最終更新日:2025/4/25

(株)トーシン【#C-pla(シープラ)】

業種

  • 専門店(ホビー・ペット関連)
  • アミューズメント
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
北海道

募集コース

コース名
成長業界で挑戦したい方大歓迎!総合職の募集です!
様々な業務に関われる、総合職の募集です。
将来的には会社の経営に関わる人材となっていただくことを想定しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

店舗運営・店舗開発・商品開発・情報システム・財務経理・人事総務等
入社時点での部署の限定はいたしません。
研修後、本人の希望と適性を考慮して配属先を決定いたします。

配属職種2 例1:総合職/営業部 ストア事業課(店舗SV)

ストア事業課は、全国に展開している#C-pla店舗の運営に直接関わる部署です。
会社としての売り上げに直結する重要な部署であり、全従業員のうち約8割がこちらに所属しています。

業務内容としては、店長として店舗を受け持ち店舗運営に関わる様々な業務の管理・監督を行うことが主となります。
より良い店舗作りを目指していくのが第一ではありますが、やりたいことは何でもやってみよう!という社風のため、店舗SVとして勤務しながら商品開発に取り組んだり、公式YouTubeチャンネルの運営に携わったりすることも可能です。

なお、入社後半年間はこちらで店舗研修を行い、店舗SVとして店舗の運営方法・商品の売れ行きの傾向などを学んでいただきます。
研修後、本人の希望と適性を鑑みて本配属先を決定いたします。


【業務例】
◎企画・広報・販促
既にご来店いただいたことがあるお客様はもちろん、新規のお客様にも
#C-plaに関心を持っていただけるよう、公式Xでの告知やイベントの実施に力を入れています。
加えて、売り上げの向上のために、ショーケースでの商品展示など商品を買いたくなるような工夫も取り入れています。

◎調査・分析
業界そのものが急拡大・急成長しているため、店舗を取り巻く環境や
競合他社の状況、ニーズや人気商品の傾向なども日々変化し続けています。
そうした変化をいち早く把握し対策していくために、
店舗ごとに毎月売上や在庫状況を確認しているほか、ブロック会議という情報共有の場を設けています。

◎商品管理
お客様へ適切に商品を提供できるよう、入荷状況や在庫の過不足のチェックを行っています。
商品の在庫を切らさないことはもちろん、店舗ごとの購買層やニーズの傾向を把握するためにも、そうした確認が重要となります。

◎スタッフ管理
当社では、店舗で働くアルバイトスタッフの選考および採否の決定はその店舗のSVが行います。
基本的に接客や品出しといった店舗運営の実務はアルバイトスタッフの方が担当しているため、
質の良い店舗づくりのためにはスタッフの確保・教育が必要不可欠です。

配属職種3 例2:総合職/管理部(事務職)

管理部は、会社の運営や店舗で働く従業員を支えるバックオフィス部門です。
北海道札幌市にオフィスを設けており、役割ごとに3つの課に分かれています。


【業務例】
◎総務課
会社全体に関わる業務全般を幅広く担当しています。
契約書の管理や備品の購入、社内システムの管理、店舗との情報連携などを行っています。

◎人事課
会社の人材に関わる業務を幅広く担当しています。
給与・勤務状況の管理や社会保険の手続き、社内研修の企画といった既存社員を支える業務のほか、
アルバイト・中途・新卒の採用も行っています。

◎経理財務課
会社全体のお金に関わる業務全般を担当しています。
出張や備品の購入による経費の精算や、売上管理、財務管理など幅広く行っており、経営状況の把握のために必要不可欠な部署です。

配属職種4 例3:総合職/ソリューション推進統括部

DX化の推進など、より専門的な視点でシステムの開発や運用を担当しています。
会社の規模拡大に伴い、2024年に新設されたばかりの部署です。

配属職種5 例4:総合職/営業部 店舗コンテンツ課

店舗コンテンツ課は、会社全体のブランディング・販促に関する業務全般を担当する部署です。
札幌に事務所がありますが、全国へ出張して店舗運営のサポートも行っています。

【業務例】
◎新規出店に向けた準備
店舗コンセプトの決定と、それに合わせた内装やレイアウトの設定を行っています。
加えて、必要な備品の手配や外部の業者の方との折衝も担当しています。

◎デジタルコンテンツの運用
デジタルサイネージに掲出する内容の作成や、公式アプリの運用を行っています。

◎広報・販促素材の作成
当社では、全店舗でお客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう、店舗内で掲示するPOPやポスターの書式を統一しています。
店舗コンテンツ課では、そうした販促物の素材を作成し、全社に向けて共有を行っています。
その一環として、オリジナルキャラクター『カプラ』の運用も担当しています。

配属職種6 例5:総合職/商品開発部

商品開発部は、当社のオリジナルブランドである『UJITA』の商品企画・生産を担当している部門です。
企画の立案・開発に限らず、商品が店頭に並ぶまでの全ての工程を担当しています。
開発~販売までのスピードと、地域に寄り添った商品づくりが強みです。

【業務例】
◎企業やクリエイターの方との商談
『UJITA』では社内で企画した商品に加え、外部の方とのコラボ商品も数多く手掛けております。
その際には、お客様に満足していただける商品を目指して話し合いを重ねながら商品を作り上げていきます。
こちらから営業に行き、商品化の提案をさせていただく場合も数多くあります。

◎オリジナル商品の開発
チーム全体での話し合いを通して商品のアイデアを練っていきます。
全国展開する商品のほか、エリア限定商品の企画も行っているため、
幅広いトレンドを把握・分析する力や情報収集力が必要となります。

◎商品試作・生産管理
外部の工場と連携を取り、原価や全体としての予算を鑑みながら商品を形にしていきます。
生産の過程でイレギュラーが発生する場合もあるため、臨機応変に行動する力が求められます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 会社説明会(Web)

ES提出・書類選考

一次面接(Web)

適性検査(Web)

最終面接(対面)

◎会社説明会にご参加いただいた方を対象に、選考を実施いたします。
◎適性検査では、20分程度の簡単なWebテストで性格や考え方を確認させていただきます。
 学力を測定するものではございません。
◎最終面接の実施場所については後日決定いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

【対象】2026年3月卒業予定で就業経験のない方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職 大学院卒

(月給)244,000円

244,000円

総合職 4年制大学卒

(月給)232,000円

232,000円

総合職 専門・短大卒

(月給)220,000円

220,000円

すべて基本給の金額(諸手当なし)となります。
このほか、通勤手当・残業手当など諸手当が支給されます。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(実費支給)
・残業手当
・勤務地手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(8月・2月)
※会社業績により決算賞与あり(6月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日日数120日(2024年度実績)
有給休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

◎人間ドック受診料補助
◎禁煙外来受診料補助
◎インフルエンザワクチン料補助
◎ジム利用料補助
◎食事補助
◎福利厚生倶楽部加入

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

基本的に禁煙ですが、勤務先によって異なる場合があります。

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 茨城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 岡山
  • 広島
  • 徳島
  • 福岡
  • 佐賀
  • 熊本
  • 大分

入社後半年間は全国の店舗いずれかでの研修となります。
その後、本人の希望と適性を考慮して本配属先を決定いたします。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)トーシン【#C-pla(シープラ)】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)トーシン【#C-pla(シープラ)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)トーシン【#C-pla(シープラ)】の前年の採用データ