最終更新日:2025/2/3

清水金属株式会社

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 金属製品

基本情報

本社
神奈川県、静岡県
資本金
4000万円
売上高
令和6年9月期 3,040百万円
従業員
45名

【年間休日127日・奨学金代理返還制度あり!】創業100年!日本一の摩擦圧接技術を持っているニッチな企業です!!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    世界で需要拡大する二相系ステンレス取扱量国内No.1+世界中の鉄鋼メーカーから鋼材を輸入海外にも販売

  • 技術・研究

    40年超の経験ノウハウにより、★航空分野★でも採用される信頼の摩擦圧接加工技術のニッチ・トップ企業

  • 制度・働き方

    残業ほぼゼロ、完全週休2日制と会社一斉休暇により、2025年間休暇127日とワークライフバランス充実

会社紹介記事

PHOTO
研修では座学と現場での実践を通じて、摩擦圧接に関する基礎的な知識、品質管理に関する知識、図面の読み方、治具の作り方、熱処理に関するノウハウなどを学ぶ。
PHOTO
接合する金属を高速ですり合わせた摩擦熱によって金属を融合させる摩擦圧接。自然環境に優しい、継ぎ手の強度が高い、材料や工数を低減できるといったメリットがある。

船舶・自動車などさまざまな産業機器に使われる製品のエンジニアを募集します!

PHOTO

「ものづくりには創造性や柔軟な発想力が必要です。技術職ではありますが、文理不問で募集しますので興味をお持ちの方は、ぜひ検討してみてください」(佐藤さん)

当社は特殊鋼の販売を目的に1924年に創業した100年企業です。現在は特殊鋼の販売に加え、摩擦圧接加工の事業も展開。当社では将来に向けて摩擦圧接加工の技術を受け継いで活躍していく後継者を育てたいと考えており、今回は摩擦圧接加工のエンジニアを募集します。

摩擦圧接とは、金属同士を高速ですり合わせ、その際に生じる摩擦熱によって部材を軟化させると同時に、圧力を加えて金属融合させて接合する技術です。摩擦圧接を活用するメリットとしては、摩擦熱以外の熱源が不要で自然環境に優しく、機械加工による削り出しよりも時間が短縮できるといった点があります。

圧接加工を施して作られた当社製品は、汎用の工作機械・船舶・ヘリコプター・鉄道車両・自動車など、さまざまな分野の産業機器に利用されています。多様な用途で利用される適所適材な製品を作り出すためには、「どういった素材を組み合わせて形にすべきか」、「どうすれば今以上に効果を出せるのか」といったところで試行錯誤する必要があります。そういった意味では、上司や先輩に言われたことだけをやるのではなく、自分で手を動かして考えながら、ものづくりにチャレンジできる人には楽しめる業務でしょう。

エンジニアの主な業務としては、営業がお客さまから共有していただいた図面をもとに、どういった素材を使ってどのような接合をするか、最適な摩擦圧接加工をエンジニアと営業とで検討します。その後、エンジニアが機械を使って摩擦圧接加工を行い、同時に仕上げ加工も担当。また納品に際しての品質チェックもエンジニアの業務です。超音波を使った非破壊検査、引っ張り試験や曲げ試験などの耐久検査などにも取り組みます。当社ではこうして加工業務と品質管理業務の両方に関わることができるので、摩擦圧接加工のエンジニアとして幅広い知識の習得が可能です。

ものづくりをする中小企業では、若手の働き手がなく後継者のいないことが悩みのタネであるという話をよく耳にします。ですが当社は若い世代の社員も働いていますし、多品種の製品を作れる強みを生かしてコロナ禍でも売り上げは堅実に伸びていました。じっくり腰を落ち着けながら、ものづくり分野での技術を身に付けていくことができます。

(袋井工場長/佐藤 哲哉さん)

会社データ

正式社名

清水金属(株)

正式社名フリガナ

シミズキンゾク

事業内容

PHOTO

袋井工場での摩擦圧接工程

「鉄」は有史以来、ヒトにとって最も身近な素材です。
当社が扱う「特殊鋼」は、鉄にニッケルやクロームやモリブデンなどの元素を用途に合わせて添加し、強度や耐食性などを高めた素材です。
「摩擦圧接」は、接合する部材を高速で擦り合わせ、そこで生じる摩擦熱により部材を軟化させると同時に圧力を加えて接合する技術です。二酸化炭素排出量が少なくエコであるだけでなく、強度やコストでも優れた接合方法です。
これら当社の製品は、自動車・船舶・産業機械・建築材料などの様々な重要部品に組み込まれて、社会に貢献しております。
本社郵便番号 231-0035
本社所在地 神奈川県横浜市中区千歳町3-7
本社電話番号 045-262-8130
ANNEX(社長室・総務) 神奈川県横浜市中区富士見町1-3 ATビルディング4F
ANNEX電話番号 045-262-8100
創業 1924年6月
設立 1972年4月
資本金 4000万円
従業員 45名
売上高 令和6年9月期 3,040百万円
事業所 本社(横浜)
神奈川県横浜市中区千歳町3-7
TEL.045-262-8130

本社ANNEX(横浜)
神奈川県横浜市中区富士見町3-7 ATビルディング4F
TEL.045-262-8100

袋井営業所・袋井工場
静岡県袋井市国本3237-1
TEL0538-43-4386

福島営業所
福島県郡山市日和田町南原2-212
TEL024-958-5172

九州営業所
福岡県小郡市上岩田1336-1
TEL0942-73-4431
主な取引先 NOK、荏原製作所、清水建設、日本発條など
業績数字 令和6年9月期 売上高3,040百万円 経常利益135百万円
令和5年9月期 売上高3,137百万円 経常利益142百万円
売上高推移 令和6年9月期 3,040百万円
令和5年9月期 3,137百万円
令和4年9月期 2,838百万円
沿革
  • 1924年6月
    • 東京都中央区日本橋室町に清水儀太郎商店創業
      特殊鋼及び機械工具の販売を開始
  • 1948年8月
    • 東京都大田区蒲田本町に本社移転
  • 1972年4月
    • 法人組織に改組、資本金1000万円
  • 1977年10月
    • 静岡県袋井市に袋井営業所を開設
  • 1979年2月
    • 資本金2000万円に増資
  • 1980年1月
    • 袋井市に自動圧接工場を開設
  • 1981年4月
    • 佐賀県鳥栖市に九州営業所を開設
  • 1986年12月
    • 福島県郡山市に福島営業所を開設
  • 1987年1月
    • 資本金4,000万円に増資
  • 1991年12月
    • 福岡県小郡市に九州営業所を移転
  • 2005年2月
    • 本社を横浜市中区に新築移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(社内外にて)
所属業界団体の研修あり
自己啓発支援制度 制度あり
業務で必要と会社が認めた資格については、取得費用を全額会社負担。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
所属業界団体(一般社団法人全日本特殊鋼流通協会)の特殊鋼販売技士(1~3級)を受験。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
徳島大学
<大学>
神奈川大学、関東学院大学、北見工業大学、久留米工業大学、工学院大学、駒澤大学、成城大学、拓殖大学、桐蔭横浜大学、横浜市立大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
共立女子短期大学

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   0名   1名   0名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

清水金属株式会社と業種や本社が同じ企業を探す。