最終更新日:2025/5/2

i-PRO(株)

業種

  • その他電子・電気関連
  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械設計

基本情報

本社
福岡県
資本金
非上場の為非公開
売上高
非上場の為非公開
従業員
625名(日本法人の正社員数。グローバルでは、約1,400名が在籍しています。)

i-PRO(アイプロ)は監視カメラ 国内シェアトップクラス企業です。最先端の技術でワクワクするカメラを作って、グローバルでのモノづくりを一緒に経験していきましょう!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    監視カメラ国内シェアトップクラスで、海外でも広く事業展開しています。

  • 技術・研究

    60年以上培った技術革新力で、世界の安心・安全に貢献しています。

  • 職場環境

    フレックス勤務制度・年間休日120日以上、資格取得支援制度など働きやすい環境が整っています。

会社紹介記事

PHOTO
福岡R&Dセンター
PHOTO
Entrance

監視カメラ 国内シェアトップクラス i-PROの魅力

PHOTO

2019年10月、私たちは、Panasonic(パナソニック)のセキュリティシステム事業部を母体として、社会の安心・安全により特化し貢献していくために、画像センシング事業を行う会社として独立しました。

i-PROには、imaging・intelligence・integrationを提供するProfessionalという決意が込められています。

近年、凶悪犯罪や災害による被害が多くなり、グローバルで更なる安全・安心の対策が求められています。
笑顔で楽しく過ごせる社会には、わずかな不安の芽も見逃さないセンシング・ソリューションが欠かせません。

60年以上をかけて培った技術革新力で監視カメラをはじめとする高品質・高信頼の製品を生み出し、高い映像技術と解析技術で、世界の安心・安全に貢献していきます。

会社データ

事業内容

PHOTO

ネットワークカメラ・レコーダー

私たちは、Panasonic(パナソニック)のセキュリティシステム事業部を母体として、2019年に独立した会社です。

i-PROの事業内容は大きく、
 1.セキュリティプロダクト
 2.メディカルビジョン
 3.モジュールカメラ
の3つで構成されていて、7か国10か所に事業拠点が存在します。

1.セキュリティプロダクト
 Panasonic時代から60年以上の事業経験のある監視カメラ(国内シェアトップクラス)やレコーダー、統合監視ソフト、AI画像認識やVSaaSなどのインテリジェントセキュリティ事業と、北米向けの証拠管理システム(Body worn Cameraやパトカー向け車載レコーダ)のパブリックソリューション事業を展開しています。

2.メディカルビジョン
 「生命」に直結する医療の現場で使用する顕微鏡や内視鏡のカメラモジュールを生産を行っています。また医師との共同研究により、世界初、業界初となるプロダクトも数多く発表。現場の声に耳を傾け、一歩踏み込んだソリューションを提供しています。

3.モジュールカメラ
 ネットワークカメラを構成する、光学・SoC・インターフェースの3つのブロックをモジュール化することで、計1,500通り以上の組み合わせを実現しています。様々なメーカーに映像処理機器として採用されています。

*監視カメラ 国内シェアトップクラス: 2023年 英OMDIA調べ
本社郵便番号 812-0053
本社所在地 福岡市東区箱崎七丁目9番66号 i-PROビルディング
採用担当電話番号 090-6501-6380
第2本社 郵便番号 108-0075
第2本社所在地 東京都港区港区港南2丁目15番1号
品川インターシティA棟14F
採用担当電話番号 090-6501-6380
設立 2019年10月
資本金 非上場の為非公開
従業員 625名(日本法人の正社員数。グローバルでは、約1,400名が在籍しています。)
売上高 非上場の為非公開
事業所 [エンジニア勤務場所]
■福岡R&Dセンター 福岡(東区):〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎七丁目9番66号 i-PROビルディング

[その他関連拠点]
■本社 東京(品川):〒108-6014 東京都港区港南二丁目15番1号 品川インターシティA棟14F
■工場 福岡(朝倉郡):〒838-0824 福岡県朝倉郡筑前町原地蔵2194-6
平均年齢 48.5歳
沿革
  • 1957
    • 松下電器産業(株)中央研究所において業務用監視カメラを開発
  • 1961
    • 松下通信工業(株)(2003年にPSS※1に事業再編)において業務用監視カメラ事業開始
      ※1:PSS:松下電器産業(株)パナソニックシステムソリューションズ社(社内分社)
  • 2001
    • 九州松下電器(株)(2003年にPCC※2に社名変更)においてIPネットワークカメラ事業開始
      ※2:PCC:パナソニックコミュニケーションズ(株)
  • 2005
    • PSSより、i-PROシリーズの監視カメラシステムをリリース
  • 2010
    • PSSとPCC統合によるパナソニックシステムネットワークス(株)(=PSN)発足に際し、監視カメラ事業を再編してセキュリティシステム事業部を発足
  • 2011
    • パナソニック(株)の北米警察向け車載録画システム事業と、三洋電機(株)の監視カメラシステム事業をPSNのセキュリティシステム事業部へ統合
  • 2015
    • アメリカのVMS(ビデオマネジメントシステム)ベンダーのVideo Insight社を買収
  • 2017
    • PSNのセキュリティシステム事業部を会社分割によりパナソニック(株)に承継
  • 2019
    • セキュリティシステム事業部を母体とし、ポラリスキャピタルグループの出資を受けた新会社、パナソニックi-PROセンシングソリューションズ(株)を設立
  • 2021
    • i-PROイミア株式会社(i-PRO EMEA B.V.)を設立
  • 2022
    • 「i-PRO株式会社」に社名変更
      それに伴い米国法人を「i-PROアメリカズ株式会社(i-PRO Americas Inc.)」に、中国蘇州法人を「i-PROセンシングテクノロジー蘇州有限公司」にそれぞれ社名変更
      i-PROエイパック株式会社(i-PRO APAC Pte. Ltd.)を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 20.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 15 4 19
    取得者 8 4 12
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    53.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.8%
      (185名中20名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
導入教育、営業体験研修、配属後技術研修等
自己啓発支援制度 制度あり
自己研鑽プログラム制度(研修・セミナー等所定のプログラム受講費用一定額補助)
資格取得補助制度(合格時の受験料一定額支給)等
メンター制度 制度あり
入社後1年間、基本業務上の上司以外によるサポートあり
※希望により、期間の延長もあり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学、九州工業大学、佐賀大学
<大学>
九州工業大学、佐賀大学

採用実績(人数)      2025年
-----------------------
大学院卒 4名
大卒   2名
採用実績(学部・学科) システム情報科学府
工学府
情報工学部
先進健康科学研究科
工学部
理工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 5 1 6
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

i-PRO(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ