最終更新日:2025/6/1

(株)本高砂屋

業種

  • 食品

基本情報

本社
兵庫県

【WEB開催】34歳の若手専務が直接語る!本高砂屋 会社説明会ご予約ページ

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催
【WEB開催】34歳の若手専務が直接語る!本高砂屋 会社説明会ご予約ページの紹介画像

━━━━◆◇◆参加メリット◆◇◆━━━━
【1】<食品メーカー/和洋菓子メーカー>の業界研究ができる!
【2】5職種の職種研究&職種理解ができる!
 (販売職・企画営業職・WEB広報職・製造職・機械設備職)
【3】本高砂屋のYouTubeにも出演中!34歳の若手専務が登場!
【4】WEB開催&私服参加OKでタイパ◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

創業148年の歴史がある当社は、
いま新時代の組織づくり真っ最中!
新しい組織づくりを含めて、
専務が直接お話いたします!

WEB開催ですので、
どこからでもご参加可能です♪

概要

プログラム内容 え!?専務が説明会!?と
驚かれるかもしれませんが、専務は34歳。
少人数でみなさんと近い距離でお話しますので、
ぜひ気軽にご参加くださいね◎

\専務ってどんな人?/
本高砂屋の5代目・「杉田」です!
社員とも親しく、気さくな人柄♪
YouTubeにも登場中!覗いてみてくださいね◎
https://youtu.be/LDKznPd-39k?si=41kTaPPC-fKnhnKj

【5職種の職種研究も可能◎】
下記、5職種のご説明をします!
仕事内容が分かり、職種研究ができますので
少しでも興味があれば、
ぜひ気軽にご参加くださいね。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
◆販売職
各店舗にて販売・接客からスタートし、
慣れてきた段階で商品や売り上げの管理、
店舗ディスプレイ、アルバイトスタッフの
管理・教育などにも携わります。

◆企画営業職
テーマパークや水族館などのお客様に対する、
お土産用をはじめとしたコラボレーション商品の企画提案。
お客様のご要望に応じて、
オリジナル商品を生み出す仕事です。

◆WEB広報職
本高砂屋のSNS運用を中心に、
HP管理やECサイト運営など。
WEB関連のマーケティング活動全般をおこないます。
商品や会社の魅力を多くの人に発信しています!

◆製造職
全国で販売する和洋菓子の生産業務。
ベストな状態で仕上がるよう
機械や原材料の調整を行います。
活躍した後は職人のほか、品質管理・生産管理・
物流企画・商品開発(新潟のみ)など
様々なキャリアの選択肢がある仕事です。

◆機械設備職
製造機械のメンテナンスおよび開発。
不具合対応や定期的なオーバーホールだけでなく、
既存の機械にカスタマイズを施し
自分たちの手で新しい機械を作り出します。
ほか、電気や配管などの設備管理も
おこないます。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

※プログラム内容は変更の可能性がございます。
 決定次第、こちらのページにて更新いたします

それでは、皆様にお会いできることを
楽しみにしております!
学び・体験できる内容 職種研究
企画・商品開発営業(法人向け既存顧客メイン)生産・製造技術販売スタッフ・接客編集・制作
開催地域 WEB
WEB参加方法 Zoomにて開催いたします。
開催前日までにメールBOX宛てに参加URLを送付いたします。
※参加時の服装は自由です
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年8月上旬~2025年9月下旬で毎月2~3回開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 社長・役員など経営層

応募要項

参加条件 学部学科不問
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

問合せ先

問合せ先 株式会社本高砂屋
神戸市東灘区向洋町西5丁目1番
人事部/長谷川・吉江
TEL:078-857-3311
本高砂屋HP https://www.hontaka.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)本高砂屋

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)本高砂屋の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)本高砂屋を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)本高砂屋のインターンシップ&キャリア