最終更新日:2025/2/3

大額(株)

業種

  • 文具・事務機器関連
  • 日用品・生活関連機器
  • インテリア・住宅関連
  • 空間デザイン
  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
大阪府
資本金
7,990万円
売上高
24億6000万円(2022年9月現在)
従業員
170名

<<<東京営業職積極募集中>>>大額株式会社は、原木から製品までの工程を一貫して行う額縁の製造メーカーです!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
最初は誰でも初めてのことばかり。焦らず、失敗を恐れずいっしょにがんばりましょう!
PHOTO
モノ作りに興味があり、最後までやり遂げる責任感をもつ方・仕事に情熱をもって努力できる方歓迎します。

PHOTO

もともとモノ作りに興味があり、絵に関係している仕事に携わりたいと思っていました。所属しているゼミの先生から大額を紹介してもらったのですが、絵を引き立てるためには額は必ず必要になるものですので自分の希望に近い仕事ができると思い応募したのが入社のきっかけです。
現在の仕事内容としては、新しく開発した額の仕様書の作成や、変更のあった額の仕様書の改訂をしています。また、額のサンプルを作ることもあり、決まった形状に棹(額縁の枠の基となる棒状のもの)を斜切りし、箔を貼り、組み上げることもしています。依頼部署からの指示通りの配置・数量になっているか仕様書の確認も重要な仕事となります。
まだまだ初めてすることも多く、特に最初のうちは設計用ソフト(CAD)を使ったことがなかったので苦労しました。そんな中で、額の形状から仕上げまで携わり、デザインした時は達成感がありました。
仕事をしながら覚えていく機会が多いのですが、今後は木材から完成品まで幅広くマスターできるようにチャレンジしていきたいと思っています。

<就活生の皆さんへ>
自分が「やりたい事」「興味ある分野」を目指して活動すべきだと思います。やりたくない事は結局長続きしないし、仕事として楽しくないまま仕事はできないのではないでしょうか。
就職活動は大変ですが、自分が「やりたい!」と思ったことを信じて頑張ってください!

企画開発部 R.N(2021年卒)

会社データ

事業内容
額縁全般およびモールディングの製造販売、絵画の販売
本社郵便番号 540-0005
本社所在地 大阪市中央区上町1丁目25番17号
本社電話番号 06-6768-0121
創業 昭和32年10月 大阪額縁として創業開始
設立 昭和41年4月 大阪額縁絵画株式会社として設立
資本金 7,990万円
従業員 170名
売上高 24億6000万円(2022年9月現在)
事業所 ◆本社・大阪工場
大阪府大阪市中央区上町1丁目25番17号
TEL:06-6768-0121
◆東京支社・アルミ工場
東京都墨田区墨田2丁目5番3号
◆名古屋営業所・名古屋物流センター・名古屋工場
愛知県春日井市岩野町2丁目14番地の5
◆三重工場
三重県北牟婁郡紀北町三浦110-1
◆三重物流センター
三重県北牟婁郡紀北町紀三浦90-1
◆ベトナム工場
MY PHUOC INDUSTRIAL PARK3,
BEN CAT TOWN,BINH DUONG PROVINCE,VIETNAM
沿革
  • 昭和32年10月
    • 創業者中野照一が大阪市天王寺区空堀通りに大阪額縁を創業する
  • 昭和39年12月
    • 大阪市東成区南中浜に大阪工場新築
  • 昭和41年4月
    • 法人組織に改組し大阪額縁絵画株式会社設立(資本金200万円)
  • 昭和43年4月
    • 三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区三浦に三重工場新築
  • 昭和46年3月
    • 東京都台東区に東京営業所開設
  • 昭和47年7月
    • 愛知県春日井市岩野町に名古屋工場新築
  • 昭和48年9月
    • 大阪市中央区上町の現所在地に本社移転
  • 昭和50年10月
    • 中野額縁株式会社と合弁し社名を大額株式会社とする。資本金4,700万円に増資
  • 昭和55年10月
    • 本社ビル新築 本社7階に大阪工場移転。資本金7,990万円に増資
  • 昭和59年5月
    • 大阪市北区堂島にダイガク堂島画廊株式会社設立
  • 昭和61年7月
    • 三重県北牟婁郡紀伊長島町三浦字坂本に三重工場新築移転
  • 平成2年12月
    • ダイガク堂島画廊株式会社と合併する
  • 平成4年7月
    • 名古屋工場・名古屋物流センター新築
  • 平成7年7月
    • 三重県北牟婁郡紀伊長島町三浦字坂本にグループ会社としてクリエイトフレーム株式会社を設立
  • 平成9年4月
    • 東京都墨田区墨田に東京支社新築移転
  • 平成11年6月
    • 三重県北牟婁郡紀伊長島町三浦151番地に三重第2工場新築
  • 平成16年7月
    • 三重県北牟婁郡紀伊長島町三浦字坂本に三重物流センター新築
  • 平成19年9月
    • 東京支社増築
  • 平成21年5月
    • 大額ベトナム工場創設
  • 平成29年4月
    • 大額D-net 在庫検索からweb発注システム開始
  • 平成30年1月
    • イタリア バリアーニ社 日本代理店開始
  • 令和3年6月
    • 東京アルミ工場新設
  • 令和4年5月
    • 名古屋工場稼働

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修:外部機関によるビジネスマナー研修(入社後すぐ)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
年齢の近い先輩がメンターとして担当します。日報や定期面談を通じて入社してからの不安や悩み等社会人生活全体を含めたフォローができる体制を取っています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西大学、同志社大学、近畿大学、龍谷大学、大阪芸術大学、京都芸術大学、筑波大学、大阪国際大学、大阪経済法科大学、大阪学院大学、大阪商業大学、大阪産業大学、兵庫教育大学、法政大学、東京経済大学、東京国際大学、関東学院大学、大正大学、立正大学、岐阜大学、金城学院大学、愛知学院大学、中京大学、琉球大学

採用実績(人数)
       2023年 2024年 2025年(予定)
--------------------------------------------------------
 大卒     -   2名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 4 5
    2024年 1 1 2
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

大額(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ