最終更新日:2025/4/1

(株)ウッド・ストラクチャー

業種

  • 建材・エクステリア
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
茨城県

【毎週金曜日〆切、翌週開催!】茨城県古河市で募集中!

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催

弊社の仕事を簡単に言えば、大工さんが仕事を進める際の
お助け担当的存在です。
プレカット加工材は、CADオペレーターが作図した図面と連動しており
加工機によって精密に加工されます。
その品質にはバラつきが無く、工期短縮につながったり、
お客様には経費削減出来るような利点があり、木造住宅の建築において
弊社の存在は必要不可欠です!

求める人物像
・モノづくりに興味のある方
・なんでもやってやろう!好奇心旺盛な方
・全学部全学科OK

CAD入力に関して、特別な資格は必要ありません。先輩達が優しく
丁寧に教えてくれます!!

まずはお気軽にエントリーを!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 下記の就業体験内容を予定しています。
(内容,時間は変更される事もございます。ご了承下さい。)

10:30~12:00
 ・会社説明
 ・プレカット業界の歴史と今後の展望
 ・工場内見学
 ・業界内での自社

12:00~13:00
 ・昼食

13:00~15:00
  CAD部長による
 ・プレカット図面とは?
 ・図面の見方、作成方法など
 ・実際のCAD入力体験
 ・入力したデータで実際に加工
 ・加工されたプレカット部材の組立て体験
 ・顧客からの要望
 ・顧客への提案
 ・積算、見積もり等々

15:00~15:15
 ・休憩

15:15~16:00
 ・まとめ
 ・一日を通して、CAD部長より学生に対してのフィードバック。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 生産・製造技術品質・生産管理・メンテナンス建築/建築設備
開催地域 茨城
実施場所 ・(株)ウッドストラクチャ― 総和工場
  茨城県古河市上砂井285-3
 最寄り駅までお越し戴ければ送迎致します。
 ※最寄り駅 JR栗橋駅 東武南栗橋駅
開催時期と実施日数 ・開催時期
【毎週金曜日〆切、翌週開催!】茨城県古河市で募集中! 4月上旬~9月下旬開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員

応募要項

参加条件 全学部、全学科。
モノ作りに興味のある方。
多くの学生さんとお会い出来るのを楽しみにしています!
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年9月30日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給あり
公共交通機関利用は全額支給
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 お問い合わせ先
※グループ会社のマツシマ林工(株)にて一括対応しております。
 マツシマ林工(株)徳島本社工場 
 総務部 人事担当 吉本光佳
 TEL088-662-5451 担当者携帯080-4413-8675
 メール yoshimoto@matsushima-rinko.co.jp
E-mail yoshimoto@matsushima-rinko.co.jp
交通機関 最寄り駅(JR栗橋駅 又は 東武南栗橋駅)
までお越し下さい。送迎致します。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ウッド・ストラクチャー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ウッド・ストラクチャーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ウッド・ストラクチャーのインターンシップ&キャリア