最終更新日:2025/4/1

スクエアワングループ(スクエアワン(株)/スクエアワン司法書士法人/スクエアワン社会保険労務士法人)[グループ募集]

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • 不動産
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都
資本金
8,100万円(資本準備金含む)
売上高
当社規定により、非公開
従業員
約50名

M&Aや不動産関連のコンサルティング&4つの士業事務所【ビジネスのライフサイクルを支援する】・家族信託サポート件数トップクラス

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    中小企業の経営課題にワンストップで応え、経営者の悩みを解決へと導くことができます。

  • キャリア

    士業の資格取得を全面サポートし、入社2年目で経営企画に携わっているメンバーがいます。

  • 戦略・ビジョン

    起業や事業拡大のサポート、経営者への寄り添い、再生支援を通じて、挑戦をあきらめない社会を実現します。

会社紹介記事

PHOTO
M&Aや不動産関連のコンサルティングサービスを中心に、中小企業のさまざまな課題を解決。グループで一体となり、開業支援から事業承継まで幅広く対応できるのが特徴だ。
PHOTO
1カ月間の新人研修やマンツーマンのOJT、資格取得支援制度など、手厚い教育環境を整備。常に研修内容をブラッシュアップしながら、安心して成長できる環境を築いている。

中小企業の経営課題にワンストップで対応し、経営者の悩みを解決へと導くプロ集団!

PHOTO

「経営陣と社員の距離が近く、いいアイデアは積極的に吸い上げる社風。若手のうちから自分の想いをスピーディに具現化できるチャンスがあります」と石川代表。

■コンサルタントと実務家が連携

スクエアワングループでは、中小企業の経営課題にワンストップで応えられる体制を構築しています。コンサルティングを行う「スクエアワン(株)」と、司法書士・社会保険労務士・土地家屋調査士・行政書士の4つの士業事務所が、同じオフィスのフロアに集結。開業支援から資金調達、企業法務、M&A、事業承継に至るまで、中小企業のライフサイクルにおける、さまざまな課題を解決へと導いています。不動産売買や相続サポートに対応できるのも、特徴だと言えるでしょう。

■「想いをつなぎ、未来をつくる」

設立以来、私たちは「人と企業のライフサイクルに寄り添うパートナーとなる」というミッションと、「想いをつなぎ、未来をつくる」というフィロソフィーを大切にしてきました。人も企業も、ライフステージの変化にともない、常に意思決定を繰り返しています。ときには、難しい決断を迫られることもあるでしょう。そんな場面でも、私たちはお客さまに寄り添い、想いをつなぐことで、「自分で納得して決められた」と感じられるようサポート。お客さまの意思決定を支えることこそが、当社グループの存在意義です。なお、私たちが手がけたM&Aの成約率は100%。この数字は、お客さまに寄り添い続けた結果だと言えるでしょう。

■挑戦者が賞賛される社会の実現へ

私たちが目指しているのは、「挑戦者支援企業」になることです。起業や事業拡大のサポートはもちろん、経営に苦しむ経営者に寄り添い、再生支援に注力していきたい。ビジネスでつまずいてしまった方々を支えることで、挑戦をあきらめない社会や、挑戦者が賞賛される社会の実現に貢献していきます。

■社員の挑戦を積極的に応援

当社グループでは、社員のチャレンジを応援する風土が根づいています。例えば、士業の資格取得を全面サポート。試験前に勉強に集中できる休暇制度を設けているほか、合格すれば祝い金を支給します。大学院のMBA講座の受講を支援する制度も用意。また、若手に積極的に活躍のチャンスを与えており、入社2年目で経営企画に携わっているメンバーもいます。私たちが求めているのは、好奇心が旺盛で向上心がある方。今はやりたいことがなくても、多方面から中小企業を支援している当社グループでなら、自分が極めたい道がきっと見つかるはずです。

〈代表取締役/石川 和司さん〉

会社データ

事業内容
M&Aアドバイザリー業務
事業承継コンサルティング業務
不動産売買仲介業務
資産運用コンサルティング業務
資本政策・経営計画コンサルティング業務
企業価値評価・デューディリジェンス(税務・財務・法務・労務・ビジネス)
人事コンサルティング・アウトソーシング業務
研修会・セミナー・職業訓練の企画及び開催並びに講師の派遣
財産管理及び資産管理に関するコンサルティング業務
専門資格職業へのマネジメント・業務委託・営業支援・情報提供及びコンサルティング業務
本社郵便番号 150-0012
本社所在地 東京都渋谷区広尾一丁目3番18号広尾オフィスビル9階・11階
本社電話番号 03-5792-5411
創業 2001年
資本金 8,100万円(資本準備金含む)
従業員 約50名
売上高 当社規定により、非公開
募集会社 スクエアワン(株)
スクエアワン司法書士法人
スクエアワン社会保険労務士法人
募集会社1 【正式社名】スクエアワン(株)
【本社郵便番号・所在地・電話番号】
 150-0012 東京都渋谷区広尾一丁目3番18号広尾オフィスビル11階 
 03-5792-5411
【資本金】81,000,000円(資本準備金含む)
【従業員】11名
【売上高+決算年月】決算は12月です。
【事業内容】
・M&Aアドバイザリー業務
・事業承継コンサルティング業務
・不動産売買仲介業務
・企業価値評価・デューディリジェンス(税務・財務・法務・労務・ビジネス)
・財産管理及び資産管理に関するコンサルティング業務
・専門資格職業へのマネジメント・業務委託・営業支援・情報提供及びコンサルティング業務
募集会社2 【正式社名】スクエアワン司法書士法人
【本社郵便局・所在地・電話番号】
 150-0012 東京都渋谷区広尾一丁目3番18号広尾オフィスビル9階 
 03-5792-1767
【資本金】無
【従業員】22名
【売上高+決算年月】決算は12月です。
【事業内容】
・司法書士業務全般及びそれらに付随する業務
募集会社3 【正式社名】スクエアワン社会保険労務士法人
【本社郵便局・所在地・電話番号】
 150-0012 東京都渋谷区広尾一丁目3番18号広尾オフィスビル9階 
 03-5792-5177
【資本金】無
【従業員】12名
【売上高+決算年月】決算は12月です。
【事業内容】
・社会保険労務士業務全般及びそれらに付随する業務
沿革
  • 2001年
    • 渋谷区広尾にて司法書士事務所として創業
  • 2011年
    • 司法書士法人石川和司事務所を設立
  • 2014年
    • 機関事業法人としてSquare1(株)を設立
  • 2017年
    • Square1(株)をスクエアワン(株)に名称変更
      スクエアワン社会保険労務士法人を設立
  • 2020年
    • スクエアワン土地家屋調査士法人を設立
  • 2021年
    • スクエアワン行政書士法人を設立
  • 2022年
    • 司法書士法人石川和司事務所をスクエアワン司法書士法人に名称変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新人研修
 オリエンテーション
 社会人としての心構え
 好感度の高いビジネスマナー
 職場での言葉遣い
 ビジネス電話の応対
 訪問・来客応対
 ビジネス文書とEメール
 ビジネスコミュニケーション
 仕事のすすめ方

各社共通となっております。
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
各社共通となっております。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
立教大学
<大学>
東洋大学、中央大学、愛知淑徳大学、千葉工業大学、産業能率大学、学習院大学、実践女子大学、東海大学、東京大学、拓殖大学、明治大学、慶應義塾大学、國學院大學、京都大学、共立女子大学、大東文化大学、国士舘大学、茨城大学、大妻女子大学、名古屋大学、日本体育大学、獨協大学、専修大学、関西学院大学、日本大学、早稲田大学、法政大学、山口大学、群馬大学、横浜国立大学、関西大学、広島経済大学

採用実績(人数) 2025年より新卒採用を開始しました。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 1 3
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

スクエアワングループ(スクエアワン(株)/スクエアワン司法書士法人/スクエアワン社会保険労務士法人)

似た雰囲気の画像から探すアイコンスクエアワングループ(スクエアワン(株)/スクエアワン司法書士法人/スクエアワン社会保険労務士法人)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

スクエアワングループ(スクエアワン(株)/スクエアワン司法書士法人/スクエアワン社会保険労務士法人)と業種や本社が同じ企業を探す。
スクエアワングループ(スクエアワン(株)/スクエアワン司法書士法人/スクエアワン社会保険労務士法人)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. スクエアワングループ(スクエアワン(株)/スクエアワン司法書士法人/スクエアワン社会保険労務士法人)の会社概要