最終更新日:2025/4/25

(株)アイネス

業種

  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

他社では経験出来ない事がたくさん!最高に面白い会社です!

  • H.H
  • 2019年4月入社
  • 26歳
  • 北海道武蔵女子短期大学
  • 経済学科
  • 営業部(兼採用担当)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部(兼採用担当)

  • 勤務地北海道

現在の仕事内容

私の所属している営業部では、主に設計書の積算、内訳書・見積書の作成、入札業務を行っています。
専門性がある分野というのもあり、日々聞き慣れない単語が飛び交うので慣れるまでとても大変でした(今も勉強中です、、)が、理解するとプライベートでドライブした時も「これが○○か~」と分かるので楽しいです。(笑)
また採用業務も担当しているので、会社説明会で学校に訪問したり、求人票や会社説明資料の作成も行っています。


アイネスの自慢

良い意味で個性的な社員が多く、社内行事はとんでもなく盛り上がります。もちろん強制参加では無いですが、若手から役員まで参加のしやすい雰囲気です。
一番印象に残っているのは、入社日当日に開催された「蕎麦打ち大会」です。まだ名前も覚えていない方達に囲まれながら蕎麦を打ったことは今でも忘れられません。おかげで早くから会社に馴染むことが出来ました。「ボウリング大会」では豪華景品もあることから参加者全員白熱しています。数年ごとに「社員旅行」もあり、複数の選択肢の中から行き先を選ぶことが出来ます。
全社員共通して風通しの良い環境にしようという認識があるので、他部署の方と関わる際も困ることはありません。


学生へのメッセージ

現在募集している「設計技術者」の仕事は、ただ自分の席で設計するだけでは無く、発注者や外注先との打合せをする機会が多くあります。その為コミュニケーション能力があり、自分の意見をハッキリ言える人が活躍しやすい仕事です。
アイネスは若手のうちから仕事を任せて貰える機会が多く、成長しやすい環境なので、何事にも積極的・真面目に取り組める人が求めている人材なのかなと思います。
授業や卒論準備等と平行して就職活動をするのはとても忙しいですよね。後悔しないためにも様々な会社へ見学に行き、企業研究をして納得のいくまで頑張ってください!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイネスの先輩情報