予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
入社前に専門知識は必要なく、入社後にしっかり知識を学べるのでご安心ください。温泉複合施設の運営など、上山市と協力した事業も展開し、挑戦し続ける企業です!(桐生)
◆官公庁から受託された上下水道処理施設の運転管理から温泉複合施設の運営まで対応当社は山形県の母なる川・最上川の最上流部に位置する企業として、地域の自然環境を見守り続けています。事業内容は「下水処理施設の運転管理」「浄水施設管理」「温泉複合施設『坊平リカバリー温泉 高源ゆ』の運営」の3つになります。「下水処理施設の運転管理」としては、米沢浄水管理センターでは米沢市内や八幡原工業団地からの汚水を、置賜浄化センターでは南陽市・高畠町・川西町からの汚水を浄化し、いずれも最上川に放流しています。「浄水施設管理」では舘山浄水場で大樽川より取水した河川水を浄化し、米沢市民に安心・安全な水道水を供給するために、一貫した運転管理を行っております。このほかにも、板谷簡易水道、上水道田沢水系も受託しています。そして、2020年7月、蔵王坊平高原にオープンした「温泉複合施設『坊平リカバリー温泉 高源ゆ』の運営」も行っています。訪れる人のリカバリーをコンセプトに設計した同施設は、蔵王坊平アスリートヴィレッジの敷地内という立地から、一般の方のみならず、運動後の疲労回復や機能回復を目的として多くのアスリートが利用しています。◆休暇制度や福利厚生、資格取得支援まで社員想いの職場残業も少なく年間休日120日なので仕事もプライベートも充実しやすい環境です。また、有給休暇も取得しやすく、育児休暇の取得実績があります。また、福利厚生の一環として、『坊平リカバリー温泉 高源ゆ』も利用することができます。さらに、仕事に関わる作業免許関連は会社負担で取得でき、国家資格に関してはご自身での取得となりますが、会社で費用等も支給するのでキャリアアップを目指しやすい職場です。◆アスリート選手の支援にも尽力し社内制度も充実当社では働きながらスキーや陸上に打ち込む選手たちが活躍中です。また、スポーツに携わる地元のお子さんたちの育成・指導やスポーツ大会の役員などで参加する際は、ボランティア休暇を取得できるように社内制度も整えています。学生時代に学んだ分野は関係なく、興味を持って仕事に取り組める方をお待ちしています!もしスポーツに打ち込んでいた方は支援制度などもあるので、ぜひ一度見学会や説明会へお越しください。(高源ゆマネージャー 桐生 貴法)
<大学> 慶應義塾大学、早稲田大学、中央大学、青森大学、仙台大学、山形大学、日本大学、埼玉工業大学、国士舘大学、東北工業大学、東洋大学、石巻専修大学、東京農業大学、山梨学院大学