最終更新日:2025/2/3

(株)北岩手電工

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 電力
  • 建築設計

基本情報

本社
岩手県
資本金
2,000万円
売上高
6億1千万円
従業員
49名

【転勤なし/資格取得全額支援】電気工事を通して地域の「インフラ」を支え、岩手の未来を照らします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    電気工事を通して地域の「インフラ」を支え、岩手の未来を照らします!

会社紹介記事

PHOTO
皆さんの家に電気を通すための通り道「電線」を配置する工事、工場や公共施設などの建物に電気を通す工事を行っており、多くの方に信頼されている会社です。
PHOTO
資格取得のための費用は会社で全額負担いたします。そのため、専門知識がない方でも安心して入社することができます!

「いまの目標は、第一種電気工事士になることです!」

PHOTO

さまざまな現場があるからこそ「次はどんな現場が待っているだろう」という面白みがあります!

「TVも見られない。コンロも使えない。電気がないこと、こんなに不便なんだ…」と震災時に実感し、いつか自分の手でライフラインを支える仕事がしたいと思っていました。就職活動時に北岩手電工の存在が求人を出していることを知り、迷わず入社することを決めました。
専門知識がゼロの状態で入社しましたが、皆さんが優しく教えてくださるので、安心して業務を覚えることができました。先輩・後輩といった壁もなく、楽しく仕事を進めています。仕事では集中して業務に取り組んでいますが、休憩時には冗談を言い合うこともあり、和やかな雰囲気でとても居心地が良いです。

資格取得にも挑戦しています。入社してから、中型免許や高所作業車や玉掛け、フォークリフト、第二種電気工事士の資格を取得していますが、大型免許や第一種電気工事士取得がいまの目標です!社長に直接「この資格を取りたい!」とお話すると、すぐに取得までの準備をしていただけるんです。しかも、すべて会社に費用を負担していただけることも嬉しかったです!

現在は「配電工事部門」で業務を行っています。高所作業車で15mもの高さまで上がって作業を進めていきます!もともと木登りが好きだったこともあり、いつもと違う目線で作業できて楽しいです。先輩がお休みの時などは高所作業車を運転していますが、いつかは自分が主体となって高所作業車を運転していきたいです。社内から認められて「任せても大丈夫」と思われるように、今後もスキルアップしていきたいと思っています!
(T.Sさん/2016入社)

会社データ

事業内容

PHOTO

■配電線工事
コンクリート等の電柱、電柱上での機器(変圧器など)、電線の新設撤去および修繕工事の施工・施工管理

■電気設備工事
照明やコンセントに電気を流すための配線工事、モーターを動かすための動力用配線工事、インターネットを使えるようにLANケーブルを通す、アンテナから受信した電波をテレビに流す工事の施工・施工管理
本社郵便番号 028-7405
本社所在地 岩手県八幡平市平舘第9地割290番地
本社電話番号 0195-74-3620
創業 1963年3月
設立 1975年4月
資本金 2,000万円
従業員 49名
売上高 6億1千万円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
社内研修、外部新人社員研修、資格研修、外部講習
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岩手大学、東北学院大学、東北工業大学、盛岡大学、近畿大学
<短大・高専・専門学校>
上野法律ビジネス専門学校、盛岡外語観光&ブライダル専門学校

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   0名   0名   0名
短大卒  0名   0名   0名
専門卒  0名   0名   0名
高専卒  0名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)北岩手電工と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ