最終更新日:2025/2/3

(株)パンクチュアル

業種

  • 広告
  • 通販・ネット販売
  • 旅行・観光
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
高知県
資本金
非公開(会社規定により)
取扱高
270億円(2024年実績)
従業員
269人(2025年4月時点)

「世界と戦える地域を創る」をミッションに掲げ、2020年に設立。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    他社が真似できない独自の方法で地域活性化を推進し、地方創生に本気で取り組んでいます。

  • やりがい

    地域の人と共に悩みながらマーケティング的な思考が身につき、地方創生に取り組むやりがいがあります。

  • 制度・働き方

    強みを活かし、主体性を発揮できる組織風土、東証プライム上場企業の平均を上回る給与水準です。

会社紹介記事

PHOTO
地域の人と交流を深めたり、全国に人脈を作ったりすることにワクワクする、魅力を感じるような、「地方創生をテーマに冒険してくれる方」を求めています。
PHOTO
「生産者様の魅力的な商品を、どうすれば全国の消費者に魅力を伝えることができるのか」考え抜き、実行し、結果を出すことが我々の使命です。

他社が真似できない独自の方法で地域活性化を推進し、地方創生に本気で取り組む

PHOTO

地元住民の方々と一緒に課題解決に取り組み、地域と共に成長し、誰もが地元を誇れる地域を創りたい。

高知県須崎市に本社を構え、ふるさと納税事業やECサイトの運営、ご当地キャラの運営代行など、地方創生に取り組む「パンクチュアル」。代表を務める私、守時は、会社設立前、須崎市役所に勤務し、ふるさと納税担当として市の広報活動に従事していました。そこで企画したゆるキャラが、ゆるキャラグランプリで全国1位を獲得。他にも、多岐にわたる広報活動が奏効し、200万円足らずだった寄附額を10億円にまで引き上げることができました。

けれども、公務員には異動がつきもの。担当者が変わることによって業績を落とすことだけは避けたく、地域のためにもこの事業を持続可能なものへと育てていくため、市役所を辞めて独立し、当社を立ち上げました。

設立1年目に、コロナの影響で出荷ができなくなった地元の養殖カンパチを販売するECプロジェクトを始動し、わずか3日で売上1億円を達成。ふるさと納税も受託初年度に寄附額21億円に到達しました。今では全国の複数の自治体からふるさと納税事業を受託し、魅力ある返礼品の開発を通して、寄附額の増加とそれに伴う地域の活力向上に取り組んでいます。

私たちの強みは、それぞれの自治体に事業所を設け、その土地で暮らし、その土地の人たちと触れ合いながら業務を行うこと。そこに暮らさなければ見えないもの、感じられないことはたくさんありますし、対面での迅速な対応も可能になる。地元の人を採用すれば、地元の雇用創出にも貢献できます。地方創生や地域活性化を謳う企業は増えていますが、当社ほど地域に入り込み、地域と伴走しながら実績を上げている企業は他にないと自負しています。

地方創生への熱意はもちろん、魅力ある商品や事業者を掘り当てる営業力、全国の数ある返礼品の中から選ばれる確率を高めるマーケティング戦略、商品の魅力を写真や文章で伝えるクリエイティブ能力など、さまざまなスキルが問われる複雑な仕事ではありますが、経験がないからといってできないことはありません。実際、当社の2022年の個人売上1~3位は新卒の社員が占めており、2年目で管理職を務める社員もいます。

主体性を発揮できる組織風土、東証プライム上場企業の平均を上回る給与水準など、働きがいのある環境づくりにも本気で取り組んでいます。

代表取締役 守時 健

会社データ

事業内容

PHOTO

わたしたちはWebサイトやSNSでの広報展開をはじめ、 リアルなイベント企画や商品開発も得意としています。

●ご当地キャラ運営代行
●PR事業 ●EC事業
●ふるさと納税業務代行事業
●イベント事業
本社郵便番号 785-0036
本社所在地 高知県須崎市緑町1-12
本社電話番号 0889-43-9393
設立 2020年3月
資本金 非公開(会社規定により)
従業員 269人(2025年4月時点)
取扱高 270億円(2024年実績)
事業所 ■本社(高知県須崎市)
■東京オフィス( 東京都中央区銀座)

<東北エリア>
■大船渡市営業所(岩手県大船渡市)

<関東エリア>
■銚子市営業所(千葉県銚子市)
■旭市営業所(千葉県旭市)
■羽生市営業所(埼玉県羽生市)
■藤沢市営業所(神奈川県藤沢市)

<甲信越エリア>
■新発田市営業所(新潟県新発田市)

<北陸エリア>
■羽咋市営業所(石川県羽咋市)

<東海エリア>
■沼津市営業所(静岡県沼津市)
■藤枝市営業所(静岡県藤枝市)
■牧之原市営業所(静岡県牧之原市)
■南知多町営業所(愛知県南知多)
■志摩市営業所(三重県志摩市)
■南伊勢町営業所(三重県度会郡)

<関西エリア>
■竜王町営業所(滋賀県蒲生郡)
■彦根市営業所(滋賀県彦根市)
■京都府営業所(京都府京都市)
■松原市営業所(大阪府松原市)
■サテライトオフィス(京都府京丹後市)


<中国・四国エリア>
■地方創生サポートセンター(高知県須崎市)
■南国市営業所(高知県南国市)
■室戸市営業所(高知県室戸市)
■阿波市営業所(徳島県阿波市)
■下関市営業所(山口県下関市)
■愛南町営業所(愛媛県南宇和郡)
■宇和島市営業所(愛媛県宇和島市)
■小松島市営業所(徳島県小松島市)
■松山市営業所(愛媛県松山市)
■丸亀市営業所(香川県丸亀市)

<九州エリア>
■川崎町営業所(福岡県田川郡)
主な取引先 須崎市役所、沼津市役所、下関市役所、野見漁協など

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 54.5%
      (11名中6名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修他
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
OJT制度
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
ふるさと納税に関する社内検定あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知教育大学、青山学院大学、茨城大学、愛媛大学、追手門学院大学、岡山大学、沖縄県立芸術大学、帯広畜産大学、香川大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢学院大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、九州産業大学、京都産業大学、京都精華大学、杏林大学、近畿大学、慶應義塾大学、高知大学、高知県立大学、高知工科大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸国際大学、國學院大學、滋賀大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、島根大学、島根県立大学、昭和女子大学、信州大学、西南学院大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、千葉商科大学、中部大学、東京女子大学、同志社大学、東北芸術工科大学、徳島大学、徳島文理大学、長野大学、名古屋大学、名古屋学芸大学、奈良大学、日本大学、兵庫県立大学、広島大学、広島修道大学、福井県立大学、福岡女学院大学、佛教大学、松山大学、三重大学、名桜大学、明治学院大学、盛岡大学、山形大学、山口大学、山口県立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校穴吹デザインカレッジ、専門学校名古屋ビジネス・アカデミー

採用実績(人数) 2025年 59名(入社予定内定者)
2024年 38名
2023年 4名
2022年 3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 12 26 38
    2023年 2 2 4
    2022年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 37 2 94.6%
    2023年 4 0 100%
    2022年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)パンクチュアルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)パンクチュアルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ