最終更新日:2025/7/1

(株)大の葬祭

業種

  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
大分県
資本金
1000万円
売上高
8億5千万円(2022年3月予測)
従業員
51名(2025年2月時点)

夜勤なし!有休消化率90%ワークライフバランスを重視している会社です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様からの感謝の他、人間的、能力的成長、チームでの達成感など、多面的なやりがいがあります。

  • 職場環境

    ワークライフバランスを重視した勤務体制、そして社員の成長を支援する風通しの良い職場環境です。

会社紹介記事

PHOTO
通夜式・ご葬式といった一連の流れを担当していただきます。電話対応をはじめ、お式の準備やご来場者への対応など、セレモニーの一切を取り仕切ります。
PHOTO
入社後は社員研修があり、専属の研修担当者が時間をかけて、お葬式の歴史や基礎知識、接遇マナーなどを皆さん一人ひとりのペースに合わせてサポートします。

社員を大切にすることで、社員がお客様の想いを大切にできるように

PHOTO

『私たちのお仕事は、お客様の悲しみに寄り添う「究極の接客業」だと私は考えています』と詫間さん。

「お葬式」それは、ただ寂しいお別れの場所、というだけではなく、「ありがとう」を伝える場所で
あってほしい、心の中で永遠に生き続けていくための始まりの場所、スタートの儀式であってほしい
と思います。その為に、私は「社員満足度、顧客満足度、業績」の3本の指針をバランスよく伸ばし、
すべてにおいてトリプルNo.1を目指します。
残業時間改善、賃上げ施策、公休日数増加などの「働き方改革」を一つひとつ丁寧に行ってきたことで、
今では、全国優良企業として名高い「グレートカンパニー」と言われるまでとなりました。
学生の皆さんには、「仕事をなぜするのか」を考えていただきたいです。
そこには皆さんそれぞれの想いがあると思います。何をするのか、誰とするのか、何のためにするのか、、
私は、「働くこと」とは人生を豊かにするための一つの手段に過ぎないと考えています。
弊社では、社員の方たちが自分の居場所を見つけられるような環境づくりを積極的に取り組んでいます。
その人生を豊かにする手段の一つとして、大の葬祭を選んでいただけることを願っています。
(代表取締役社長 / 川野 将裕)


大の葬祭の魅力は、「若い力の躍動」です。
私たちは日々、社員の幸せとお客様への想いを大切にする中で、若い力がどのようにすれば、活躍できる
ような会社になるだろうと取り組みを進めてきました。
今では、すべての社員が今後の会社の成長と共に自ら主体性をもって、楽しみながら仕事をしているなと
日々感じています。葬祭業は、一つとして同じものがありません。
お客様の悲しみに寄り添う「究極の接客業」だと私は考えています。ご遺族様それぞれに想いがあり、
ドラマがあります。その「想いを大切にする」ことができるホスピタリティ溢れる方にと一緒に働きたいと
強く願っています。一度きりの人生で、最初に入る会社で人生や成長曲線は大きく変わります。
「20代でつく差は埋めることは難しい」という言葉があるように、今皆さんはとても大事な人生の岐路に
立っています。
自身の今後の未来としっかり向き合って、就職活動を満足のいくものにしてください。皆さんのご活躍を
心より期待しております。
(詫間 猛)

会社データ

事業内容
◆葬祭業
…葬儀全般業務を担当者として、提案・販売・運用を行う。

・電話応対
・お迎え搬送・安置
・葬儀受付・事前相談
・式場準備、片付け
・お客様の誘導、案内
・お葬式のプランの提案 等

PHOTO

「社長の社員とお客様の両方を大切にしたい、誰と何をするのかという考え方に惹かれ入社を決めた」と木場さん。

本社郵便番号 879-7102
本社所在地 大分県豊後大野市三重町菅生431-204
本社電話番号 0974-22-2801
創業 50年
設立 1971年
資本金 1000万円
従業員 51名(2025年2月時点)
売上高 8億5千万円(2022年3月予測)
事業所 ■本社・大の葬祭 みえ会館
 大分県豊後大野市三重町菅生431-204

■大の葬祭 大分本館
 大分県大分市下判田2321-1

■大の葬祭 大分明野
 大分県大分市小池原三楽1105-1

■大の葬祭 大分賀来
 大分県大分市賀来北2丁目10-7

■大の葬祭 古国府
大分市古国府4丁目9-8

■大の葬祭 大分滝尾
 大分県大分市津守401番地1

■大の葬祭 うすき会館
 大分県臼杵市大字二王座743

■大の葬祭 のつ会館
 大分県臼杵市野津町大字宮原4733

■大の葬祭 やよい会館
 大分県佐伯市弥生大字井崎1241-1

■家族葬邸宅 想
 大分県豊後大野市三重町赤嶺1947

■はーとねっとCLUB SHOP&LOUNGE
 大分県豊後大野市三重町菅生431-207
平均年齢 40.0歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (6名中3名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後のビジネスマナー研修、若手社員研修、中堅社員研修、管理職研修、グリーフケア研修
自己啓発支援制度 制度あり
葬祭ディレクター資格取得支援制度、グリーフケア資格取得支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大分大学、別府大学、日本文理大学、熊本学園大学、九州産業大学、山口大学、香川大学、立教大学、日本大学、埼玉大学
<短大・高専・専門学校>
明日香国際ブライダル&ホテル観光専門学校、大分県立芸術文化短期大学、IVY大分高度コンピュータ専門学校

採用実績(人数) 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   0名   1名   3名
専門卒  1名   0名  0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 0 1 1
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)大の葬祭

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大の葬祭の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大の葬祭と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)大の葬祭を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)大の葬祭の会社概要