予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「人と話すのが好きな人、挑戦意欲の高い人に」と市川さん(右)。「私の部門は出張が毎月ありますが、全国の知らない土地への旅を楽しめますよ。」と大澤さん。
当社の主力は“ねじ”などの締結部品です。腕時計から建物まであらゆるモノに使われている、安定商材です。そのため私のお客様は、店舗内装業、エクステリア関連の施工業、産業機器の製造業など多岐にわたります。庭のフェンス、アミューズメント機器、看板、オフィス家具など、自分の関わったものが生活や街にあるのは嬉しく、モノ作りを支える手応えが湧いてくる仕事です。もともとリピート率の高い商材ですが、当社の強みは商社機能のみではなく、自社開発力を有すること。営業1年目に出会ったお客様からも「大里さんならできるのでは」と、新しいニーズが生まれるたびにご相談いただけます。しかも、ニーズを持ち帰れば各分野のプロの先輩が親身にサポートしてくれて、プラスαを提案できる。信頼を育てていけることもやりがいです。直接お会いして感じた社風の良さに惹かれて入社した私ですが、挑戦する風土も実感しています。図面講習やPDCA研修など学ぶチャンスも多く、展示会で引き合いのあった商談も積極的に任せてもらえます。意欲が湧いてくる、そんな環境が嬉しいです。◆市川千春さん(エンジニアリング事業部 営業 2021年入社)私のお客様は、ホームセンターや建築系プロショップの方です。新商品の紹介や商談、そして店舗訪問業務を担当しています。全国展開企業もお迎えしているため、現在、月1回1週間位の出張があります。新店オープンの売場作りや新製品の導入を行いながら地域の特性やニーズをキャッチし、きめ細やかな品揃えの提案力、それらをヒントにした商品開発力が営業の強みです。業務を通し、お客様の企業成長を支えていく喜びも実感できます。たとえば、新人の頃に引き継いだ戸建て建築用プロショップ様は、当時の3店舗から、現在80店舗へ。出店時には毎回現地で打合せし、「農業向けに」などきめ細やかに対応しています。プロ向けの製品知識を蓄積でき、スキルアップにも繋がりました。創業1957年以来の当社の歴史は、時代やニーズに応じて需要を捉え業態を広げてきた変化対応の歴史です。全員で商品を世に送り出す、その一体感を楽しみながら、挑戦を続けていきます。◆大澤頌太郎さん(ホールセール事業部 営業 2008年入社)
当社の雰囲気を感じに来てください!
<大学> 青山学院大学、大谷大学、九州産業大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、城西大学、専修大学、拓殖大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、東京経済大学、東洋大学、福岡工業大学、法政大学、明治大学、ものつくり大学、立教大学、早稲田大学