最終更新日:2025/4/17

ふたば税理士法人

業種

  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
先輩スタッフと一緒に業務を覚えていきます。面談時のポイントや経営者の方との接し方などの、経験を踏まえたアドバイスが受けられる、日々成長できる職場です。
PHOTO
グループ内で顧問先様の課題や自分の悩みを共有する時間があります。情報共有をすることで、疑問や問題があっても1人で抱え込まずにお互いが助けあえる環境です。

募集コース

コース名
税務会計コンサルティング
法人・個人の顧問先様の会計税務全般をサポートする業務です。
<税務会計スタッフの主な業務>
・決算書、申告書、税務署への提出書類の作成
・専用ソフトへの会計データ入力
※新卒者の初任地は旭川事務所
雇用形態
  • 正社員
配属職種 税務会計コンサルタント

<税務会計コンサルタントの仕事>
法人・個人の顧問先様の会計税務全般をサポートする業務です。入社後まずは新人研修で社会人としてのマナーや税に関する基礎知識を学びます。あわせて基礎業務となる会計ソフトへの入力業務に携わり、税務会計の実践的なスキルを身につけていきます。
その後は、先輩スタッフのフォローを受けながら、各人のスキル・適性に合わせて税務コンサルティング業務の経験を積んでいただきます。代表的な業務としては、顧問先様へ訪問し経理業務のアドバイスを行ったり、経営者の方と面談し決算について打合せを行うなどの業務があります。

<具体的な仕事内容>
-法人の決算報告書・決算申告書の作成
-会計ソフトへのデータ入力
-税務署への各種提出書類の作成
-顧問先様への訪問(資料回収・経理チェック)
-経営者の方との面談(決算書のご説明など)
-その他、税理士補助業務全般

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

※適性検査・筆記試験と1次面接は同時に行います。
※面接は、1.人事担当者面接(1次面接) 2.最終面接(代表面接) の2段階です

選考方法 3月~4月:会社説明会
3月~4月:エントリーシート受付、書類選考、1次面接
4月~5月:最終面接
5~6月頃:内々定

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

<既卒者募集>
・募集対象は2025年3月卒業見込みの方
※既卒者は大学院・大卒者と同待遇となります

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 税理士を目指している方、学生時代に学んだ簿記の知識を深めたい方を積極採用中です!
募集の特徴

新卒入社者の初任地は旭川事務所(本社)となります。本社勤務で一定年数の経験を積んでいただいた後、異動希望があればスキル等を考慮し、他地域の事務所へ配属となる可能性があります。

必要資格 普通自動車免許(AT限定可)
※簿記資格の有無は問いません

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

税務会計コンサルタント(大学院・大卒)

(月給)180,000円

180,000円

税務会計コンサルタント(高専・短大・専門卒)

(月給)170,000円

170,000円

残業については残業手当を支給します

  • 試用期間あり

6カ月(同条件)

  • 固定残業制度なし
諸手当 残業手当
燃料手当
交通費(社内規定による)
昇給 昇給 年1回(8月)
賞与 賞与 年2回(6月、12月)
※業績によっては決算手当あり(8月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(毎週 土・日、祝日)
夏季休暇、年末年始休暇(社内カレンダーによる)
年次有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

交通費規程支給(2万円/月)、各種社会保険完備、社内外研修制度
健康診断費用補助、インフルエンザ予防接種費用補助

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

ビル内共同喫煙所あり(勤務時間中の使用に制限あり)

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    休憩60分(12:00~13:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

ふたば税理士法人と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ふたば税理士法人の前年の採用データ