最終更新日:2025/4/1

(株)クラウドスミス

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
宮城県
資本金
1,000万円
売上高
2億5,000万円(2024年6月期
従業員
50名(2025年4月時点

プロの職人エンジニアとして、フルスタックに業務に携わる機会が多くあります。従業員はじめステークホルダーへの成長機会・成功体験を大事にしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    SI事業では技術選定から行なっており、積極的に新しい技術や言語を取り入れています。

  • キャリア

    人材育成に力を入れており、毎週の内部勉強会や技術ブログ、ポジションごとの外部研修を実施しています。

  • 制度・働き方

    オフィス内、ビル内共有スペースや、近隣に別オフィスも増設し、リモートワークなど多様な働き方を整備。

会社紹介記事

PHOTO
技術選定から実施しており、積極的に新しい技術の取り入れと週1勉強会でアウトプットの機会を定期的に設けて、人材育成とスキルアップに力を入れています。
PHOTO
各プロジェクトはチーム体制を組んでおり、協力しながら技術向上やフォロー体制で成長できる環境を整えています。

システム開発を中心とした3つの事業が柱。人材育成と挑戦しやすい環境を整備!

PHOTO

クラウドスミスでは主に3つの事業を手掛けています。
ビジネスの柱は、お客様にDX提案や開発、運用保守まで一貫して提供する「システムインテグレーション事業」。
2つ目は、比較的大きい規模のプロジェクトにチームで開発支援する「ITソリューション事業」。
そして3つ目が、お客様のサービス開発や、弊社のこれまで培ったノウハウやアイディアをベースにサービス開発を実施する「サービス開発事業」です。

■システムインテグレーション
クライアント企業からの元請け案件を中心に、システムやアプリケーションなどの開発における企画提案から開発、運用保守までを一貫して行っています。都度綿密な打ち合わせを行い、最適な技術提案を行うことで、高い信頼をいただいています。

■ITソリューション
数名のチームで主に大規模プロジェクト開発や大手メーカーのサービス開発の参画支援を行っています。アプリケーション開発を中心に、あらゆるIT課題の提案や課題解決をサービスとして提供しています。

■サービス開発
お客様の自社サービスにおける提案から開発・運用保守までの実施のほか、直近ではこれまで開発してきたシステムやサービスの実績を活かし、クラウドスミスの自社サービス開発を行うべく、プロダクト開発チームを編成して取り組んでおります。

会社データ

事業内容
クラウドスミスの「スミス」は古英語で職人を意味します。
クラウドやWEB技術をベースに職人として以下の事業サービスを主に手がけています。

■WEBシステム開発
■ITソリューション事業
■クラウドサーバー構築
■システムコンサルティング

《得意な技術、力を入れているサービス》
・各種システムのご提案から開発、運用まで一貫サポート
・DXによる業務効率化、UI/UX、技術選定のご提案
・新規サービス等のラボ型チーム開発

《認定資格》
・プライバシーマーク 登録番号:17003891
・一般労働者派遣事業許可 許可番号:派04-300550
・ISO9001品質マネジメントシステム 認証番号:QIJP-0741-QC
・健康経営優良法人2025

PHOTO

本社郵便番号 980-0021
本社所在地 宮城県仙台市青葉区中央4丁目4-19 アーバンネット仙台中央ビル15階
本社電話番号 022-797-3512
設立 2017年(平成29年)10月19日
資本金 1,000万円
従業員 50名(2025年4月時点
売上高 2億5,000万円(2024年6月期
事業所 《東京サテライトオフィス》
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町3-3-6 ワカ末ビル7F
主な取引先 《五十音順・敬称略)
■LINE WORKS株式会社
■日立建機株式会社
■株式会社エクシオン
■株式会社こども体育研究所
■株式会社セルシス
■株式会社日立ソリューションズ東日本
■株式会社復建技術コンサルタント
※その他、多数の直接取引実績あり
平均年齢 31歳
有給休暇取得率 74%
育児休業取得率 100%
※対象者3名、うち男性2名
平均残業時間 10h
主な言語 React, Vue.js, PHP, Python, Go, Java

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
週に1回、自社内で研修・勉強会を実施

《最近のテーマ》
・競技プログラミングなどの問題実施
・AIを使った某カーゲームの機械学習による自走化実装
・技術系資格取得者向けのレクチャー
・福利厚生の検討ディスカッション など

▼ブログにて勉強会の内容をご紹介しております!
 https://cloudsmith.co.jp/blog/
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得一時金制度
■書籍購入補助制度
■e-learningアカウント(Udemy, Paiza Learning)
■ビジネス系ニュースアカウント
メンター制度 制度あり
入社後1年間は専属のメンターがつき、
技術面・学習面・仕事面等全面的にサポートを行います。
その後も定期的な1on1で1年を通して目標クリアをフォローします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
埼玉工業大学、山形大学
<大学>
岩手大学、専修大学、仙台大学、電気通信大学、東北大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、新潟大学、八戸工業大学、福岡工業大学、北海道文教大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校アレック情報ビジネス学院、仙台大原簿記情報公務員専門学校、東北電子専門学校、八戸工業高等専門学校、宮城県立白石高等技術専門校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   3名   1名   3名
高専   -    1名   1名
専門   1名   1名   -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 1 3
    2024年 3 1 4
    2023年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 4 1 75.0%
    2023年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)クラウドスミス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クラウドスミスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クラウドスミスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)クラウドスミスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)クラウドスミスの会社概要