最終更新日:2025/4/1

西武酪農乳業(株)

業種

  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
埼玉県
資本金
6,130万円
売上高
127億円
従業員
92(男性69、女性23)名 パート16名を含む

【転勤の心配なし!】工場は1カ所でで長く安定して働ける会社です^^

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    100種類以上の牛乳・乳製品及び業務用乳製品、学校給食用牛乳、乳製品の受託製造を提供しています。

  • 安定性・将来性

    安全・高品質な牛乳・乳製品を大手企業にも提供!今後工場新設等による事業拡大を目指しています。

  • やりがい

    生活のさまざまなシーンで、自分が製造に関わった商品に触れるたびに、やりがいと誇りを感じられます。

会社紹介記事

PHOTO
経営理念は「自然を大切にし、食文化を創造して人間性豊かな社会作りに貢献する」。自社ブランドのほか、誰もが知る大手カフェチェーンにも安全・高品質な牛乳を提供。
PHOTO
「充填工程」外気の侵入しない充填室で、調合・殺菌の終わった牛乳や乳製品をさまざまな容器に詰めていく。充填内容物の切り替え時など、正確性が求められる仕事だ。

安全・高品質な牛乳・乳製品を大手企業にも提供!働きやすく、若手が活躍できる会社へ

PHOTO

「若いうちから仕事の幅を広げ、キャリアアップに挑戦できる会社です」(画像右・大河原社長)

■自分が関わった商品に触れるたびに、やりがいと誇りを感じられる仕事
私たち「西武酪農乳業株式会社」は、埼玉県日高市に拠点に構え、牛乳や乳製品を製造している乳業会社です。昭和21年に日高市近郊の酪農家が出資して設立した牛乳処理工場にルーツを持つ当社ですが、現在は大手カフェチェーンやホテル、レストラン、洋菓子店向けの「業務用乳製品」、埼玉県内の「学校給食用牛乳」、大手乳製品メーカーの乳製品の「受託製造」の三本柱を中心に事業を展開。首都圏という大消費地の近くに位置する“立地の良さ”を強みとして生かしながら、着実に成長を続けています。
今後はさらなる事業拡大に向けて、工場を新設し、ヨーグルトをはじめとする白物乳飲料の製造に力を入れる方針です。そのためにも皆さんの若い力が必要です。文系・理系を含め、出身学部・学科は問いません。求められるのは、自分の考えやアイデアを積極果敢に行動に移していける、明るくて元気な方。未知の分野にチャレンジするのが好きな方。そして何よりも、モノづくりが好きな方です。生活のさまざまなシーンで、自分が製造に関わった商品に触れるたびに、やりがいと誇りを感じられる仕事です。皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。

代表取締役社長 大河原 実

会社データ

事業内容
牛乳、生クリーム、発酵乳、清涼飲料水、その他乳製品の処理と製造・販売
本社郵便番号 350-1244
本社所在地 埼玉県日高市野々宮145番地
本社電話番号 042-989-1331
創業 1946年11月
設立 1991(平成3)年3月6日
資本金 6,130万円
従業員 92(男性69、女性23)名 パート16名を含む
売上高 127億円
主な取引先 中沢乳業(株)
埼玉県学校給食会
パルシステム生活協同組合連合会
エコスグループ
販売店、病院、保育園、幼稚園他
関連会社 中沢乳業(株)
沿革
  • 1946年11月
    • 高麗川に牛乳処理工場を建設。西武酪農協同組合として第一歩を踏み出す。
  • 1647年1月
    • 名称を西武酪農組合とする
  • 1991年3月
    • 西武酪農乳業(株)設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 27時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.1%
      (92名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
*牛乳の基礎知識
*衛生管理
*5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)基準
*食品安全に係る自社内研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
城西大学、駿河台大学、東京国際大学、東京農業大学、東洋大学、早稲田大学、東京工科大学、青山学院大学、日本獣医生命科学大学、尚美学園大学、杏林大学、東京家政学院大学、新潟食料農業大学
<短大・高専・専門学校>
埼玉県農業大学校、実践女子大学短期大学部、服部栄養専門学校

採用実績(人数)      2023年  2024年  2025年(予)
-----------------------------------------------------------
大卒    -名    2名    5名
短大卒   -名    -名    -名
採用実績(学部・学科) 生物産業学部 生命科学部 経済学部 商学部 人間社会学部 現代政策学部 文化構想学部 応用生物学部 文学部 総合政策学部 放送大学 杏林大学 新潟食料農業大学 東京家政大学 東京国際大学
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 5 1 6
    2024年 2 2 4
    2023年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

西武酪農乳業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン西武酪農乳業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

西武酪農乳業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 西武酪農乳業(株)の会社概要