最終更新日:2025/2/3

(株)アイスタイルリテール【@cosme STORE】

  • 上場企業

業種

  • 化粧品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
東京都
資本金
9,500万円
売上高
421億円(2023年度)
従業員
約360名(2024年6月時点)

『@cosme(アットコスメ)』がプロデュースする化粧品専門店。「お客様と運命コスメとの出逢いを創る」ことがミッションです。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    充実した研修制度を用意しており、興味があっても不安がある方も安心してチャレンジできます。

  • やりがい

    お客様と運命コスメとの出会いを実現することで、お客様から感謝していただけるお仕事です。

  • キャリア

    未経験からでもプロのビューティーアドバイザーとしての知識・技術を学べ、店舗運営全般も習得できます。

会社紹介記事

PHOTO
@cosme STORE(アットコスメストア)
PHOTO
@cosme TOKYO(アットコスメトーキョー)

試せる、出会える、運命コスメ

PHOTO

本当にお客様が求める商品「運命コスメ」に出会える、ブランド横断の幅広い知識・技術を持ったプロのビューティーアドバイザー

◆@cosme STOREのショップコンセプトは【試せる、出会える、運命コスメ】◆

1つの店舗でプチプラからデパコスまで600以上のブランドを横断的に取り扱うアットコスメストア。お客様が自由に化粧品を試せる空間やランキングコーナー等があり、プロの美容部員にもコスメ選びを相談でき、お客様と「運命コスメ」との出会いのきっかけをつくるお手伝いをしています。

◆【@cosme STOREスタッフ】として働くこと◆

・人が喜ぶことが好き!
・人に何かお勧めすることや接客が好き!
・化粧品が好き!
・未経験だけど美容部員に憧れている!
・色んな事にチャレンジしたい!
 …どれか一つでも当てはまる方は@cosme STOREスタッフをオススメします♪

1.自分にしかできない接客でお客様の喜ぶ顔が見られる
接客はデパコスからプチプラまで全ブランド横断で、お客様に寄り添った提案ができます。
お客様と運命コスメとの出会いを実現することで、お客様から笑顔とありがとうをいただけるお仕事です。

2.店舗運営全般を担い、理想のお店へ成長させる
接客だけではなく、売り場企画、品ぞろえ、販促プラン、店頭イベントなど店舗運営の全般を実施することができます。
お客様のリアルなご意見を知っている現場スタッフだからこそ、一人ひとりが小さな工夫を積み重ね、店舗を成長させることができます。

3.充実した研修制度
未経験からでもプロのビューティーアドバイザーとしての知識・技術を学べ、店舗運営全般も習得できる充実した研修を用意しています。
興味はあるけど知識に不安がある‥という方も安心して化粧品業界にチャレンジしていただけます!

4.社風・風土
どんなに成功していようとも満足することなく、お客様のために社員もお店もより良く変わり続けようという風土なので失敗を恐れずチャレンジできます。
個人の売上ノルマは設けず、チームで目標達成に向かって取り組む社風です。
コスメの社員割引や制服支給、アニバーサリー休暇やリフレッシュ休暇など独自の休暇もあり、年間最大125日休日(有休除く)が取得できます!
プライベートも充実させながら楽しく仕事を続けられます♪

会社データ

事業内容

PHOTO

(株)アイスタイルが運営する「@cosme(アットコスメ)」の情報を活用したリアルとネットが融合する全く新しい化粧品小売業態「@cosme STORE」「@cosme TOKYO」「@cosme OSAKA」「東京小町」「シドニー」他及び、化粧品ショッピングサイト「@cosme SHOPPING」の企画開発・運営
本社郵便番号 107-6034
本社所在地 東京都港区赤坂一丁目 12番 32号 アーク森ビル 34階
本社電話番号 03-6161-3671
設立 2007年
資本金 9,500万円
従業員 約360名(2024年6月時点)
売上高 421億円(2023年度)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 7 7
    取得者 0 7 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 96.8%
      (31名中30名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【スキンケア/カウンセリング】【メイク】【店舗運営業務】【マインド】のカテゴリに分け、新人研修から各種研修プログラムを準備しております。またレイヤーが上がるにつれ必要な研修プログラムも準備しているため、未経験者からでもプロの美容部員スタッフを目指すことができ、知識やスキルを習得し続けることができます。

<研修プログラムの例>
・導入研修
・3か月研修
・6か月研修
・スタッフ研修
・シニアスタッフ研修
・クレーム対応研修
・POP研修、VMD研修
・スタッフリーダー研修
・ショップマスター研修
etc...
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援も行っております。

◆メイクアップ検定(JBMA)
Professional/Expert/認定講師
※講義から検定まで本社で実施可能
メンター制度 制度あり
教育担当が必ず付きます。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、跡見学園女子大学、宇都宮大学、大阪人間科学大学、学習院大学、神奈川大学、関西外国語大学、環太平洋大学、神田外語大学、九州ルーテル学院大学、京都産業大学、京都ノートルダム女子大学、共立女子大学、久留米大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、滋賀県立大学、実践女子大学、尚美学園大学、昭和女子大学、白百合女子大学、椙山女学園大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、大東文化大学、高岡法科大学、高崎商科大学、拓殖大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京農業大学、東京富士大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、徳島文理大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、フェリス女学院大学、文教大学、文京学院大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
岩谷学園アーティスティックB横浜美容専門学校、大宮ビューティー&ブライダル専門学校、専門学校金沢美専、国際ビューティ&フード大学校、埼玉女子短期大学、資生堂美容技術専門学校、仙台ウェディング&ブライダル専門学校、戸板女子短期大学、東京ビューティーアート専門学校、長野理容美容専門学校、松本理容美容専門学校

採用実績(人数)         2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
------------------------------------------------------------------------
大卒      4名   5名   ー    ー    15名
短大・専門卒  ー     3名   ー    2名    6名
------------------------------------------------------------------------
合計      4名   8名   ー    2名    21名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 0 0 0
    2022年 0 8 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)アイスタイルリテール【@cosme STORE】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アイスタイルリテール【@cosme STORE】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ