最終更新日:2025/2/3

(株)白山

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
6.6億円(2023年2月期) 8.0億円(2024年2月期)
従業員
40名

創業140年★当社オリジナルフレームのみ販売★「かけ心地」に究極にこだわるフレーム

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
上野本店
PHOTO
渋谷WALL店

基本コンセプトは「デザインしすぎないこと」。

PHOTO

ジャパンメイドにこだわったオリジナルフレームを製作。

かける人に自然と馴染むフレームづくりを心掛けております。
約120アイテム580バリエーションのフレーム、
およびケースや小物に至るまで、
すべてがオリジナルです。

会社データ

事業内容

PHOTO

1960年代の店舗

小売業(専門店)
・自社でデザインしたこだわりのオリジナルフレームを直営店にて販売する眼鏡小売業
本社郵便番号 110-0005
本社所在地 東京都台東区上野4-6-9
本社電話番号 03-3833-8914
創業 1883年(明治16年)12月
設立 1963年(昭和38年)3月
資本金 1,000万円
従業員 40名
売上高 6.6億円(2023年2月期)
8.0億円(2024年2月期)
事業所 ・上野本店:東京都台東区上野4-6-9
・WALLS渋谷:東京都渋谷区神宮前6-18-17
・自由が丘店:東京都目黒区自由が丘1-24-15
・吉祥寺店:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-10 B1F
・大阪茶屋町店:大阪市北区茶屋町10-12 NUchayamachi1F
沿革
  • 1883年
    • 白山(しらやま) 眼鏡店 日本橋人形町にて創業
  • 1938年
    • 分家という形で深川門前仲町に店舗を構える
  • 1946年
    • 白山眼鏡店(はくさんがんきょうてん) 上野本店 現在地にて営業開始
  • 1960年
    • 上野本店 リニューアル
  • 1975年
    • オリジナルフレームファーストモデル 「HANK」
  • 1976年
    • オリジナルフレーム 「BRIGG」
  • 1978年
    • オリジナルフレーム 「MAYFAIR」
  • 1979年
    • カタログ 「The Frames」 発行
  • 1980年
    • カタログ 「PORTRAIT」 発行
  • 1981年
    • オリジナルフレーム 「TITO」
  • 1987年
    • オリジナルフレーム 「ROY」
  • 1988年
    • カタログ 「SPECTACLES」 発行
  • 1991年
    • カタログ 「新型眼鏡発売展覧」 発行
  • 1992年
    • オリジナルフレーム 「DECO」
  • 1993年
    • カタログ 「SOME PRODUCT」 発行
  • 2006年
    • 渋谷WALLSオープン
  • 2012年
    • フレンドシップショップ 香港店オープン
  • 2015年
    • オリジナルフレーム 「Punching TITO」
  • 2016年
    • フレンドシップショップ ソウル店オープン
  • 2020年
    • オリジナルフレーム「MAYFAIR」モデル復刻
  • 2023年
    • T.O.P×HAKUSAN コラボレーションアイウェア
      「T.O.P model」製作
  • 2023年
    • フレンドシップショップ 香港店
      リニューアルオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修:4月と9月に実施。
4月:社会人の心得、会社の方針、接客ノウハウ、眼とレンズ、フレーム、等
   白山眼鏡店で働く上での基礎をしっかり学びます。
   基礎を学んだあとは、店長や先輩社員のもと、OJT研修を実施
9月:加工センターにて、レンズの加工研修

上記のような前半、後半に分け、しっかりと学んでいきます。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、関西大学、関西外国語大学、九州産業大学、國學院大學、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、多摩美術大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京電機大学、日本大学、明治学院大学、桃山学院大学、和光大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   1名   1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 1 0 1
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)白山と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ