最終更新日:2025/6/1

トラストファーマテック(株)【サワイグループ】

業種

  • 薬品
  • 化学

基本情報

本社
福井県
資本金
101百万円
売上高
2025年3月期 1,890億円(サワイグループ連結)
従業員
2025年4月1日現在 493名(トラストファーマテック単体)

トラストファーマテックは、沢井製薬の兄弟会社として、同じ理念のもと、信頼される医薬品製造を行い、健康を通じた社会貢献を行ってまいります。

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
沢井製薬の製造委託先として、この福井県あわら市で医薬品製造を行っております。
PHOTO
小さな錠剤一つ一つに「信(トラスト)」を込め、患者さんや医療関係者が安心して使用できる医薬品を提供し続けることで、社会から真の信頼を得られる企業を目指しています

福井県あわら市の地で「トラスト(信用、信頼、信義)」作りへの挑戦

PHOTO

社員一人ひとりが、医薬品づくりという仕事に対して誇りを持ち、また、社員一人ひとりが生き生きと精力的に働ける職場環境をつくることが大切であると考えています。

ジェネリック医薬品は新薬(先発医薬品)と同じ有効成分、同等の有効性を持つ医薬品です。私たちのサワイジェネリックは安価でありながら高品質であることも特徴です。
そんなジェネリック医薬品を製造するために、私たちトラストファーマテックはサワイグループホールディングスの事業会社として、2022年4月1日に創業しました。

高品質なジェネリック医薬品を製造するための基盤を作り上げるため、1年余りの時間をかけてコンプライアンス、GMP等の知識習得に取り組み、その知識をもとに設備の強化、技術の向上にも努め、生産をスタートしました。
また、知識や技術だけではなく、「なによりも患者さんのために」という企業理念、そして理念実現のための「品質」に対するこだわりと行動の浸透にも取り組んでまいりました。

◆0から1へ
トラストファーマテックとして年間25~30億錠を製造できる生産能力を有しており、現在数品目の生産を行っています。フル稼働に向けた生産体制を構築するため、急がずに一歩一歩着実に歩みを進めています。そんな“これから”を一緒に築く会社です。
◆グループ全体で業界トップクラスの製品ラインナップ
多くの患者さんに貢献したいという想いから、治療領域を限定せず製品開発を進めており、医薬品業界トップクラスの製品数を誇ります。数多くの幅広い領域の製品を開発・製造・販売を行っており、当社はその中で、製造を通して、社員全員が数多くの経験・知識を得ることにつながっています。
◆生命関連製品を取り扱うという使命
高度な品質を保証し、安定して患者さんに届けることは我々医薬品メーカーにとっては責務であり、特に製品を市場に送り出す製造現場では、その意義とやりがいを体現できます。私たちは、小さな錠剤一つ一つに「信(トラスト)」を込めて、製造に取り組んでいます。

患者さんに喜ばれ安心してご使用いただける医薬品、医療関係者に信頼される医薬品を提供し続けること。それこそが、トラストファーマテックの使命です。
そして全従業員が、患者さんの「お役に立ちたい」という姿勢を持って、努力を積み重ねることで、多くの人々にとってかけがえのない存在になることを目指しております。

会社データ

事業内容
医療用医薬品(ジェネリック医薬品)の製造

PHOTO

トラストファーマテック本社

本社郵便番号 919-0603
本社所在地 福井県あわら市矢地5-15
本社電話番号 0776-43-0127
創業 2022年4月1日
設立 2021年12月3日
資本金 101百万円
従業員 2025年4月1日現在
493名(トラストファーマテック単体)
売上高 2025年3月期
1,890億円(サワイグループ連結)
事業所 ■本社:福井県あわら市矢地
■工場:矢地工場(福井県あわら市矢地)、清間第一工場(福井県あわら市清間)、清間第二工場(福井県あわら市清間)
関連会社 サワイグループホールディングス(株)
沢井製薬(株)
メディサ新薬(株)
化研生薬(株)
平均年齢 34.6歳(2025年3月31日時点)
有給取得率 77.8%(2024年度)
育児休業復職率 100%(2024年度)
沿革
  • 2021年
    • トラストファーマテック(株)設立
  • 2022年
    • トラストファーマテック(株)創業
  • 2023年
    • 製品の出荷を開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 14 14 28
    取得者 7 14 21
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (14名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
制度あり
入社時、1年目~3年目ステップアップ研修、階層別研修、新任管理職研修とキャリアステップに応じた研修制度
自己啓発支援制度 制度あり
制度あり
通信教育講座補助:ビジネススキル、語学、資格取得など約150講座に対し、50%~85%の受講料補助★内定者にも適用されます★
任意受講型研修:任意で参加できる、異業種合同開催型のスクールに対し、受講料全額補助
メンター制度 制度あり
制度あり
生産拠点を中心にメンターと呼ばれる先輩社員が配属後に支援する制度を導入しております。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、大阪工業大学、金沢大学、金沢工業大学、近畿大学、グロービス経営大学院大学、富山大学、長崎大学、名古屋大学、福井大学、福井県立大学、藤田医科大学、北陸先端科学技術大学院大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、朝日大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪府立大学、岡山理科大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西大学、関西学院大学、北里大学、京都産業大学、近畿大学、県立広島大学、静岡大学、静岡県立大学、仁愛大学、中京大学、中部大学、帝京平成大学、東京外国語大学、東洋大学、徳島大学、富山大学、富山県立大学、長浜バイオ大学、名古屋商科大学、南山大学、新潟薬科大学、日本大学、日本福祉大学、兵庫県立大学、広島市立大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、北陸大学、北海道大学、名城大学、山形大学、山梨学院大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
福井県理容美容専門学校、福井工業高等専門学校、福井県医療福祉専門学校

採用実績(人数) 2024年度より新卒採用開始
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 6 6
    2024年 3 4 7
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 7 0 100%
    2023年 0 0 0%

取材情報

「トラスト=信」を込めたジェネリック医薬品の製造を支える先輩たち!
医薬品づくりにやりがいと誇りを感じています。
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

トラストファーマテック(株)【サワイグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコントラストファーマテック(株)【サワイグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トラストファーマテック(株)【サワイグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
トラストファーマテック(株)【サワイグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. トラストファーマテック(株)【サワイグループ】の会社概要