最終更新日:2025/2/3

デイパーク(株)

業種

  • 専門コンサルティング
  • 不動産(管理)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 不動産
  • 建築設計

基本情報

本社
埼玉県
資本金
3,000万円
売上高
29億6,800万円(2024年12月期実績)
従業員
95名(2024年12月期実績)

残業0分ってあるんですか!?埼玉で生まれた完全ホワイト企業、関東全域へ!#やっぱりワークライフバランスが一番

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    直行直帰も可能な当社。訪問後そのまま帰宅なんてことも!?

  • 制度・働き方

    ワークライフバランスを重視し、残業なしの環境です。

  • 制度・働き方

    年間休日はなんと【131日】!しっかり休んで、しっかり働くのモットーです。

会社紹介記事

PHOTO
ロック板の設置など大掛かりな工事不要。 「精算機と看板のみ」という低コストでスピーディーに駐車場がオープンできる新しいビジネスモデルを展開!
PHOTO
利用料金も安価に抑えられるため、利用者からも好評◎現代の車社会に欠かせないサービスで、着実に売上を伸ばしています!

「ここに入社したら転職できない!」社員にもお客様にも優しすぎる秘密とは?

PHOTO

負担がなく、土地活用できると好評の「デイパーク」。全国に3,500箇所以上に展開しています!

創業から13年目を迎えたデイパーク。
「駐車場」というありふれた事業のなかで、唯一無二の事業展開をしています。

↓そんな我々デイパークの、魅力を一部公開↓

【デイパークの魅力11選】
1)2013年に走り出したデイパーク株式会社
新卒1期生採用です。
まだまだ拡大途中のため、経営陣との距離も近く
将来の幹部としてのポストも目指せます。

2)1日のスケジュールは個々の裁量にお任せ
上から言われるのではなく、あくまで自分の裁量に任せている当社。
だからこそ、自由な発想と成長ができるのもならではの魅力です!

3)定時17:45!毎日がノー残業デー
残業0分の毎日がノー残業デーのような当社。
オフホワイトじゃなくてホワイト企業です。
直行直帰OKなので、そのまま飲みに行ったりライブに行く人も!

4)勤務時間は7.75時間。年間休日も131日!
普通の会社よりも少し早く帰れる。
普通の会社よりも多く休める。
小さいことからワークライフバランス整えましょう!

5)毎月契約した成果に応じたインセンティブを支給!
がんばりがお給料に反映される仕組みになっています!
契約も取りやすく、しっかり稼げて、やりがいも◎

6)社員の健康が何よりの宝!
社員の健康は会社の健康そのもの。
だからこそしっかりとケアは怠りません。
定期診断全額負担!予防接種も補助あり!

7)事故なし・違反なしだとお金がもらえちゃう!?
「安全」に気を付ける。すごく大切だけど、時にはうっかり、、なんてことも。
でもちゃんと一定期間守れると、むしろ手当がつきます!

8)大掛かりな工事も不要、低コストで始められる
独自のビジネスモデルにより、すぐに立ち上げをすることが可能。
将来は、地元でオフィスの立ち上げも目指せます!

9)24時間無人コインパーキング事業は
新しい土地の有効活用法として注目されているビジネスであり
ここ数年で市場が拡大している事業の一つです。

10)どんな土地でもコストを抑えて駐車場にできることが特長!
土地活用に悩むオーナー様に対し、全く新しい提案ができるので、
「そんな方法が!?」と喜んでいただけています◎

11)土地にまつわる申請や節税の相談に乗るうち
「キミに任せるよ 」と言って貰えた時は、頼られた嬉しさと達成感でいっぱいに!

会社データ

事業内容

PHOTO

「デイパーク」は1日だけ格安で駐車場を借りられる画期的なサービスです。どんな土地でもコストを抑えて駐車場にできることも特徴です。

★無人駐車場の運営・保守管理
→最新技術を活用し、スムーズ&安心な駐車場運営を実現。快適な都市環境づくりを支えています。

★駐車場機器の提案・販売
→精算機・ゲート・EV充電設備など、時代のニーズに合わせた駐車場機器を提供し、より便利な駐車環境を創出します。

★駐車場の企画・運営代行
→土地オーナー様に向けて、空き地や遊休地の有効活用を提案。集客や売上アップの仕組みも含め、駐車場ビジネスをトータルサポート。

★立体・自走式駐車場の提案
→「駐車場が足りない!」という都市部の課題を解決。狭いスペースでも最大限の収益化ができるプランを提案します。
本社郵便番号 330-0841
本社所在地 埼玉県さいたま市大宮区東町2丁目16-5
本社電話番号 048-782-5530
設立 2013年3月27日
資本金 3,000万円
従業員 95名(2024年12月期実績)
売上高 29億6,800万円(2024年12月期実績)
事業所 ■本社
〒330-0841 埼玉県さいたま市大宮区東町2丁目16-5

■大宮支店
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-74-3

■東葛支店
〒342-0056 埼玉県吉川市平沼1丁目4-5 IYビル2階

■熊谷支店
〒360-0033 埼玉県熊谷市曙町3丁目83

■千葉支店
〒260-0027 千葉県中央区新田町5-10 わかちく千葉ビル 304号室

■横浜支店
〒221-0851 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町6-13 原ビル 1階

■東京支店
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-23-1 藤西ビル2階

■茅ヶ崎営業所
〒253-0045 神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-54-49 鴨山産業ビル1階

■群馬出張所
〒370-0064 群馬県高崎市芝塚町1879番地8 サンライトビル芝塚11号室

■仙台出張所
〒981-0915 宮城県仙台市青葉区通町2丁目16-25
代表 中田 一生
主な取引先 アマノ(株)
(株)コレカ
日本信号(株)
関連会社 (株)バル

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.1%
      (9名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(ビジネスマナー研修、各部署同行研修)
・フォローアップ研修
・スキルアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
OJT・OFF-JT等で適宜フォローを実施しております。
メンター制度 制度あり
・人事担当者による定期面談あり
・マネージャーによる昇格面談あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアアップ研修、および目標管理制度による定期的な面談を実施しております。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、会津大学、青山学院大学、朝日大学、麻布大学、足利大学、育英大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、浦和大学、江戸川大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪青山大学、大阪大谷大学、大阪経済大学、大阪公立大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大谷大学、大手前大学、岡山大学、沖縄大学、嘉悦大学、香川大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、金沢星稜大学、鹿屋体育大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、畿央大学、岐阜大学、九州大学、九州共立大学、九州産業大学、共栄大学、京都大学、京都産業大学、京都府立大学、桐生大学、近畿大学、熊本大学、久留米大学、群馬大学、慶應義塾大学、県立広島大学、工学院大学、皇學館大学、甲子園大学、高知大学、高知学園大学、高知県立大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、埼玉学園大学、埼玉県立大学、埼玉工業大学、佐賀大学、札幌大学、札幌学院大学、産業能率大学、滋賀大学、四国大学、四国学院大学、静岡大学、至誠館大学、島根大学、城西大学、上智大学、上武大学、信州大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、清和大学、摂南大学、仙台大学、大正大学、大東文化大学、高松大学、千葉大学、千葉経済大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、帝京大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、東京都市大学、同志社大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、常磐大学、徳島大学、徳島文理大学、徳山大学、獨協大学、鳥取大学、長岡大学、長崎県立大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、西九州大学、二松学舎大学、日本大学、日本体育大学、日本文化大学、花園大学、阪南大学、一橋大学、姫路大学、兵庫大学、広島大学、広島市立大学、広島文教大学、福岡大学、福岡県立大学、佛教大学、文教大学、文京学院大学、別府大学、法政大学、松山大学、宮崎大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、四日市大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒    ―    ―    ―
短大卒   ―     ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

デイパーク(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
デイパーク(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。