最終更新日:2025/2/3

(株)シーサー

業種

  • 旅行・観光
  • レジャーサービス
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)

基本情報

本社
沖縄県
資本金
4,800万円
売上高
9億3,600万円(2022年度)
従業員
135名(うちインストラクター48名)

【説明会予約受付中】受付事務・総合職(マネージャー候補)★注目の観光業・全国最大級のダイビング・マリンレジャーの運営をサポートする元気な社員を求めています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    ダイビング・マリンレジャー業界で世界のトップブランドを目指しつつ、安定した業務を展開しています。

  • やりがい

    ツアーから帰ってきたお客様の弾む笑顔や、リピーターのお客様の記憶に残る喜びがあります。

  • 職場環境

    平均年齢は31歳と若く、育休・復職率は100%で、休暇や研修も充実しています。

会社紹介記事

PHOTO
創業から40年!沖縄を中心に、フィリピン・セブ島にも拠点を置く。「世界でいちばん愛されるマリンスポーツ運営会社」を目標に、企業も、働く人も成長を続けている
PHOTO
運営する各施設でマリングッズや土産品を販売しているほか、マリングッズの専門店も運営。自社ブランド品SeaPeople(シーピープル)の企画・開発・販売も手がける

ダイビング・マリンレジャー業界で世界のトップブランドを目指しつつ、楽しく働く!

PHOTO

「働きやすさに加えて、自社のダイビングやスノーケリングに無料で参加できたり、ショップの商品の購入割引があるのも嬉しいです!」と武村(左)とアヌプ(右)。

■美しい自然を身近に、やりがいを感じられる毎日
合同企業説明会でシーサーと出会った時の第一印象は「めずらしい会社だなぁ」でした。業界の特殊性はもちろん、人も雰囲気もいわゆる一般企業とは違って感じたんです。入社後も印象とのギャップはなく、今は上下関係に縛られないフラットな職場で個性豊かな仲間たちと楽しく働けています。

受付事務は、お客様からの予約対応や入金処理、バス送迎予定表の作成といった事務作業をしつつ、ご来店されたお客様への対応をする仕事です。私はふるさと・沖縄の海が大好きなので、「この海を楽しんでもらいたい」という思いが何よりのモチベーション。ツアーから帰ってきたお客様の弾む笑顔を見られると嬉しいですし、リピーターのお客様が私の顔と名前を覚えて、声をかけてくださるのも楽しみの一つです。また、多国籍なお客様が利用されるため、沖縄にいながらも世界と繋がれるやりがいある仕事だと思います。天候ほかイレギュラー要素は多々ありますが、これからも臨機応変な対応力を磨きながら世界に誇れる沖縄の海の魅力を伝えていきたいです。
【武村 萌々さん/受付事務/2021年入社】

■グローバルな環境で、自分らしく働く
ネパールから日本に留学し、卒業後アルバイトの経験を経てシーサーへ就職しました。人とかかわる仕事がしたいという想いに加え、美しい沖縄の海と関わる仕事に魅力を感じたことが決め手です。

当社では1日の利用者の半分以上が海外のお客様、なんてことも珍しくありません。英語を使うシーンが多くなるので、来日以来衰えていた私の英語力もUPしました。またグローバルな環境ならではの出会いも。実は以前スペインから来られたお客様がいたのですが、なんと私の大好きなサッカー選手のご家族だったんです!普段出会えない人との出会いにとても感激しましたね。仕事やコミュニケーションなど苦労もありますが、当社では多国籍なスタッフが活躍していますし、周りの先輩がいつも助けてくれる環境なので安心して働けています。

私が同じ立場の人に伝えたいのは「挑戦したい」気持ちがあるなら、あきらめずに一歩踏み出してほしいということ。母国以外で働くことはとても勇気が必要ですが、美しい自然と優しい人に囲まれて自分らしく働ける環境を私は見つけることができました。
【バラヌ アヌプさん/受付事務/2023年入社】

会社データ

事業内容

PHOTO

■マリン事業
安心安全を最優先にダイビングサービス。マリンスポーツアウトドアスポーツを提供しています。

■インバウンド事業
外国人観光客の誘致、受入体制の充実を図っています。

■器材販売事業
ダイビング器材から自社ブランドの企画製作、卸販売を行っています。

■修学旅行事業
豊富なメニューからニーズに合わせて構成・進行・運営までを行います。

■人材育成事業
必要とされる人材、活躍できるダイビングインストラクターを育成しています。
本社郵便番号 900-0001
本社所在地 沖縄県那覇市港町2-2-2
本社電話番号 0989412715
資本金 4,800万円
従業員 135名(うちインストラクター48名)
売上高 9億3,600万円(2022年度)
事業所 ■シーサー阿嘉島店
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉162番地
Tel.098-987-2973 Fax.098-987-2820
Web:https://www.seasir.com/aka/
■シーサー那覇店
〒900-0001 沖縄県那覇市港町2-3-13
Tel.098-869-6329 Fax.098-869-6296
Web:https://www.seasir.com/naha/
■シーサー海人商店
〒900-0001 沖縄県那覇市港町2-2-2
Tel.098-860-7773 Fax.098-860-7645
Web : https://www.umikizai.com/
■マリンクラブベリー喜瀬店
〒905-0026 沖縄県名護市字喜瀬115-2(かねひで喜瀬ビーチパレスホテル内)  
Tel.0980-54-8801 Fax.0980-54-8802
Web:https://www.berry7.com/
■マリンクラブベリーカヌチャ店
〒905-2263 沖縄県名護市安部156-2(カヌチャリゾート内)
Tel.0980-51-9610 Fax.0980-51-9610
Web:https://www.berry7.com/kanucha/
■マリンクラブベリー那覇店
〒900-0001 沖縄県那覇市港町2-3-13
Tel.0120-10-5578
Web:https://www.berry7.com/naha/
平均年齢 31歳
年間受け入れゲスト数 98,000名

育休&復職率 100%
研修制度も充実! ・キャリアコンサルティング研修
・新人向けステップアップ研修(入社3年未満)
・新入社員スタートダッシュ研修

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (7名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修。
(社会人マナー、挨拶、電話応対等)
・新人フォローアップ研修
・若手向けて研修(3年以内)
・キャリアコンサルティング研修
・全社研修
自己啓発支援制度 制度あり
ダイビングインストラクター資格取得支援
メンター制度 制度あり
専門のスタッフが面談(メンタルケア、キャリア相談等)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・キャリアコンサルティング研修(集合研修)
・キャリア個人面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
秋田大学、大阪経済大学、大阪工業大学、沖縄大学、沖縄国際大学、沖縄職業能力開発大学校(応用課程)、神戸市外国語大学、上越教育大学、帝京大学、日本女子体育大学、名桜大学、立正大学、立命館大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
岡崎女子短期大学、沖縄職業能力開発大学校(専門課程)、沖縄女子短期大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
大卒   0名   0名    8名
短大卒  0名   0名     0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 2 33.3%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)シーサーと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ