予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
年平均有給休暇取得日数は2024年度では16日と多く、休暇を取りやすい環境です。
個性を重視し、その人の"好き"や"得意"を伸ばす働き方ができ、互いに協力し合う雰囲気の職場です。
「社員同士が互いに助け合う社風です。これまでにチームで何かに挑戦した経験があり、相手の喜びを自分のことと感じられる方には、特に期待しています!」と語る竹内社長
◆OEM製造から自社ブランド品まで餅や饅頭などの和菓子から、クッキー、チョコレートなどの洋菓子まで、様々な美味しさをお届けしている私たち昭宝製菓。これまではOEM製造をメインとして、日本全国の観光地向けのお菓子や、企業イベント向けのお菓子などの商品づくりを行い、企画提案から商品製造、パッケージングまで一貫して引き受けてきました。お菓子は、毎日の栄養補給に不可欠な食品ではありません。それでも人々がお菓子を買い求めるのは、例えばお土産を渡す相手への感謝の気持ちや、自分自身へのご褒美など、特別な想いがあるからでしょう。だから私たちは、菓子製造はもちろんパッケージデザインまで、手に取ってくれる人、食べてくれる人の笑顔を想像しながら、日々の業務に取り組んでいます。◆自社ブランド『Shii』誕生のきっかけそれはコロナ禍でした。旅行がストップし、土産菓子の製造もストップせざるを得ない状況の中で、「立ち止まっていて、いいのか」と思い始めた時、社員の間からも「自分たちの商品づくりができるのではないか」という声があがってきたのです。若手の発想も活かしながら生み出された自社ブランド『Shii』のオリジナル菓子は、おかげさまで大好評!そして2023年6月には、金沢駅前に直売店第1号となるショップがオープンしました。ここで提供する餅のような弾力のある新食感スイーツ『Punini(プニーニ)』は、早くも金沢の新名物として評判です。◆2030年に向け、さらに進化中Punini 金沢本店の上階には金沢にオフィスを構え、加賀でも金沢でも働ける環境を整えました。社内には日ごろから互いに協力し合う雰囲気があり、仕事面でもプライベートでもフォローする文化も根付いていて、無理なく働ける環境です。大きな会社ではないからこそ、社員一人ひとりの個性を重視して、その人の"好き"や"得意"を伸ばす働き方ができます。現在、高い安全性と高品質が求められる人気テーマパークでの土産菓子の商談が進行中。自社ブランド『Shii』も好調です。また『Punini』は今後、東京をはじめ国内、さらに海外への出店も予定。様々な取り組みが進行中です!特に若手社員にはチャンスがあり、ワクワクできると思います。【代表取締役社長 竹内裕二】
男性
女性
<大学> 金沢大学、金沢学院大学、京都芸術大学