最終更新日:2025/2/3

福田印刷工業(株)

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
兵庫県
資本金
9,100万円
売上高
6億1043万円(2023年実績)
従業員
50名(男35名 女15名 2024年10月現在)

創業以来85年の歴史の中で一番大切にしてきたもの、それは「信頼」です。そしていま、印刷に限らないコミュニケーション領域で新たな価値づくりにチャレンジしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    紙とデジタルの領域で企画力、デザイン力、表現力を活かし、「見て伝わる形」にする価値を提供しています。

  • やりがい

    当社の仕事はお客様の意向をより良いカタチに具現化することです。

会社紹介記事

PHOTO
少数精鋭の当社は、社員間のコミュニケーションが活発で、話しやすい雰囲気が特徴的。先輩や上司との距離も近く、困ったことがあればすぐに相談できる環境が整っている。
PHOTO
お客様が抱える課題に対して粘り強くヒアリングを行い、最適な方法を見出す。紙媒体とWebのそれぞれの良さを理解して、複合的に提案できる点が当社の強みである。

福田印刷工業(株)は印刷の枠を超えて、さまざまなカタチでお客様をサポート!

PHOTO

「最初はどんなことでも不安かと思いますが、先輩や上司がしっかりとフォローするので、大丈夫!失敗を恐れず、前向きに取り組みましょう」

福田印刷工業(株)は、紙媒体の企画・デザインから印刷・製本までの一連の流れを請け負い、チラシ・パンフレットをはじめ、さまざまな印刷物を取り扱う印刷会社です。近年は紙媒体に限らず、Webサイトやアプリなど、デジタル分野でのソリューション提案にも注力。ペーパーレス化が進む社会において、紙・デジタルなど媒体にとらわれない、お客様にとって最適なコミュニケーションを提案しています。

『誠実と努力』を社是に掲げる当社は、誠実にお客様と向き合うことを念頭に置き、昨日よりも今日、今日よりも明日を意識して、日々努力を重ねています。結果、創業以来長きにわたって取引が続いている国内有数の大企業が多いのが当社の強みです。

現在、神戸営業部4名、東京営業部4名の少数精鋭で業務にあたっているため、なにか困ったことがあれば、すぐにサポートできる体制を整えています。営業はコミュニケーション能力が高い人が活躍している印象ですが、新入社員に始めから高いスキルは求めていません。むしろ今はコミュニケーション能力に不安があっても、人当たりが良く、前向きに行動できる人であれば、確実に成長できる環境です。ぜひ、失敗を恐れずチャレンジしてください。

営業部 部長/前田 秀一(2004年入社)

企画制作室の仕事は文字通りお客様の意向をより良いカタチに具現化し、その意向を成功にまで導いていくことです。そして、私達は、今、印刷領域のみにとどまらず、Web、SNSはもちろんのこと、AR、動画などのデジタルコンテンツにも積極的に取り組み、さまざまな角度からアプローチし、お客様のやりたい事を実現する一翼を担っています。

企画制作室 チーフデザイナー/杉 清司(2010年入社)

会社データ

事業内容
・一般商業印刷物(カタログ、チラシ、ポスター等)
・社内報、記念誌、PR誌、技術情報誌、会報等
・Webサイト構築、AR・オリジナルアプリ制作、動画制作等

1939年の創業以来、幅広い業界の大手企業のお客様との長いお付き合いの中で、印刷物をはじめとするコミュニケーション領域で多様なニーズにお応えしてきました。

営業部門と企画デザイン部門は神戸と東京の2拠点体制でより細やかにお客様に対応し、生産部門は神戸本社を拠点に企画・デザイン、制作から印刷・製本加工まで一貫生産体制でお応えしています。
本社郵便番号 658-0026
本社所在地 神戸市東灘区魚崎西町4丁目6番3号(阪神本線魚崎駅より徒歩5分)
本社電話番号 078-811-3131
創業 1939年
設立 1947年
資本金 9,100万円
従業員 50名(男35名 女15名 2024年10月現在)
売上高 6億1043万円(2023年実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.6%
      (54名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
約一か月間をかけて企画制作から印刷および製本の各工程で実地研修を行い、仕事内容や仕事の流れを理解して頂きます。
また、新入社員向け外部研修でビジネスマナー、コミュニケーションなどを受講して頂きます。
自己啓発支援制度 制度あり
全社員向けに体系的スキルアップ、自己啓発のための外部ビジネスセミナーを豊富なメニューから選択し受講頂けます。また、スキルアップのための資格試験の支援制度も用意しています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪電気通信大学
<大学>
大阪電気通信大学、関西学院大学、北里大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉商科大学、兵庫大学、兵庫県立大学、龍谷大学、東海大学、東京工芸大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校アートカレッジ神戸、阿佐ヶ谷美術専門学校、神戸電子専門学校、HAL大阪

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------------------------
大卒   1名   ー   ー   ー   2名
短大卒  ー    ー   ー   ー   1名
採用実績(学部・学科) 経済学部 経済学科
商学部 ファイナンス学科
工学部 建築学科
芸術学部 デザイン学科
教養学部 芸術学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

福田印刷工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ