、鹿屋体育大学、鎌倉女子大学、川村学園女子大学、関西大学、関西国際大学、関東学院大学、関東学園大学、学習院大学、北里大学、九州工業大学、九州女子大学、共栄大学、京都大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城大学、金城学院大学、群馬大学、敬愛大学、慶應義塾大学、敬和学園大学、工学院大学、甲子園大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、郡山女子大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、作新学院大学、札幌大学、産業能率大学、滋賀大学、静岡大学、実践女子大学、芝浦工業大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、順天堂大学、尚絅大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、尚美学園大学、上武大学、昭和大学、昭和女子大学、成蹊大学、星槎大学、星城大学、成城大学、聖心女子大学、清泉女子大学、摂南大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、高松大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、筑紫女学園大学、千葉大学、千葉科学大学、千葉経済大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中京学院大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東亜大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東海学院大学、東海学園大学、東京経済大学、東京工科大学、東京純心大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、同志社大学、同志社女子大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、東洋学園大学、常磐大学、常磐会学園大学、徳山大学、常葉大学、獨協大学、白鴎大学、函館大学、花園大学、東大阪大学、一橋大学、広島大学、広島経済大学、福井大学、福岡教育大学、福岡県立大学、福島大学、富士大学、藤女子大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、平成国際大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、松山大学、松山東雲女子大学、三重大学、美作大学、宮城大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、目白大学、ものつくり大学、桃山学院大学、盛岡大学、安田女子大学、山形大学、大和大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学、稚内北星学園大学、和洋女子大学

採用実績(人数) 2024年:6名
2023年:8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 1 6
    2023年 8 0 8
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)グリムスエナジーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)グリムスエナジーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。