予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
食の未来を支える。お客様の笑顔が私たちのやりがい!
健康な鶏が生む最高のたまご。環境と餌にとことんこだわる!
安心して成長できる職場。徹底してあなたを支えます!
おいしいものを、心から喜んでいただけるものを責任をもってお届けするのが、私たちの仕事です。
~・社員の声・~【直売部ホールチーム A.Tさん】スピード感と一人ひとりに向き合う接客に心がけて日々業務に取り組んでいます。お客様との距離が近く、お互い名前で呼び合うことも。ホールのすぐ近くに厨房があるので、製造の工程を見ることができ、それを接客に活かすこともできます。また、社内の連絡ツールとして日報チャットがあるので、その日受けたお客様の声を報告しています。喜びも、課題も共有できるので便利なツールです。「人生を楽しむ」が会社のモットーで、社員のことをよく考えてくれる会社だと思います。【直売部菓子製造チーム S.Kさん】製造計画によって、その日に担当する商品が決まります。焼き菓子、パン、ゼリー、プリン、季節菓子と自社製造の商品は幅広く、さらにその年によって流行もあるので、つくる数は数えきれませんが、マニュアル化にも積極的に取り組んでいるので常に安定した商品を提供できます。新しいことへのチャレンジに対して応援してくれる職場なので、自分が企画した商品の試作もできてとても楽しい。通信販売で買ったお客様からのハガキが社内で共有されるので、それを見るのがうれしい瞬間です。【GPセンター R.Uさん】自分がお客様だったらどう思うのか。作業する時の指針になっているのは、生活者の目線です。自分がうれしいと思うのか、おいしいと思うのか、お客様と直に接する仕事ではないので、お客様から寄せられる声を常に気にしています。小さなヒナから農場に入ってきて、大きくなる過程を見られる現場なので、はじめてたまごを産んだ時には感慨深いものがあります。会社は長く勤めているスタッフも多く、とてもフレンドリーな職場です。社長と専務がいつもスタッフのことを気遣ってくれ、元気づけてくれます。
地域の雇用や環境改善への活動を通して、SDGsにも積極的に関与し、持続可能な社会作りのために貢献しています。
男性
女性
幹部職 84%が女性
<大学> 熊本大学、佐賀大学、東海大学、熊本学園大学、熊本県立大学 <短大・高専・専門学校> 熊本市立総合ビジネス専門学校